腐った役所。最悪の組織。下向いて仕事。コネの塊。親分裸の王様。年功序列。臭いものに蓋。長い物に巻かれたい。一族ほぼ役場職員。フーーー
[匿名さん]
各部局
バラバラで
メチャクチャ
企画調整
能力不足!!
[匿名さん]
不祥事続きの役所がピントハズレのカブトン記者会見?
やってる場合か!
[匿名さん]
市民病院どうなってる!お役所仕事と部下の言いなりトップの結末がこれだ!利権の塊に右往左往する三流役人の頭の中を見てみたい、責任の所在は何処に?
[匿名さん]
たむらキャンペーンクルーが決まったようですね。たむらしの大幹部勢ぞろいの豪華集合写真すごいですね。市長さん満面の笑みで、、、、
[匿名さん]
総務省がふるさと納税の不適切な運用、特に事務委託先企業が返礼品受付ポータルサイトに再委託の際、登録手数料、運営手数料、サイト更新、商品登録の際の更新料、返礼品事業者募集の手数料・経費を「ふるさと納税にかかる経費」とは別枠で自治体にその一部又は丸々請求している実態を調査、その取りまとめをしている。
又、返礼品事務受託業者が自ら巧妙に実質返礼品提供事業者になっている実体の把握も進んでいると聞く。(税務署も関心を)
さらに自治体外の事業者で製造工場、加工場も持たない事業者からのルール無視の返礼品採用の脱法性と自治体関与の実態と精査)
我が田村市、エコノミックガーデニング推進の中で【ふるさと納税事業】の不適切不公正、脱法的運用は無いのか点検精査が
焦眉の急です!
今こそ議会の方々の奮起を望む。特に今までふるさと納税に注力されているa議員、商工代表?のh議員、n議員、y議員、事業者でもあるo議員、k議員 出番ですよ。
[匿名さん]
市役所の中のホントの実力者ってだあれ?総務部長ってどこ出身ですか?
[匿名さん]
キッチンカーってどうやって採算取ってるの?車の準備やら諸々の事。こんな田舎でも食べていけるってすごいことだと思うのですが。
[匿名さん]
何とか協力隊で、補助金出てる内は何とかなるんじゃね?
[匿名さん]
復興関連補助金企業との癒着が目に余るぜ。遵法精神どこいった?
[匿名さん]
やたら田村市を「消滅可能性自治体」って言っている駅前通りの店。これも市の商店街活性化補助金事業ですか?
[匿名さん]
共同通信の調査
改正地方自治法・全国自治体調査で
『非常時の国指示権拡大の評価』の設問に
福島県の市町村で唯一「田村市」だけが「評価する」と積極的に肯定の回答!!
白石市長さん、、、、自分でちゃんと考えたの??
又、国の出向職員やイエスマン部下に丸投げか?!
こんな解答するのは、国の省庁から出てきた役人しかいねえべ!
情けね〜〜〜
[匿名さん]
イヤー驚いた!!
税金で募集、活動しているクルーが選挙応援に駆り出されるって!この異常事態!
市長のでたらめさ。市役所のガバナンス。どうなってるんだろう。
根本拓衆院選候補の田村決起集会に行ってきた。白石田村市長も応援に行っていたが[田村市観光キャンペーンクルー]もいて根本候補を囲む決起集合写真を撮っていた。大問題。。
[匿名さん]
商工観光課の所管か?舐められたもんだな!!
やっぱり高司はなんとも思わないの?腐ってるな。
[匿名さん]
船引の市役所だけ立派だよな、無駄に凄く広いし綺麗、市役所の周辺は、どんどん廃れて、行政機関だけ綺麗で立派とか逆に滑稽
[匿名さん]
職員さんは、またサンダルやスリッパで仕事するようになったんだね
[匿名さん]
ギャグか?
市民大学で数学を教えるって!
それも教育長が! 東大へ入れるってか?
月謝を取るって ホントか‼️
もう無茶苦茶だなぁ!
教育委員会だいじょぶか。
[匿名さん]
役所の部長課長クラスの風見鶏がこの街の停滞を招いてる。
教育部、産業部、総務部、経産省のノウナシキャリア、
官吏のプライドは何処に いつ
捨てて来たのか?
[匿名さん]
「たむら市民大学たまり」の題字って
誰が書いたのですか?
[匿名さん]
上司の言う事だけ程々にやって、変にやる気を出して余計な仕事を作らない奴の方が上には扱いやすいでしょ
そうやって無能な奴らが長年行政をを牛耳って来たのが旧船引町であり、それを引き継いだ現在の田村市
[匿名さん]
たまり市民大学
今年もやる?!空回りの企画ってどこでもあるんだがコレは意味がないね。よく検証してダメなものはダメなんだから、、、、
止める勇気もないとネ。君たちは税金で運営してるってこと忘れてる?無理して予算計上しなくたってイイんですよ。
[匿名さん]
来年度も「市民大学・たまり」やるようだが、やればいいというものではない。市民サービスを会費参加者負担でやるからには前年度の検証をしなければ!
講師の中には他の自治体の同じような教室の掛け持ち先生もいるようだが。だれのための講座,教室なの?副業のお手伝いか。
生涯学習課は人材不足か。税金は丁寧に使わないとネ。
「市民大学・たまり」
この題字ロゴ、、、、、まさか白石君???
[匿名さん]
又々、キッチンカー新規参入⁉️
移住してくる方には感謝ですが。
庁内の役人の連中は、人の一生を左右する日の丸事業の詳細を把握しているのかどうか?
補助金,助成金を廻すだけの行政事務で高額俸給を得る生き様を考えたことがあるか?
軽い神輿を担いで今日も明日も安泰???
[匿名さん]
役所の前にくるキッチンカーはワイも買うで役人じゃないが
[匿名さん]