111
2023/04/15 16:47
爆サイ.com 南東北版

🍒伊達郡雑談

桑折町・国見町・川俣町




NO.5119114

日の丸亭の唐揚げデカっ!!
保原もデカいけど、経営者同じ?
報告閲覧数975レス数111
合計:

#622021/03/21 08:20
>>61
俺が一番信用ならないのは中国 でも、物も食も中国品で溢れてる 産地気にしてたら今の日本じゃ生活出来ませんよ それに実際どこ産の鶏肉かなんて店の人しか知らないんだから。因みに言うと、有名な仙台の牛タンは殆ど輸入品。世の中そんなもんでしょ。

[匿名さん]

#632021/03/22 10:51
マイうーだよ

[匿名さん]

#642021/03/22 11:49
肉は伊達鳥じゃないの?

[匿名さん]

#652021/03/28 15:58
某国は人間の糞尿を餌にした鶏が食肉に使われてると書かれてましたが本当ですか?

[匿名さん]

#662021/03/28 22:11
>>62
その脳内を国産に切り替えればいいんじゃねーの?
安さに釣られず。
貧乏人だけど国産品食べる様にしてるよ俺は。

[匿名さん]

#672021/03/29 16:17
>>66
素晴らしい考え方 
俺も平民だけど頑張って国産買ってみようかな

[匿名さん]

#682021/04/04 08:51
ここの唐揚げムネ肉使ってるからパサパサで美味くない。
ムネ肉は5ミリくらい薄く開いてシソとチーズ挟んでフライにした方が美味い。

[匿名さん]

#692021/04/19 16:00
最近生協でも外国産の鶏肉見ないよね?
鶏肉に限っては国産品ばかり。

[匿名さん]

#702021/04/26 12:06
それはそれで善い事だよね。

[匿名さん]

#712021/05/03 21:42
パッサパサでゴリゴリでマズかった⤵⤵

[匿名さん]

#722021/05/04 04:21
>>71
たまにそういう事あるんだよね
改善して欲しい
怖くて買えなくなるから

[匿名さん]

#732021/05/06 16:52
鹿の子に切込み入れて衣で花咲かす様に揚げればまた違うかも。

[匿名さん]

#742021/05/07 02:26
鶏肉は国産の肉ではありません。安く仕入れてる外国産の鶏肉です。だから安くてお店が利益を得られてるんです。

[匿名さん]

#752021/05/09 16:37
今時輸入物の鶏肉ってあるんだ
やばっ

[匿名さん]

#762021/05/09 16:41
安くてボリュームあるのには必ず裏になにかある

[匿名さん]

#772021/05/09 19:26
>>75
ベニマルやザ・ビッグにある

[匿名さん]

#782021/05/13 07:01
ブラジル産とかよく、業務スーパーにある、値段は国産のほぼ1/10

[匿名さん]

#792021/05/13 07:52
生協でも外国産の見なくなったよね

[匿名さん]

#802021/05/23 19:10
コープはめぐみ野、多くなったよね。

[匿名さん]

#812021/06/09 23:59
デカイけど味がイマイチと言うより肉質が最低

[匿名さん]

#822021/06/13 20:57
>>80
共産党の店でよく買うな

[匿名さん]

#832021/06/19 18:10
>>82
どこで買っても一緒だろ、この馬鹿が。

[匿名さん]

#842021/08/01 14:02
アレが外国産であっても、モモ肉使用してたら褒められるレベル。
断言する。お世辞にも美味いとは言えない!

[匿名さん]

#852021/08/01 22:33
>>83
同じじゃないぞ。この馬鹿が!

[匿名さん]

#862021/08/02 00:10
>>85
同じじゃね?

[匿名さん]

#872021/08/03 13:04
梁川や霊山のサル共にはウケる店なんだろうね

[匿名さん]

#882021/08/06 08:56
タイやブラジル産でもぜぇがら、モモ肉使って欲しいぞない。

[匿名さん]

#892021/08/13 20:35
>>87
猿がほざくな糞野郎

[匿名さん]

#902021/08/15 00:17
他人をバカにしたり、わざとらしくナマったレス
くだらねぇのが居るんだな
こんなのが居ると萎える

[匿名さん]

#912021/08/20 13:28
>>87
霊山、月舘なら解るが、梁川って、梁川に失礼だろコラ!

[匿名さん]

#922021/08/20 19:39
保原の猿どもも喜んで買ってるってよ

[匿名さん]

#932021/08/21 08:31
唐揚げを一口かじったら中から鶏の血が出てきたことあったなぁ

[匿名さん]

#942021/08/22 00:48
>>92
霊山月舘のサルが生意気こいてんじゃねーぞ!

[匿名さん]

#952021/08/22 11:24
俺に言わせれば霊山月舘梁川なんて下の下のど田舎モンキー
保原国見桑折伊達は認める

[匿名さん]

#962021/08/22 15:12
>>95
おいテメー梁川は外せ!
霊山と一緒にすんじゃねぇ!

[匿名さん]

#972021/09/03 17:38
ウワサ通りのゴリゴリのむね肉唐揚げで不味かったわ。
ただ単にデカイだけ。

[匿名さん]

#982021/09/20 17:39
美味しくはないね

[匿名さん]

#992021/09/21 18:28
揚げたては美味しいよ絶対
肉汁も出るし柔らかいし
でも揚げたてに当たんないの
だって作り置きしてるんだもん
なんとかして揚げたてもらおうと思って
閉店10分前に注文して閉店時間に取りに行って厨房の方覗いたら売れ残りの唐揚げ山になってた
無論俺の唐揚げもそのぬる〜〜〜い唐揚げだった
胸肉は冷めると極端に硬くパサつくから、出来れば揚げたて詰めて欲しいんだよね。

[匿名さん]

#1002021/12/13 17:57
ムネ肉は薄く開いて細かなパン粉でチキンカツだよね。
大葉とプロセスチーズ巻いて。

鶏唐揚げのムネ肉は小さく一口サイズにして少量でイイよね。ガッツリは無理。

[匿名さん]

#1012022/04/02 13:44
まず勝ったよ

[匿名さん]

#1022022/12/11 19:11
今日電話したけど、通じなかったな
臨時休業だったのか?

[匿名さん]

#1032022/12/12 04:15
飯坂にあるアルタのジャンボチキンカツ
うまいべか?

[匿名さん]

#1042022/12/15 15:54
美味くはない

[匿名さん]

#1052023/01/10 13:21
ご飯炊き方悪いのかお米が悪いのか前より美味しくない感じ

[匿名さん]

#1062023/01/14 11:24
どんぐりの何とか。

[匿名さん]

#1072023/02/27 18:50
閉店したのか?昼に行ったけどカーテンが❓️
閉店したなら閉店って書いてくれ‼️

[匿名さん]

#1082023/03/05 16:18
>>107
2/27月曜日だろ
月曜日定休日に行ったお前が、悪い

[匿名さん]

#1092023/03/06 09:42
>>107
バカだなお前笑

[匿名さん]

#1102023/04/07 17:54
>>107
定休日に気付かないやつ(笑)

[匿名さん]

#1112023/04/15 16:47最新レス
たぶん、月、水は定休日。
保原が本店

[匿名さん]


『日の丸亭の唐揚げデカっ!!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL