91
2019/05/02 21:34
爆サイ.com 南東北版

🏺 村山市雑談





NO.7185842

十四代 買える店
定価で一升瓶買える店ありませんかね?
報告閲覧数553レス数91
合計:

#422019/01/24 00:39
おんつぁこ

[匿名さん]

#432019/01/24 06:48
>>39
富並の酒屋

[匿名さん]

#442019/01/24 22:31
>>39
そこまでして転売したいんかクズ
山形でもスレ立ててたクズ!
おまえには売らんメルカリで買えアホwww

[匿名さん]

#452019/01/25 12:00
もう転売目的で買うやつがほとんどでしょ
10年前は秘蔵酒・黒縄でも1.5万ぐらいだったが今は数倍

[匿名さん]

#462019/01/25 14:55
普通に行きつけの酒屋に頼んでればそのうち買えるもんなんじゃないの

[匿名さん]

#472019/01/25 20:04
>>46
そうだよね。俺は別選だけど毎月定価で買ってる。

[匿名さん]

#482019/01/26 07:15
他の酒買わないとだめ
十四代だけ売ってくれないよ

[匿名さん]

#492019/01/26 14:57
日頃ビールとか他の酒とか買うだろ

[匿名さん]

#502019/02/16 17:58
東根では買えないのか

[匿名さん]

#512019/02/16 20:34
>>50
買えるよ!もちろん。

[匿名さん]

#522019/02/16 21:32
ぶっちゃけ、値段相当なの?

[匿名さん]

#532019/02/18 18:14
>>51
何処が安いですか?

[匿名さん]

#542019/02/18 20:01
>>53
漬物屋。

[匿名さん]

#552019/02/18 22:22
>>53
安くはならないよ!
でも、ここには書けないよ!

[匿名さん]

#562019/02/23 16:58
名前ばかりの酒 大して美味くない

[匿名さん]

#572019/02/23 18:34
村山産業の近くの仙○屋!十四代は客見て値段決めるから店の売り場には置いてない!朝日鷹は売り場に置いてあるよ!

[匿名さん]

#582019/02/24 07:21
>>56
美味いことは美味い。
ただプレミア価格で買って呑むのは馬鹿らしい
山形には美味しい酒がたくさんある。14代や朝日鷹よりかは個人的には出羽桜桜花のほうが美味い。
焼酎も鬼兜よりかは茜霧島のほうが断然ウマイ
酒は美味いのはもちろん安くなけりゃ気持ち良く酔えない。
ネームに流されないで、自分が美味しいと思う酒を見つけたほうがよいのでは?

[匿名さん]

#592019/02/24 10:36
>>58
兄さん詳しいっすね!

[匿名さん]

#602019/02/24 22:16
フモト井 推し

[匿名さん]

#612019/02/24 22:42
>>58
言いたい事はわかるが、そもそも原料が違う米焼酎と芋焼酎を比較するのはどうかと。

[匿名さん]

#622019/02/24 23:03
>>58
美味しいからプレミア価格でも欲しい人もいる。
安くなけりゃ気持ち良く酔えないと言うのは貧乏人の偏見だ。

[匿名さん]

#632019/02/25 00:30
>>58
ワンカップとか大五郎でも呑んどけ

[匿名さん]

#642019/02/25 00:58
本丸に3〜4万とかの値が付いてると笑うしか・・・
おれは上喜元が好き!

[匿名さん]

#652019/02/25 02:47
東根 片山に三本位あった記憶

[匿名さん]

#662019/02/26 01:13
>>62
ごめんね。俺は金はけっこう持ってるよ。

[匿名さん]

#672019/02/26 01:56
>>64
通だな

[匿名さん]

#682019/02/26 01:57
>>66
うらやま
お気に入りのお酒は何ですか?

[匿名さん]

#692019/02/26 12:43
>>68
白鶴です。

[匿名さん]

#702019/02/26 23:18
>>0はただの転売屋だよ
飲食グルメスレ、東根スレでも同じ事聞いて情報集めてるから気をつけてください

[匿名さん]

#712019/02/27 07:23
地元だったら伊東酒屋が有名だよ
抱き合わせ商法だがな

[匿名さん]

#722019/02/27 07:49
蔵惨亜酒店で毎月購入

[匿名さん]

#732019/02/27 10:46
坂道の屁音大酒屋に並んでるな

[匿名さん]

#742019/02/27 14:29
CR北斗無双酒店の冷蔵庫にもいっぱい入ってたから行ってみて?

[匿名さん]

#752019/03/04 07:42
>>74
偽物じゃねーの?

[匿名さん]

#762019/03/04 19:43
高木酒造のお酒はラベルちょこちょこ変わりますからヤフオク画像と見比べれば一目瞭然ですよ

[匿名さん]

#772019/03/04 19:55
尾花沢辺りでも買える店ありますか?

[匿名さん]

#782019/03/04 20:12
抱き合わせ商法だべ

[匿名さん]

#792019/03/04 20:24
新庄で買えるって聞いた。値段盛ってるが
知り合いの飲み屋に譲って貰えば?酒屋行ったとこで店頭にないから

[匿名さん]

#802019/03/08 01:24
どれが本当なんだか。

[匿名さん]

#812019/03/08 09:32
>>79
飲み屋から譲ってもらうなんてボラれるわ

[匿名さん]

#822019/03/08 19:50
逆に酒屋で単品で買えると思ってるんですか?
もとさかやだと20本抱きですよ
貴方余程の世間知らずですね

[匿名さん]

#832019/03/09 00:07
そこまでして欲しくないなら似たやつ飲めばいいよ
あ、これ十四代に似てるってさ

[匿名さん]

#842019/03/09 16:39
>>82
なんでいちいちきれるの?
いみがわからない。

[匿名さん]

#852019/03/09 18:44
朝日鷹、龍の落とし子と中身一緒だから、それで良い。
今日ヤマザワでいっぱい売ってたから大量買いしてきた。

[匿名さん]

#862019/03/09 19:15
>>85
何処のヤマザワですか?

[匿名さん]

#872019/03/10 01:59
>>85
駅西ヤマザワ

[匿名さん]

#882019/03/11 05:03
出羽燦々買ってきた
龍の落とし子3月分予約してきた
而今も買ってきた

[匿名さん]

#892019/03/13 03:40
いくら?

[匿名さん]

#902019/03/13 17:20
3000なんぼだったな

[匿名さん]

#912019/05/02 21:34最新レス
あそごであるような

[匿名さん]


『十四代 買える店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 十四代 買える店


🌐このスレッドのURL