1000
2022/01/26 23:29
爆サイ.com 南東北版

🐔 伊達市雑談





NO.9789179

伊達市長選挙
合計:
#5512021/12/23 12:22
市長の仕事
あんぽ柿の広報

[匿名さん]

#5522021/12/23 12:51
>>550
かおるちゃん勝利?

[匿名さん]

#5532021/12/23 13:08
逆だろ

[匿名さん]

#5542021/12/23 17:21
現職は人気ないね

[匿名さん]

#5552021/12/23 17:23
廃墟なんだから誰でもいいから

[匿名さん]

#5562021/12/23 18:24
福島市は原油高コロナで
クーポン配るみたいだが伊達市は?
除染すらやらなかった
サービス劣悪都市だから
何も配らないか???

[匿名さん]

#5572021/12/23 18:48
農家だらけで税収が少ない伊達市にそんな余裕あるわけねえべ

[匿名さん]

#5582021/12/23 19:48
だから除染ぐらいやって国から金もらうべきだったんだよなー
本当バカ

[匿名さん]

#5592021/12/23 19:57
いまだに除染除染言ってるあなたの方がよっぽど…

[匿名さん]

#5602021/12/23 20:01
なんか可哀想。
お薬処方してもらってください。

[匿名さん]

#5612021/12/23 22:05
>>468
それ本当?

[匿名さん]

#5622021/12/24 05:42
農家は現職
その他無党派は小林氏

[匿名さん]

#5632021/12/24 08:29
おれは農家じゃないけど現職に投票する
本来なら保原出身の候補者に投票するけどさすがに小林は福島市長時代の印象が悪すぎる

[匿名さん]

#5642021/12/24 08:38
俺は小林に投票する
農業推しにはうんざり

[匿名さん]

#5652021/12/24 12:29
現職は選挙前に福島市の様にクーポン配れば
再選するかもな!!
伊達市はサービス悪すぎるな!

[匿名さん]

#5662021/12/24 13:07
それ買収じゃん
全国ネットのニュース行き

[匿名さん]

#5672021/12/24 15:15
>>566
急にやるとも思えないけど
市がやってるんだから問題は無い
ニュースにはなるだろうけど

[匿名さん]

#5682021/12/24 15:16
>>564
環境問題重視で自然回帰の政策取ったりしてw

[匿名さん]

#5692021/12/24 15:17
>>562
イオンモール中止して、蛍の飛ぶ田んぼをよみがえらせよう!

[匿名さん]

#5702021/12/24 15:30
>>567
いや普通に問題ありなので出来ませんw
選挙後の公約に取り入れることは可能です

[匿名さん]

#5712021/12/24 15:33
小林氏
伊達市の活力の維持のためには、若者が伊達市で生活していけることが必要です。そのためには働く場所が必要であり、雇用の確保・企業誘致を積極的に進めていきます。国とのパイプ・福島市長としての経験を最大限に活かして取り組みます。

[匿名さん]

#5722021/12/24 15:47
須田氏
これまで取り組んできた働く場づくり、子育て支援、健康づくり、防災減災を仕上げていくことを掲げ、市政継続を訴える。

[匿名さん]

#5732021/12/24 15:56
前回の市長選

当選した須田氏は地元の梁川町を中心に、農業による振興策が支持を集めた。合併前旧5町の均衡ある発展を訴え、幅広く得票した。
現職の仁志田氏は市政継続の必要性を強調。超党派の市議や公明党伊達支部が支援し、大票田の地元保原町を中心に票を固めた。候補者が乱立したことで現職有利とする声もあったが、多選への批判もあり、伸びを欠いた。

[匿名さん]

#5742021/12/24 19:12
>>566
買収ではないよねー
現職時に方策決めたんだから
しかし、そこまでして落ちたらよほど嫌われてる証拠で一生立ち直れないよなー!!

しかし、伊達市ほどサービス劣悪な都市はない!!

[匿名さん]

#5752021/12/24 19:14
福島市にクーポン券配布でも遅れをとる
本当ダメ市

[匿名さん]

#5762021/12/24 19:20
農家を減らしてサラリーマンを増やせば自ずと市の税収は上がる
税収が上がれば市民サービスはよくなる
市がやるべきことは商業・工業共に新規参入を歓迎して市民の働き場所を増やすこと

簡単な話

[匿名さん]

#5772021/12/24 19:21
>>574
いや市長選挙目前だし駄目だって

[匿名さん]

#5782021/12/24 19:26
>>576
もう農業はこれ以上要らない足引っ張るだけ‼️

[匿名さん]

#5792021/12/24 19:28
>>577
だったら市長選のおかげで
また伊達市民は損害被るな!!
福島市は原油高とコロナで困ってる市民全員にクーポン券くばるのにさー

[匿名さん]

#5802021/12/24 19:33
>>577
だったら市長自らメディアに出て一生懸命あんぽ柿のビーアールしてるのも公職選挙法違反なのでは??
あんぽ柿の生産者なら必ず一票入れるだろーよ?!

[匿名さん]

#5812021/12/24 19:48
農家は燃料の高騰で大ピンチ いっそのこと無くなればいいのに

[匿名さん]

#5822021/12/24 20:04
>>580
君がそう思うならきっとそうなんだろうよ

[匿名さん]

#5832021/12/24 20:11
実際
現職にも小林氏にも半分くらいの人は
票を入れないだろう?
そのぐらいの投票率だろうな
百姓票、農協票、無知な年寄り票、役所票
これだけで半分
それで決まり‼️

[匿名さん]

#5842021/12/24 20:20
ウンコ味のカレー
カレー味のウンコ
どちらか選ばないと殺す
現職
小林かおる
どちらか選ばないと殺すと言われない限り
どちらも嫌だー
拒否!!

[匿名さん]

#5852021/12/25 09:49
罰与えられない限り
どちらか選ばないと制裁あたえらないと
投票しないのか??
だったらどちらも支持しません票とかあったら
投票率増えるのか?
なおさら支持しません票で任期が短くなったりする特典がついたら益々投票率ふえたりするのか?
本当にどちらも支持したくないから選挙行かない層いるとはおもうが声は届かない現状体制あると思うね!

[匿名さん]

#5862021/12/26 08:04
誰がなってもダメシティー👎

[匿名さん]

#5872021/12/26 08:12
市長はどちらでも!しっかりした職員がけっこういますので心配無いと思いますが。

[匿名さん]

#5882021/12/26 12:28
>>587
人数が多いだけの金食い虫
税金の無駄使い!!
はなはだしいかぎり‼️

[匿名さん]

#5892021/12/26 12:36
この4年間も須田市政を支えていただきました。

[匿名さん]

#5902021/12/26 16:45
>>589
市民を支えろ!!
ゴミ袋無料にするとか
水道代安くするとか
福島市みたいに全員にクーポン券くばるとか
サービス悪すぎるんだよ!!
根底にはやっぱり除染すらやらなかった事につながるのかな??

[匿名さん]

#5912021/12/27 05:28
ガラスバッチ
市民モルモット化計画

[匿名さん]

#5922021/12/27 08:16
建設関係は小林氏支持らしい

[匿名さん]

#5932021/12/27 08:45
いろんな団体はほとんど自主投票みたいです。積極的に動いているのは共産党かな?

[匿名さん]

#5942021/12/27 18:35
現職なんてにしだの失策をそのまま引き継いだ無能だろ。
何に使うかわからない保原の公園の脇の建物とか。
公務員出身は税金の無駄遣いって感覚がないんだろうね。

[匿名さん]

#5952021/12/27 19:15
直接会ってお話しますと真面目な方なんだという印象です二期目の活躍を期待してます

[匿名さん]

#5962021/12/27 19:22
>>594
ただの農業ラブ❤️な
無能なオヤジ
仕事はあんぽ柿の宣伝
これじゃーね??

[匿名さん]

#5972021/12/27 20:58
失礼な!農業土木ラブ❤ですから。

[匿名さん]

#5982021/12/27 21:34
福島市でクビになった男を使う理由は
土木業界の下僕が欲しいから?

[匿名さん]

#5992021/12/27 21:35
>>594
建物って?

[匿名さん]

#6002021/12/27 23:58
>>594
ブーメランw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL