284
2021/11/16 11:01
爆サイ.com 南東北版

🐔 伊達市雑談





NO.7317684

ウエルシア伊達保原店
合計:
#352019/09/11 08:20
どうせなら「ウレシア六万坊店」にしたら?

[匿名さん]

#362019/09/21 12:40
宅地になるのかなと思ったらてらしまできんのね

[匿名さん]

#372019/09/23 20:53
月曜日はTポイント2倍!

[匿名さん]

#382019/09/23 21:42
職員乙

[匿名さん]

#392019/11/15 03:49
いつできるの?

[匿名さん]

#402019/11/15 15:02
先日のレジのおねえさん綺麗で照れちゃった、本来美容の方なのかな?化粧完璧だった。
いろいろ手間取って会計に時間かかったんだけど、目の保養がたっぷり出来てよかったw
独身だったら通っちゃってただろうなあ

[匿名さん]

#412019/11/15 17:51
>>40
イニシャルは?

[匿名さん]

#422019/11/22 16:31
2号店、できるのいつ?

[匿名さん]

#432019/11/29 11:48
まだまだ造成工事中

[匿名さん]

#442020/01/05 17:23
○○さんタイプです

[匿名さん]

#452020/01/05 17:33
>>40
俺の嫁だぞい。

[匿名さん]

#462020/01/07 07:24
>>40
俺の愛人だぞい。

[匿名さん]

#472020/01/07 11:23
最近は見かけてないな、ヘルプとかだったのかも

[40]

#482020/01/29 20:42
二号店いつできる?

[匿名さん]

#492020/04/11 10:27
>>48
4/9オープンしました。
マスク、アルコール消毒液販売していました。
すごい行列です

[匿名さん]

#502020/04/12 07:38
コンビニバスター♪

[匿名さん]

#512020/04/12 08:14
コープの方のウエルシアです朝からいる女の店員さん、レジ打ちや手際が早いのはいいけど、なんか嫌

[匿名さん]

#522020/04/12 17:44
自分は午後しか行かないけど店員さんの感じは良いよ

[匿名さん]

#532020/04/12 20:20
>>51
お前はそんなんで…つぶやきシローか

[匿名さん]

#542020/04/12 21:19
>>53
それが爆砕なんじゃないの?呟いたっていいじゃん

つぶやきシローって‥

おっさんも爆砕みるんだー

[匿名さん]

#552020/04/18 17:32
レジ袋がタダのツルハハシカワチに行く者多し

[匿名さん]

#562020/04/18 21:42
自然と袋がタダの店に流れる

[匿名さん]

#572020/04/20 01:09
ウエルシアって思ったほど、安くは無いよね?
24時間営業の店舗(深夜帯)は、接客もイマイチ。
ビニール越しのレジ会計、感染対策は理解するけど、お客さんから感染する!みたいな印象もある。店員同士は至近距離ヘラヘラ会話してるし、感染無症状の店員だっているんじゃない?

[匿名さん]

#582020/04/20 09:40
ドラッグエイト〜ドラッグ寺島時代はよかった

[匿名さん]

#592020/04/20 14:19
ぽんつぐ地元の薬屋?
臭くて不衛生の予感
穴あき近藤w

[匿名さん]

#602020/04/28 15:44
掛田はポイント使うか聞くけど、保原はポイント使うとイヤな顔された。

[匿名さん]

#612020/04/28 17:56
ぽんつぐはあだらし店できっといながもんだがらすぐにいぐぞい
はずかしない

[匿名さん]

#622020/04/29 18:35
>>60
保原のウエルシアは店員は
使えねだよポンコツしか
いない

[酒井啓雄]

#632020/04/29 18:43
ぽんつぐばかりだない

[匿名さん]

#642020/05/03 04:52
2号店行ってみた?

[匿名さん]

#652020/05/03 07:44
>>64
行ったけど何?

[匿名さん]

#662020/05/03 09:06
普通にマスク売ってるところあるよ。まぁ値段はそれなりだけど。
絶対みんな健闘もつかない場所だろうな

[匿名さん]

#672020/05/03 10:00
見当な。

[匿名さん]

#682020/05/03 20:24
Yさん可愛い

[匿名さん]

#692020/05/03 21:25
>>68
そうですか
告白してみて下さい

[匿名さん]

#702020/05/05 04:57
>>68接客も丁寧

[匿名さん]

#712020/05/06 20:42
よく行く店で、5枚入りマスク450円、1人5パックまでとか大量にあったけど、家にまだ15枚あるし買わなかった、明日の昼に売れてるか見てこようかな、あったら1パック買っとこう

[匿名さん]

#722020/05/07 21:13
ドラッグストアよりネットでマスク買った方が早いかも

[匿名さん]

#732020/05/09 20:23
今日消毒ジェル結構あった

[匿名さん]

#742020/05/09 21:44
朝いる厚化粧女のあのレジの打ち方が威圧的

早いのはわかる、でもあんなに強く叩かなくても良くね?って

職場で妙に強くエンターキー叩くやついるでしょ?

ありがとう言ってくれるのは良いけど、たーだ言ってるだけ

[匿名さん]

#752020/05/09 22:01
>>74そんな人いるんですね😅自分はお気に入りの店員さんが午後にいるんで、昼過ぎにいってます。やっぱりレジも感じ良い人に打ってほしいし

[匿名さん]

#762020/05/10 04:15
超高速でレジ打つ女店員さんw

[匿名さん]

#772020/05/10 09:41
100枚くらいまだあるから、かわなくても平気かな!

[匿名さん]

#782020/05/16 21:17
人気ある店員さんでもいるのかな?レジによって並ぶ人数違いすぎる。

[匿名さん]

#792020/05/16 22:37
>>76
いるでしょ?(笑)

すんげー強打すっから
早いのはわかんだけど、なんかね‥なんか嫌

お釣り渡すときも、早いのはわかるけど、なんか、なんか嫌

もうちっと丁寧に

[匿名さん]

#802020/05/22 10:56
霊山のウエルシアの佐々木の方ましだべ
保原のレジ打つ人
佐々木の方が態度悪いぞ❗️

[匿名さん]

#812020/05/22 18:45
>>80
ごめん、霊山行かないし、通らないんだ‥
ウエルシアあんだね

[匿名さん]

#822020/05/22 19:19
おれも保原に住んでるけど霊山とか最後に通ったの1年くらい前だな

[匿名さん]

#832020/05/22 20:31
霊山町のウエルシア、商品配列、レジ場所、利用するには勝手が悪い。しかし、保原町にウエルシア2軒も必要か?

[匿名さん]

#842020/05/22 21:05
>>82
道の駅霊山できた時行ったかなぁ

でもほとんど行かないな

[匿名さん]


『ウエルシア伊達保原店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL