1000
2024/06/25 22:48
爆サイ.com 南東北版

🌹 岩沼市雑談





NO.11547231

岩沼市民会館駐車場有料化大反対!
2時間500円?市民をなめてんのか!
報告閲覧数19969レス数1000
合計:

#9512024/06/23 12:58
>>950
同じように払っても、うまーくごまかして通勤費に駐車料金を上乗せして支給されそう

[匿名さん]

#9522024/06/23 13:15
通勤費に駐車料金を上乗せってどういうことですか?
通勤費から駐車料金とるなら・・・ダメですけどネ

[匿名さん]

#9532024/06/23 13:18
駐車料金払わないで利益を得てるから厳密にいえば所得扱い世の中的には。

[匿名さん]

#9542024/06/23 13:39
これを機に市バスのダイヤもうちょっと何とかしてくれないかな

[匿名さん]

#9552024/06/23 15:03
そうだね

[匿名さん]

#9562024/06/23 16:20
>>949
職員だけ無料はおかしい!職員も駐車場料金を払って公平公正な世の中にすべき。

市長さんよろしくお願いしますよ!

[匿名さん]

#9572024/06/23 16:29
>>956
職員も無料じゃなくなって払うって話あるよ

[匿名さん]

#9582024/06/23 16:31
>>956
公平公正だったらお前ら老人達の医療費とりあえず3割負担な

というか共産主義か社会主義みたいな考えでドン引き

[匿名さん]

#9592024/06/23 17:10
>>954
毎日一定の利用者がいれば考えるんたまろうけどね。

[匿名さん]

#9602024/06/23 17:12
身勝手な意見が多いな。

[匿名さん]

#9612024/06/23 19:18
あんな広い駐車場必要なの?毎日ガラガラじゃんw

[匿名さん]

#9622024/06/23 19:41
>>961
毎日イベントしてるわけじゃないからね。

[匿名さん]

#9632024/06/23 19:59
これからますますイベント減るんじゃない

[匿名さん]

#9642024/06/23 20:19
過激な事を言えば、市民がもっと稼いで納税してれば有料化になんてならなかったかもね。そう考えると有料化になったのは市民が招いた結果。岩沼市の納税義務者数が約18000人だから単純に1人10000円多く納税できれば1.8億増収。まぁ人口を増やすって考え方もあるけど、やはり人口を増やすには企業の誘致が一番だけど非協力的な市民が多すぎるから困難だろうな。

[匿名さん]

#9652024/06/23 20:25
そうだね商業施設・企業誘致でここに住んでもらわないことには始まらない
でも岩沼よりも名取・大河原だよねここ何もないし

[匿名さん]

#9662024/06/23 20:33
>>965
何も無いけど人が増えれば色々出来るでしょ。人口が倍になれば当然商業施設だって出来るし、娯楽施設や飲食店、病院だってできるよ。それこそバスの運行だってもっと便利になる。

[匿名さん]

#9672024/06/23 20:35
>>964
はいはい市民が悪い、職員は悪く無い。
近いうち職員からも駐車場料金徴収するんでしょ?
市長が決めたんだから従えよw
あんたらも市長の下で働いているんだからw

[匿名さん]

#9682024/06/23 20:42
こんな時代に増えないでしょう減り続けてるのに
市長がいう金が無くて貧乏なのに市民より市政の問題が大きいでしょ。

[匿名さん]

#9692024/06/23 20:56
職員から駐車場料金徴収っていくらなんでしょう

[匿名さん]

#9702024/06/23 21:56
>>969
正規職員が月に500円で非正規が200円か300円だったような

[匿名さん]

#9712024/06/23 22:02
月?まじ!?

[匿名さん]

#9722024/06/23 22:10
>>971
職員だけ特別優遇
おかしいですよね?
市民には時間貸し、職員は月貸し。料金設定も職員だけ特別扱いがおかしい。
職員にも市民同様の料金徴収をすべきです!

[匿名さん]

#9732024/06/23 22:20
駐車料金なんて普通福利厚生の一環で無料なの普通なのに驚きですよね

[匿名さん]

#9742024/06/23 22:22
ナメテルネ
相場ってものあるでしょうせめて最低でも3千とか4千とか。

[匿名さん]

#9752024/06/23 22:43
>>973
駐車料金がなんで福利厚生?そっちのほうが驚きだね

[匿名さん]

#9762024/06/23 22:45
確定申告で駐車料金福利厚生に入れる?経費だろ

[匿名さん]

#9772024/06/23 23:39
マイカー通勤okって求人に書いてあったら、交通費支給 駐車場代は会社もち(会社が駐車場を用意する)が普通じゃね

[匿名さん]

#9782024/06/23 23:40
ここのよくわからん発言してる人達が一般常識と乖離してるのがよく見て取れる
だからまともな人が去っていきノイジーマイノリティばかり集まるやばい考えの人の坩堝と化している

[匿名さん]

#9792024/06/23 23:45
>>977さんの…
考えでめちゃくちゃ普通で当然であるというのが社会の一般的に認知されてるのに公務員憎し、市長憎しで意味も中身も無い反論ばかりしてみんな辟易としている

おまえらは蓮舫なんか?って感じ


こういうこと言うと壺とか役所職員、市長のシンパと脳死で言ってくるが違うからな
あくまで一般的な話をしてるだけで、建設的な議論をみたいだけなのです。

[匿名さん]

#9802024/06/24 07:24
>>977
市役所職員だけ月500円は安すぎる。
月5000円でも市民が払う料金より安すぎる。
今まで散々有料化賛成したくせに
いざ自分たちに
課金されるとなると急に反対になるのなぜ?
市長が決めたんだ黙ってから従えよ!
あんたら今まで反対派と揶揄してたった500円ごときに
ガタガタ言うなと言っていたんじゃなかった?

[匿名さん]

#9812024/06/24 09:42
市役所職員から利用料徴収すれば
市民の理解は得られる。
ただし、あまりに常識外れな安い料金では
月たったの500円では市民は納得しない。
常識相場があるのだから、きちんとやって貰いたい。

市長さん頼みますよ!

[匿名さん]

#9822024/06/24 11:45
職員は人のお金は知らないけど自分のお金は大事なの。

[匿名さん]

#9832024/06/24 11:49
>>970
ウソでしょう~まじすか小学生のお駄賃みたい。

[匿名さん]

#9842024/06/24 13:34
今の時間帯で議会で議員が駐車場の件で、話しているけど…
この内容、調査もあまりしてない感じ、又、1団体の感想みたいな意見を取り上げてるのでこんなんじゃ有料化のままなのは間違いがないとういう感じ
とりあえず渋滞緩和してほしい

[匿名さん]

#9852024/06/24 14:51
職員は1ヶ月たったの500円じゃ誰も納得しない。
しかし1ヶ月5000円なら市民も納得だろう。
適正管理を謳うなら市民目線で公平公正な料金設定にして貰いたい!

[匿名さん]

#9862024/06/25 12:22
>>977
安全面の観点からマイカー通勤やバイク通勤NGの会社もあるから、マイカー通勤可と書いてあるからと言って交通費の支給や駐車場の用意は普通じゃありません。尚、交通費支給は法律で義務付けられていません。面接時や採用時に確認が必要ですね。

[匿名さん]

#9872024/06/25 12:25
>>985
1ヶ月5000円払ったところで文句言う奴は言うてましょ。だって何が何でも行政を悪者にしたいんだからさ。

[匿名さん]

#9882024/06/25 12:27
>>982
お前もなw

[匿名さん]

#9892024/06/25 12:32
月5000円で決まり

[匿名さん]

#9902024/06/25 12:32
市民の声を聞き執行部に伝え改善するのが議員の仕事。市民の代表が議員。その議員を選んだのは市民。

[匿名さん]

#9912024/06/25 12:36
>>980
は?? 市民が払う料金よりも安すぎる?? 俺は一切払ってないけど?? ってかあそこ毎月5000円以上払うほど使うか??

[匿名さん]

#9922024/06/25 12:38
>>980
5000円以上払ってルッテ事は毎日使ってるって事だよな? って事は無料の時から月極乃ように使ってたんだよな?? それが目的外利用で今回有料化になった理由の1つでもあるんだよ。お前のせいじゃん!

[匿名さん]

#9932024/06/25 12:40
>>986
マイカー通勤可なのに駐車場は自分でね、なんて会社あんのか
詐欺会社だな

[匿名さん]

#9942024/06/25 12:44
>>993
普通にあるでしょ。別に詐欺じゃないと思うけど。あなたの勝手な勘違い。

[匿名さん]

#9952024/06/25 15:42
>>994
普通wwww

[匿名さん]

#9962024/06/25 20:23
まあ、職員の料金がやたら安すぎるから公平公正じゃないので
市民と同じ料金設定に適正に改善されれば良い

[匿名さん]

#9972024/06/25 22:41
職員だけ特別扱いされてもね!

[匿名さん]

#9982024/06/25 22:43
>>993
普通---だよ世間知らず。
マイカー通勤可は通勤災害対応の為ネ

[匿名さん]

#9992024/06/25 22:45
>>998
あんたらも有料化良かったな

[匿名さん]

#10002024/06/25 22:48最終レス
適正な管理のため職員からも徴収
市民と同じ料金設定にしてください!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 岩沼市民会館駐車場有料化大反対!


🌐このスレッドのURL