1000
2024/01/24 19:58
爆サイ.com 南東北版

🐔 伊達市雑談





NO.11298438

イオンモール北福島 ⑬
報告閲覧数2.5万レス数1000
合計:

#9512024/01/22 15:38
>>950
伊達町店マルハンになったのにまたくるの?

[匿名さん]

#9522024/01/22 15:56
イオンモール北福島は、確実だけど!周りに来る店は、わからないよ!

[八巻治]

#9532024/01/22 19:20
建設作業員が被災地の工事に流れるからかなり影響ある

[匿名さん]

#9542024/01/22 19:53
それは無いよ!イオンモール北福島の工事に集中する!あちらには支店あるからそこの下請けがやるから!

[八巻治]

#9552024/01/22 20:57
まもなく不景気にならから

[匿名さん]

#9562024/01/22 21:09
経済は、好転するよ!

[八巻治]

#9572024/01/22 21:34
冬場の夜の6時なんて人がほとんど歩いてない町のモールになんてはいりたいテナントなんてないって

[匿名さん]

#9582024/01/22 22:01
イオンのやる気が感じられない、福島イオンの横あいてるからあっ行きそう

[匿名さん]

#9592024/01/22 22:07
イオンモールといい福島駅前再開発といい、シラーっとした気持ちになる
出来たところで人が集まるものかね?

[匿名さん]

#9602024/01/22 22:10
県北はケチが多いと聞いたことがある。これはダメだな

[匿名さん]

#9612024/01/22 22:18
音信不通になっていつの間にか計画だおれなんてよくある話

[匿名さん]

#9622024/01/22 22:39
県北は購買力が低いんだって、あと米沢も。要するに金使わないみたいだ。

[匿名さん]

#9632024/01/22 22:53
モール側のやる気のなさが目に見える

[匿名さん]

#9642024/01/22 23:18
ハシドラッグでさえ飯舘村みたいな田舎に出来ると言うのに、、、

[匿名さん]

#9652024/01/23 00:20
イオンモールなんて開業しても何年持つか

[匿名さん]

#9662024/01/23 01:07
福島市よりはマシ

[匿名さん]

#9672024/01/23 11:16
イオンモールでは採算合わなくてイオン福島店と同規模に計画変更するかもな

[匿名さん]

#9682024/01/23 13:55
967そうは、ならないよ!君は、なにを、考えているだ!全く規模が、違うからね!

[八巻治]

#9692024/01/23 14:55
でも怪しいぞ
何も進んでないし

[匿名さん]

#9702024/01/23 15:12
かなり厳しい

[匿名さん]

#9712024/01/23 16:19
郡山のイオンタウン平日でもそこそこ混んでたわ
あれでいいんじゃね
なんか伊達は無理してるようで

[匿名さん]

#9722024/01/23 17:05
それは無いょ!伊達のイオンモールの造成工事もう終わりそ!です!まぁ無料高速から見れば、わかるよ!全然進んでない訳ではないよ!

[八巻治]

#9732024/01/23 17:59
今のイオンモール北福島の航空写真見ればみんなわかると思うよ!

[八巻治]

#9742024/01/23 19:39
県北ケチで金つかわんぞとイオン告げ口するなよw

[匿名さん]

#9752024/01/23 19:48
中止になるならザビッグでもいい

[匿名さん]

#9762024/01/23 20:21
1995年から出来る出来る言ってるの?
出来る出来る詐欺だな

[匿名さん]

#9772024/01/23 20:38
976今こうし工事に、なってるよ!後は、建屋工事だけ!詐欺でも無く現実になってるからね!

[八巻治]

#9782024/01/23 20:40
人もいねぇのにオーバーストアじゃない?ケチで金使わないとどこかの記事で見たし

[匿名さん]

#9792024/01/23 20:48
トライアルあるからもういらねーと思う。イオンは遅すぎた

[匿名さん]

#9802024/01/23 20:54
それは無いょ!979や978さんそもそもイオンモールなしでは、伊達市の発展はない!イオンモールあるから!他の店も増えただけですよ!

[八巻治]

#9812024/01/23 21:22
計画自然消滅しそう

[匿名さん]

#9822024/01/23 21:30
>>979
トライアルは早く建ったな

[匿名さん]

#9832024/01/23 21:44
982規模も違うし目的がそもそも違うだろう!981さん消滅はしない!現在進行形だからわからいならない建屋工事始まつたら見学でもしろ!

[八巻治]

#9842024/01/23 22:26
先手必勝トライアルは読んでいた

[匿名さん]

#9852024/01/23 22:46
不採算店舗になるの分かりきってて造るわかない

[匿名さん]

#9862024/01/23 22:54
くれぐれも八○にはレスしないようお願いします

[匿名さん]

#9872024/01/23 22:59
イオンモールのホームページからそのうちオープン予定からしれっと消えてそう

[匿名さん]

#9882024/01/23 23:00
不採算ではないよ!その考え自体間違いだ!

[八巻治]

#9892024/01/23 23:01
987そちらも違うよ!

[八巻治]

#9902024/01/23 23:20
キチガイじみてるな

[匿名さん]

#9912024/01/24 02:27
創る気あるの?

[匿名さん]

#9922024/01/24 15:46
無理だろうな

[匿名さん]

#9932024/01/24 16:52
>>909
伊達市長から手紙への回答が届きました!
現在、現地においてイオンモールによる造成工事や土地区画整理組合による公共施設整備工事が行われております。
開業時期については、イオンモール公式ホームページにて、2024年以降と発表されており、詳細については市の方にも公表されておりませんが、今後、店舗の建築工事が進められるものと承知しています。

[匿名さん]

#9942024/01/24 17:45
計画中止にする言い訳考えてそう

[匿名さん]

#9952024/01/24 18:39
そうなの?

[匿名さん]

#9962024/01/24 18:51
計画は中止には、ならない!そんな事したら地主達が怒るよ!イオンモール北福島は、確実に開業するよ!

[八巻治]

#9972024/01/24 18:53
嘘臭い

[匿名さん]

#9982024/01/24 19:35
>>993
意味の無い手紙だったなw
予想通りの回答内容
今年度は無理なのはわかっているんだから遅れる事ぐらいは言ってもいいとは思うがな

全ては、イオンモールの公表待ち

まあ、イオンモールに聞いても遅れは回答したとしてもいつになるかは言えないだろうな

[匿名さん]

#9992024/01/24 19:43
半分諦めてたほうがいいな

[匿名さん]

#10002024/01/24 19:58最終レス
諦め事ない必ずイオンモール北福島は、出来る!ゼネコンのやる気次第だ!

[八巻治]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL