509
2024/06/18 21:48
爆サイ.com 南東北版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.1703007

合計:
#602014/02/25 20:39
おにぎりには犬の肉以外はあり得ないニダ

[匿名さん]

#612014/02/26 04:05
やっぱり、わかめおにぎりばい

[匿名さん]

#622014/02/26 23:49
豚骨おにぎり

[匿名さん]

#632014/02/27 03:20
>>61
精神病ニダ?

[匿名さん]

#642014/02/27 03:57
はげ

[匿名さん]

#652014/10/07 17:50
。。

[匿名さん]

#662014/10/07 19:36
>>65
特殊な馬鹿www

[匿名さん]

#672014/10/07 20:15
地球人の言葉、解らないニダ。

[匿名さん]

#682014/10/08 15:47
>>67
トシラクチプ パボ!

[匿名さん]

#692014/10/08 23:51
>>65
。。君
本家かまどやの社員さんでしょ? w

[匿名さん]

#702014/10/08 23:52
【本家かまどや食中毒多発】

【本家かまどやのバックにヤクザ有】

[匿名さん]

#71
この投稿は削除されました

#722015/03/12 19:07
イオンで地域限定おにぎりフェア


ツイート

2015年3月12日 16時14分



ざっくり言うと

イオンが13日〜15日の3日間、地域限定のおにぎりフェアを実施する
イオン、マックスバリュなど1400店舗で、「地域限定おにぎり」を販売
全国を8地域に分け、各店舗が立地する地域のおにぎりを販売する

[匿名さん]

#732015/03/17 10:27
「おにぎりお茶づけ」が爆誕 お好みでおにぎりを投入する仕組み


ツイート

2015年3月17日 7時11分



ざっくり言うと

永谷園が「おにぎり茶づけ」を16日からコンビニで先行発売している
カップに好きなおにぎりを収め、「お茶づけ海苔」をかけてお湯を注ぐだけ
お気軽さ、選択肢の豊富さの観点で自由度は極めて大きい商品である

[匿名さん]

#742015/03/18 00:55
ざっくりウザっ

[匿名さん]

#752015/05/23 14:27
「おにぎりダイエット」で効率的に痩せる方法

2015年5月22日 20時39分
ざっくり言うと

おにぎりダイエットのやり方を紹介している
朝夕2個、昼には3個のおにぎりと、同時に野菜をたっぷり食べる
ダイエット期間は通常1週間程度で、基本は梅干しや具なしにする

[匿名さん]

#762015/06/24 21:40

ミニストップ 「味噌カツ」など地区限定のおにぎり14種を発売

2015年6月24日 16時41分
ミニストップは6月23日、地区限定おにぎり14種を全国7地区にて発売した。同社は、地域に根付いた味わいなど、その地域独自の商品が好まれる近年の傾向に着目。今回、全国を7つの地区に分けて、各地域の消費者ニーズに合った「おにぎり」を発売することとなった。おにぎり発売後は、米飯類、調理パン、菓子パン、調理麺、サラダなどを中心に地区限定商品を展開するという。北東北地区は、「コムラのなんばんみそおにぎり」(税込130

[匿名さん]

#772015/06/24 21:47
ファミマの「サンドおむすび」シリーズに新商品が登場する
23日より「チキンカツ」が、30日より「タコライス」が販売される
同シリーズは、ごはんと具材を折りたたんで仕上げたにぎらないおむすび

[匿名さん]

#782015/06/25 01:05
今、辛子明太子のおにぎり食べた

美味しかった

[匿名さん]

#792015/06/25 01:20
いくらのおにぎりも凄く美味しい !
辛子明太も😋

[匿名さん]

#802015/10/17 13:09
注目を浴びる簡単オイルおにぎり

2015年10月17日 6時24分
ざっくり言うと

少量の油を加えて握る「オイルおにぎり」が、話題を集めている
オイルを混ぜ込むことで、柔らかさを保つ効果が期待できるそう
美容や健康志向の高い女性にぴったりのおにぎりだという

[匿名さん]

#812015/10/17 15:38
>>80
ざっくり消えろ!!

[匿名さん]

#822015/10/17 22:03
鶏カラマヨネーズのおにぎり旨かった‼

[匿名さん]

#832015/10/17 23:02
塩むすびにたくあん

[匿名さん]

#842015/10/17 23:19
ざっくり言えば

[匿名さん]

#852015/10/19 20:36
名古屋の天むすは美味しかった

[匿名さん]

#862015/10/19 23:06
塩鮭ひときれまるごとおにぎり

[匿名さん]

#872015/10/20 02:20
>>80
livedoorに記事の無断流用を毎日報告します。

[匿名さん]

#882015/11/11 10:06
明太子

[匿名さん]

#892015/11/17 21:28
ツナが一番、増量してたらうれしい😆

[匿名さん]

#902015/11/17 21:31
おにぎらずはクッキングパパのパクリ。

[匿名さん]

#912015/11/18 06:46
節子!おにぎりやない!おむすびや!

[匿名さん]

#922015/11/18 07:04
筋子?

[匿名さん]

#932015/11/18 13:17
おにぎり と おむすび 俵型か三角かで呼び方違うってほんと?

[匿名さん]

#942015/11/20 00:38
諸説あり、地域によっても異なるようですね。
当地では「おにぎり」が普通ですが、年配の方は「おむすび」とも。また、年配の男性のなかには「にぎりめし」と言う人もみられます。

[匿名さん]

#952015/11/20 07:48
寿司の100円 と おにぎりの100円 どっちがお得かよ。 考えたらおにぎりは50円くらいでいい。

[匿名さん]

#962015/11/20 10:12
>>94
ありがとう

[匿名さん]

#972015/11/20 10:27
>>95
おにぎりは 1個か2個あればお腹膨れるけど 寿司2貫じゃね それに おにぎりは 良い美味しい米じゃないと だから僕は百円でです
個人的な 壱意見ですから反論しないで下さいね 気が弱いから

[匿名さん]

#982015/11/20 12:20
>>95
透けて見えるような寿司ネタだろ、それ

[匿名さん]

#992015/11/21 09:29
梅干し・おかか・昆布 おにぎりの三神

[匿名さん]

#1002015/11/21 14:44
しんだばーちゃんが手に塩水をつけてにぎってくれたおにぎりは焼海苔を巻いただけだけど最高においしかったよ

[匿名さん]

#1012015/11/21 16:09
コンビニおにぎりでは腹ふくれん!

[匿名さん]

#1022015/11/21 18:15
コンビニおにぎり


何故か食ったあと胸焼けする
弁当もそうだが

あれは食い物ではない(俺的には)

[匿名さん]

#1032015/11/21 18:30
コンビニおにぎりはダメだよー!油とか添加物を使ってるし福島とか放射能汚染地域の米を安く仕入れて使ってるから身体に悪いよー!!

[匿名さん]

#1042015/11/22 00:57
オニギリなら母ちゃんが握ったオニギリが一番だろうがよ。
持ちラップ等は使用せずに素手で握ってくれたオニギリ限定の話だが。ラップ使用なんざ邪道じゃ

[匿名さん]

#1052015/12/05 18:52
辛子明太子昆布
ラップは要らないね塩が行き渡らないもん

[匿名さん]

#1062015/12/16 11:52
炊き込みおにぎり

[匿名さん]

#1072015/12/16 14:03
自分でツナ缶プラスマヨでおにぎり作ろうと思ったら、挫折した

[匿名さん]

#1082015/12/16 14:10
>>107 どうして?

[匿名さん]

#1092015/12/16 15:30
>>107
もしかして 水分?脂が多くてまとまらなかったんでしょうか?

[匿名さん]


』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL