75
2024/04/09 21:53
爆サイ.com 南東北版

🎋 宮城雑談総合





NO.9378772

日本の首都機能移転が宮城県になるのでは?
合計:
#12021/04/07 01:09
>>0
大阪じゃね? 
日本で一番景気が良い愛知県かも?

[匿名さん]

#22021/04/07 01:10
大阪も地震 津波 原発事故でやられるだろ?

[匿名さん]

#32021/04/08 07:43
仙台だな

[匿名さん]

#42021/04/08 08:58
北海道じゃない?

[匿名さん]

#52021/04/08 09:35
地震が多い太平洋側はないでしょう

[匿名さん]

#6
この投稿は削除されました

#72024/02/18 12:34
無いな

[匿名さん]

#82024/02/18 13:25
宮城県は廃県、仙台特別広域市になる

[匿名さん]

#92024/02/18 17:35
仙台とかカッペが多いから無いっす

[匿名さん]

#102024/02/18 17:52
宮城に移ったら日本は滅びる

[匿名さん]

#112024/02/18 19:51
宮◯は関東から西日本にかけて知名度ないから無理よ

[匿名さん]

#122024/02/18 19:58
どこから宮城が出てくるの、前年から1万人も減少してる地域なのに

[匿名さん]

#13
この投稿は削除されました

#142024/02/18 21:29
裏日本の秋田山形⚫僻地青森⚫日本のチベット岩手
名前すら上がってない
ここに来てもやはりダメだwww

[匿名さん]

#152024/02/18 21:36
トーホグは遠い、北関東が最有力だな

[匿名さん]

#162024/02/18 23:55
今の政府自民党は首都移転する力がないから無理だろうね

[匿名さん]

#172024/02/19 00:32
日本一大地震来る確率高いとこに首都移転したらまずいっしょ

[匿名さん]

#18
この投稿は削除されました

#192024/02/19 15:39
2023年関東在住者が選ぶ、東京以外で首都にふさわしいと思う道府県は?1位神奈川県、2位大阪府、3位京都府、4位千葉県、、、

[匿名さん]

#202024/02/19 19:41
>>19
張り付きコンジョまるだしやで関東人は!せめて隣県だとよW

[匿名さん]

#212024/02/19 20:16
愛知は有っても宮城は100%無いな

[匿名さん]

#222024/02/19 20:21
>>19
まあ関東から関西にかけてが日本の大動脈、トーホグはないよな

[匿名さん]

#232024/02/24 21:05
ねぇよ糞田舎、首都無くなる前に潰れるよ心配するな

[匿名さん]

#242024/03/18 00:01
逆に解体して滅ぼされる

[匿名さん]

#252024/03/18 04:44
滅びろ

[匿名さん]


『日本の首都機能移転が宮城県になるのでは?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL