185
2025/05/12 08:35
爆サイ.com 南東北版

🏯 白石市雑談





NO.10301100

白石市議会について語ろう
皆さんはどう思いますか?
報告閲覧数15146レス数185
合計:

#1362024/10/28 20:55
白石市議にゃハナから期待なんかしていないけど
やはり使えない方々だという事がこの市長選挙ではっきりしたね

[匿名さん]

#1372024/10/29 14:44
>>131
伊藤かつみさんだね

[匿名さん]

#1382024/10/29 21:04
 多くの方々が思うことが同じだね
 確かに新人で850差は批判の表れの象徴
 本人、何故だか分かるだろう

[匿名さん]

#1392024/10/29 21:08
反山田派のくせに自民党に託けて先行車を運転していた議員もいたな

[匿名さん]

#1402024/10/31 14:29
市長ゴリ推しの「道の駅」
あれ、訴訟になってんだな・・

[匿名さん]

#1412024/10/31 20:09
>>139 だーれだ イニシャルだけでもヨロ

[匿名さん]

#1422024/11/01 12:41
今月の広報しろいしの市議会だよりは必見
道の駅の疑惑と可決までの過程が出てる

[匿名さん]

#1432024/11/01 14:56
>>141
S市議

[匿名さん]

#1442024/11/01 17:56
>>143 thanks

[匿名さん]

#1452024/11/01 18:38
しろいし市議会だより第215号をじっくり読んだ。特に「道の駅」関連を。
M市議!K市議!貴女方は議員1年生ではあるが
しっかりと物事を考え理解し×を付けた事は立派だよ

[匿名さん]

#1462024/11/02 02:26
>>145
こういう志の議員が増えることを願っているよ
K市議はインスタでも発信している
応援したい

[匿名さん]

#1472024/11/04 12:38
今月の広報は2年後の市議会議員選挙に影響するだろうから保管しててくださいねー。
訴訟が起こされ不正があるにも関わらず賛成した議員は現市長と同類。まぁ山田派が賛成してるけどな。一掃もしくは弱体化しないと終わるよ。
山田派の市議会議員が真実を知らんわけがない。
不正に加担するイエスマンは要らない。

[匿名さん]

#1482024/11/04 17:52
>>147 その通り
我が家にも市議会だより来ました
k議員はルール無視して実行するのは〜反対 
s議員はPFI手法に則って〜関係法令により適正〜賛成
PFI手法等並べて ルール無視しても良いのかs議員は、
先ずはルールが1丁目1番地でしょう これが訴訟の元でないの ベテラン議員大丈夫か
と思い危惧したが

[匿名さん]

#1492024/11/05 16:04
国会でも個々の政策をよく吟味し、賛成なら補足案を、反対なら代案を出し合いつつ、前に進もうという政党が支持を集めている。
もう会議室で市長と役人が作った案を、何も考えずに追認するだけの議員はいらない。勿論ただ反対するだけの議員も。
仮に次の選挙で市長派が1名減ると、現在の国政のようなハング・パーラメントの体制となる。K市議やM市議のような方が1人でも立ち上がることを期待する。

[匿名さん]

#1502024/11/23 12:10
>>147
元請け業者が入れ替わったらダメだけど、下請け業者が入れ替わるだけの話でしょ。
裁判起こしたM会社はY県議グループ、市長選前に騒いで票削りに走っただけ。GSでお客さんに山田の悪口言いふらしてたよ。
つーか、M議員とK議員は市長に応援して貰ったはずなのに、いつの間にかY県議グループに取り込まれ、反対派になっただけ。
何も知らない人は言いたい事言うよね。

[匿名さん]

#1512024/11/23 15:50
>>150 ルール変えてまでして元請け業者にSAが選定されたから訴訟起きたんじゃないの?
   市長にお世話になったからとて質疑しないのはおかしいべ。
   右習えでは市民の意見が反映できない
   市長組と言われている議員もわかっているだろうが
   利益恩恵受けられないのは一般市民だけじゃないかとつくづく思う

[匿名さん]

#1522024/11/24 21:46
>>150
何も知らないのはどちらかと言うと貴方かとww
だから何?って感じ。
市長選の結果見れば反対票とほぼ同数で当選したのが全てだよ。

[匿名さん]

#1532024/11/25 13:44
>>150
>市長に応援してもらったはずなのに~

あの人は新人候補を上手く取り込んで自分のイエスマンを増やしたかっただけでは?
ところがきちんと善悪の判断が出来る新人市議だった!って話しだろ

[匿名さん]

#1542024/11/26 18:57
山田くんはどうして人気ないのだろうか。
何もしてない3期目の県議さんより仕事してると思うけど。
なのに選挙になると必ず接戦になる。
誰が出ても。
逆を言えば誰が出ても山田くんに負ける。
一定数の反対派がいることは間違いない。
ただ負ける。
勝てる候補者はいないの?
反対派の議員さん達は立候補しないし、ヘタレばかり。

[匿名さん]

#1552024/11/27 17:37
>>154
選挙に行く世代の何も知らないジジババ、山田の手下の市議会議員の手下達が山田に入れるからでしょ。
だからまずは山田側の市議を減らさなくてはならない。
2年後に。

[匿名さん]

#1562024/11/27 19:01
>>155
手下イエスマン市議系の票は有り得る話しだろうが
あとは年寄りの票じゃなくて
今までは選挙に行かなかったであろう若い世代が
「若い」ってだけとか「PTAで見たことあるひと」
とかいう安易な考えで投票するからじゃないか?

[匿名さん]

#1572024/11/28 08:06
そうだね
市議ー区長ーじいさんばあさんライン。内情に疎い有権者が多いからだろうね。
市政内で何が起きているのか拡散して判断してもらうことが重要。
一部の勢力が不法に仕切る恥を改めないとこの地はヤバくなりそう。

[匿名さん]

#1582024/11/30 11:39
>>157
区長?何年前の話?区長は市長の任命。
今は自治会長です。自治会長は自治会で選ばれる。
前の前の市長さんの時が良くなかったのではないですか?

[匿名さん]

#1592024/11/30 19:19
了解
区長無くなっていたんですね。
以前放火事件で区長が遂にこの地区にも放火されたとテレビで放映されたのが強くて。
ご指摘ありがとうございました。

[匿名さん]

#1602024/11/30 21:16
>>158
区長がいなくなったってなんも変わってないから言われてるんだろw
今ダメなんだよ
人のせいにすんな

[匿名さん]

#1612024/11/30 21:35
>>150
市長の後援会の人?それともイエスマン市議?
選挙の時は怖くてダンマリだったくせにw

[匿名さん]

#1622024/12/02 06:43
私はノーパンです

[匿名さん]

#1632024/12/02 09:55
いえすまん

[匿名さん]

#1642024/12/11 11:52
亘理町で町議が職員に対するパワハラあったみたいだが、白石市議は大丈夫なんだろうな?

[匿名さん]

#1652024/12/15 15:15
イエスマン議員は落とそう!

[匿名さん]

#1662024/12/17 15:44
慎重派(反対派)や中立とか言っていたくせに先の市長選挙で応援していた奴らもね

[匿名さん]

#167
この投稿は削除されました

#1682025/02/12 10:12
副市長2人になるの?
財政難なのに?

[匿名さん]

#1692025/02/12 14:59
だめだな

[匿名さん]

#1702025/02/21 23:29
今度の副市長さんが頼りにならないから二人になるのかな?

[匿名さん]

#1712025/03/04 22:43
次の議会で官製談合の件をきっちりと質問してくれるのは誰かな?楽しみだ

[匿名さん]

#1722025/03/06 08:11
大いに期待するその議員に

[匿名さん]

#1732025/03/07 16:07
毎回7対8で悔しすぎる

[匿名さん]

#1742025/03/08 08:25
大丈夫 市民は見ています

[匿名さん]

#1752025/03/08 11:29
見聞きしていても結局は現市長推しの職業市議会議員が過半数越えるんだよな

[匿名さん]

#1762025/03/08 14:23
新人議員さん達にはがっかりだよ

[匿名さん]

#1772025/03/08 17:36
いつまでも居残ってるひとも居るしね

[匿名さん]

#1782025/04/23 23:54
議員には早出残業手当なんてないぞ

[匿名さん]

#1792025/05/01 18:06
副市長2人になるって市長過酷なんか?

[匿名さん]

#1802025/05/05 10:56
新人議員さん、最初は『応援宜しくお願い致します!市民ファーストで
頑張りますので!』と言って当選したが、市民から何か言われると
『生意気な市民がいる』とボロクソ。議員さんは市民より偉いんですね。言いたいことも言えません。生意気だ、と言われるだけなんで。
悲しいです。

[匿名さん]

#1812025/05/05 12:52
>>180
えーそんな議員がいるの?
ちなみに男?女?

[匿名さん]

#1822025/05/06 21:23
>>181
新人、と書きましたが古株もです。男女関係なく、言われます。
『もっと頑張ってくださいよ』なんて言ってしまうと『生意気』と言われますから、かなり偉いんてしょうね。市民は奴隷なんでしょうね。

[匿名さん]

#1832025/05/07 16:46
職業欄に市議会議員と書いてる人もいるのが白石 笑

[匿名さん]

#1842025/05/10 10:14
とある議員Aの後援会の人がある市内の業者の対応に怒って議員Aに相談した
すると議員Aはその業者を吊し上げにした
議員Aに恫喝された業者は自分が後援会に入っている議員Bに報告
結果、議員Aと議員Bは対立し険悪になった
その対立は後釜にも波及し今では派閥のようになって残っている

[匿名さん]

#1852025/05/12 08:35最新レス
>>184
市政の事や市民の事より自己都合や体裁などが
何よりも最優先の議員さんも居るみたいだね

[匿名さん]

『白石市議会について語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL