1000
2021/09/28 08:15
爆サイ.com 南東北版

📺 TV実況中継





NO.9863589

【テレ朝】羽鳥慎一モーニングショー 218
合計:
報告 閲覧数 406 レス数 1000

#3012021/09/24 09:07
再エネ賦課金いい加減にやめろよ。
なんで売電してる家庭分を一般家庭が負担しなくちゃならないんだよ

[匿名さん]

#3022021/09/24 09:08
再生可能エネルギーで50%?不安定な今の太陽光や風力以外なにを求めるのかな。共産党は。

[匿名さん]

#3032021/09/24 09:08
地熱はさせてもらえない

[匿名さん]

#3042021/09/24 09:08
原発再稼働して電気代下げろどアホどもが

[匿名さん]

#3052021/09/24 09:09
野党の皆さん、政権を取ったら、見える世界が違いますよ。

それから、言いたいこと言えなくなる。国民から政権を預かっている

責任感が生まれる。もっと、粒の大きい政治家になるよ。

勇気を出しなさいよ。

[匿名さん]

#3062021/09/24 09:09
>>301
貧乏人は養分

[匿名さん]

#3072021/09/24 09:09
詐欺会社多いメガソーラーも野放しだし結局ソーラーパネルは環境破壊進めてるだけだしな。

[匿名さん]

#3082021/09/24 09:09
例えば原子力1基分の発電量を風力で賄えるのか?物凄い数だよな

[匿名さん]

#3092021/09/24 09:09
利権探し

[匿名さん]

#3102021/09/24 09:10
あまりしがらみが無い…
ゼロじゃないんですか!?

[匿名さん]

#3112021/09/24 09:10
>>298
共産党員が死ぬと CO2 排出量がかなり減る!

人間増えすぎ!

[匿名さん]

#3122021/09/24 09:11
しどろもどろ江田

[匿名さん]

#3132021/09/24 09:11
官僚がいなかったら何も出来ない、アホ議員!

[匿名さん]

#3142021/09/24 09:11
今回が、万年野党を続けるか、大政治家になる瀬戸際。

[匿名さん]

#3152021/09/24 09:11
最終的に革命

[匿名さん]

#3162021/09/24 09:12
>>304
それな。原発稼働して欲しいわ。
電気代だけ毎年上がってる感じだわ

[匿名さん]

#3172021/09/24 09:12
ほんと屑野郎ばかりだな 野党は

[匿名さん]

#3182021/09/24 09:12
必要でしょうね
(だが断る)

[匿名さん]

#3192021/09/24 09:12
自民党は、書類を投げたり、左遷させたり、官僚に多くの敵を作った。

[匿名さん]

#3202021/09/24 09:12
虎之助を見れば維新のレベルがわかる

[匿名さん]

#3212021/09/24 09:13
シイシイと玉木以外が酷過ぎる🐥

[匿名さん]

#3222021/09/24 09:13
国会議員、犯罪人が多いよ!

[匿名さん]

#3232021/09/24 09:13
アメリカとの関係? 政権を取らないと絵空事。

[匿名さん]

#3242021/09/24 09:13
共産党だけは潰さないとダメだな

[匿名さん]

#3252021/09/24 09:13
玉木は地方知事がお似合い

[匿名さん]

#3262021/09/24 09:14
玉皮 ぴろろろろろ〜〜〜〜〜〜ん

[匿名さん]

#3272021/09/24 09:14
河野の付けてない拉致バッチ

[匿名さん]

#3282021/09/24 09:14
いかに新たなる利権団体を作るか?
政治屋はそれだけを目指してます。

[匿名さん]

#3292021/09/24 09:14
玉木よ。政権を取れないと、絵空事。

[匿名さん]

#3302021/09/24 09:14
まっ結局原発が一番金が掛からない話という結論に

[匿名さん]

#3312021/09/24 09:15
>>325
村長で十分。

[匿名さん]

#3322021/09/24 09:15
60歳以上の安楽死を認めよう!

[匿名さん]

#3332021/09/24 09:15
共産党はカス

[匿名さん]

#3342021/09/24 09:15
朝から爺さん達が雁首揃えてるのは気分良くないな

[匿名さん]

#3352021/09/24 09:15
消費税ゼロではないんですか!?

[匿名さん]

#3362021/09/24 09:15
江田の上から目線みたいな話し方嫌い

[匿名さん]

#3372021/09/24 09:16
麻生財務相が言った。法人税を下げて、賃金が上がらないとはおかしいんじゃないと。

[匿名さん]

#3382021/09/24 09:16
Amazonにも課税すれば???

[匿名さん]

#3392021/09/24 09:16
共産党は中国と北朝鮮を目指してるからな

[匿名さん]

#3402021/09/24 09:16
ちはるは寝てます

[匿名さん]

#3412021/09/24 09:16
消費税引き下げても他で上げるだろ

[匿名さん]

#3422021/09/24 09:16
不破さんの資産は?

[匿名さん]

#3432021/09/24 09:17
減税してまた埋蔵金を探す気か?

[匿名さん]

#3442021/09/24 09:17
財源、国会議員の報酬は、1/10で!

[匿名さん]

#3452021/09/24 09:17
最終的に革命

[匿名さん]

#3462021/09/24 09:17
物価が高かったら消費は抑えるし安かったら消費をする。当然といえば当然の話を政治家は難癖付けて消費税を上げようと考えてるのがクソ

[匿名さん]

#3472021/09/24 09:17
>>336
官僚出身のくせが残っているが、そういうのもいないと、素人集団ではおぼつかない。

[匿名さん]

#3482021/09/24 09:17
消費悦って今何%?

[匿名さん]

#3492021/09/24 09:18
共産党は底辺に聞こえがいい事ばっかり言ってるからな

[匿名さん]

#3502021/09/24 09:18
政治家の給料下げますとか誰も言わないのな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL