890
2024/06/09 21:02
爆サイ.com 南東北版

🐔 伊達市雑談





NO.3653998

伊達ヨークベニマル
合計:
#2412020/03/15 08:24
YB伊達店オープンの時は地元のお店もテナント出店してましたが、今はなくなりました。やつや、コレユキ、フダ、三島屋さんなど。

[匿名さん]

#2422020/03/15 09:54
斎藤さん可愛い

[匿名さん]

#2432020/06/13 20:08
>>242
誰?

[匿名さん]

#2442020/06/13 20:56
>>238
8月末で閉店するみたい

[匿名さん]

#2452020/06/14 04:37
イオンモール北福島できたら、伊達ベニはどうなるのかな?

[匿名さん]

#2462020/06/14 04:54
>>245
イオンモールとスーパーマーケットは全くの別物。
客を奪い合う関係でもないし、どうもしない。

[匿名さん]

#2472020/06/14 08:30
たぶん、イオンモール北福島開店になればYB伊達店もリニューアルかけるんじゃ?相乗効果で売上上がるかも?

[匿名さん]

#2482020/06/18 14:35
>>247
バカ

[匿名さん]

#2492020/06/18 14:52
イオンモールと客層は全く被らんし脅し掛けてた割にはまず撤退はないと思うよw
瀬上みたいなガラガラ店と違って客が入ってる伊達店を潰す理由がない

[匿名さん]

#2502020/06/19 12:45
商売なんだからガチで正々堂々勝負すればいいだけの話だろう?何できる前からビビってんだよ!
やる前から負ける事考える馬鹿がいるかよ!
商魂ダー

[匿名さん]

#2512020/06/19 17:53
昔は出来たら撤退とか言ってたようだけどねえ
うちはベニマル近いのでなくなると微妙に困るけど
買い物に行くにはどの道車に乗るので、そんなに困らないかな
撤退した跡地にザビッグでも出来ればいいのにな、ベニマルより圧倒的に安いから

[匿名さん]

#2522020/06/19 20:06
田舎っぺの発想

[匿名さん]

#2532020/06/19 20:12
>>252
そして、イオンモールに憧れる。
田舎者夢想 妄想伝

[匿名さん]

#2542020/06/19 20:16
保原にザ・ビッグができるとか噂流れてるけど本当なのかな?

[匿名さん]

#2552020/06/19 20:29
政治なしで、民間やりた様に自由にやればいいじゃん!
後は、一般市民がジャッチすんだから!
ダメだったら撤退なんだから!

[匿名さん]

#2562020/06/20 07:46
ジャッチ➡️ジャッジ

[匿名さん]

#2572020/06/20 12:11
紙の裁きを!

[匿名さん]

#2582020/06/21 01:52
梁川店みたいにダイソーを入れると流行る

[匿名さん]

#2592020/06/21 13:24
>>258
100円ショップのシルク入ってなかった?

[匿名さん]

#2602020/06/21 17:55
キャンドゥじゃなく?

[匿名さん]

#2612020/06/21 18:05
>>260
そうでした キャンドゥでした

[匿名さん]

#2622020/06/30 22:08
最近ポテサラにハマってるが、ヨークのが1番美味しい

[匿名さん]

#2632020/07/01 08:58
マクドナルド🍔には行きます。

[匿名さん]

#2642020/07/01 16:43
>>254
上保原の新しい住宅団地にできるんじゃね

[匿名さん]

#2652020/07/01 17:40
ベニーズのチャーハンが安い

[匿名さん]

#2662020/07/01 18:44
ビックは桑折

[匿名さん]

#2672020/07/01 19:03
高子駅北ニュータウン内に商業施設がひとつ出店するみたいで、それがおそらくビッグなんじゃないかという噂

[匿名さん]

#2682020/07/26 12:27
すごい巨乳のお客さんを見た
スイカ位のおっぱいだった
太っていなく、手足も普通で20代だと思う

[匿名さん]

#2692020/08/01 08:40
店長は玄葉さん?

[匿名さん]

#2702020/08/10 01:37
ヨークモール

[匿名さん]

#2712020/08/10 09:19
すいかっぷ

[◆YTk4YWZl]

#2722020/08/10 11:07
巨乳の乳下持ち上げて汗を拭いてあげたい

[匿名さん]

#2732020/08/20 01:29
ベニーズのラーメンが人気

[匿名さん]

#2742020/09/02 01:52
ファンズ伊達のライバル

[匿名さん]

#2752020/09/09 23:59
レジの店員おばちゃんばっかり

[匿名さん]

#2762020/09/10 20:30
ペットボトルのリサイクル回収で、ペットボトルが
一杯になって呼び出し押してもなかなか店員さん
こない
順番待ち疲れて、諦めて帰った

[匿名さん]

#2772020/09/12 17:43
黒磯駅前の伊達店以上の大きなヨークベニマルが僅か29年か30年でかなりの小さい店舗に建て替えになったそうだ。だから伊達もモール来たら売上減ってファンズ並みにしてしまうかも

[匿名さん]

#2782020/09/12 20:17
まだ建て替えるほど古くないでしょ。

[匿名さん]

#2792020/09/19 14:29
広告のカップ焼きそば売り切れで、買えなかった

[匿名さん]

#2802020/09/19 18:34
同じ商品でも福島市内のベニマルの方が安くない?

[匿名さん]

#2812020/09/19 18:50
>>280
さすがにそれはないw

[匿名さん]

#2822020/09/19 19:14
>>280
福島市内と伊達市ヨークベニマル広告は
同じなので、金額は同じです

[匿名さん]

#2832020/09/19 19:22
車をベニマルの駐車場に止めて買い物をして車を止めたまま歩いてサンドラに行ったら遠いかな?

[匿名さん]

#2842020/09/19 19:27
近いでしょ隣だし

[匿名さん]

#2852020/09/19 19:33
福島市の方が安いなら隣町の瀬上店はあんなにガラガラになってないだろ

[匿名さん]

#2862020/09/19 20:26
瀬上は近所のジジババしかこないもの

[匿名さん]

#2872020/09/20 09:40
チラシの特売は同じ価格だけど
それ以外の品揃えや価格は店によって結構違ったりするよ

>>279
サービスカウンターで聞くと出してもらえたり
以前は券発行してくれて入荷後に同じ値段で買ったことあった
現在もやってるかは知らない

[匿名さん]

#2882020/09/20 16:11
>>287
サービスカウンターの件、現在やっているか
知らない情報はいらないから

[匿名さん]

#2892020/09/20 18:27
>>288
性格悪いな
そういう方法もあったよ そうなんだぁ
位に受け止めれば良いだろ?

[匿名さん]

#2902020/09/20 20:24
>>287
値段は違わないってw
品揃えは地区の差ではなく店の規模による

[匿名さん]


『伊達ヨークベニマル』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL