778
2024/06/16 10:03
爆サイ.com 南東北版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.1778517

なか卯
合計:
#2512016/11/22 23:55
>>248
俺は身長185cm、75kgの長身イケメンだが、生ウニ丼丁度良かったよ。
おまえは160cm、95kgのブサイクなんだろう。

[匿名さん]

#2522016/11/23 03:54
>>248が完敗に乾杯

[匿名さん]

#2532016/11/23 05:04
>>249
予想外に小さいけどね

[匿名さん]

#2542016/11/23 05:09
>>253
そうでもなかったよ?
コンビニのレジ横のからあげとかと変わらん。

[匿名さん]

#2552016/11/23 06:15
>>253
おまえの珍子がな

[匿名さん]

#2562016/11/23 10:32
めずらしこって何だ?

[匿名さん]

#2572016/11/23 13:21
親子丼についてた山椒が美味しかった

[匿名さん]

#2582016/11/27 03:41
生ウニ丼美味かったなあ

[匿名さん]

#2592016/11/27 13:40
ゆばうどん期待以上に旨かった。

[匿名さん]

#2602016/11/28 04:38
生ウニ丼にお茶かけてウニいくら茶漬

美味かった、美味かった、ザマミロ、

[匿名さん]

#2612016/11/29 04:39
食いてぇーー

[匿名さん]

#2622016/11/29 09:07
>>259
俺も食べた、旨かったです 残った出汁餡をご飯にかけてあんかけご飯にして食べました。紅しょうが合います

[匿名さん]

#2632016/12/01 19:00
うに丼旨かった、すすきので食べたら2000円はするよ。

[道民]

#2642016/12/01 22:03
うばうどん最強

[匿名さん]

#2652016/12/01 23:21
黒酢はいらんな、出汁が中華風なら合うと思うけど…

[匿名さん]

#2662016/12/01 23:22
コンビニで弁当買うくらいならなか卯行くわ

[匿名さん]

#2672016/12/02 06:04
>>265
確かに。

[匿名さん]

#2682016/12/02 21:23
煮詰まった和風牛丼は劇マズ
肉がふんわりしてるときゃ良いが

[匿名さん]

#2692016/12/03 08:06
生ウニ丼の評判の悪さが信じられない
俺食った生ウニ丼は皆ウニたっぷりだった

[匿名さん]

#2702016/12/03 23:03
うに丼食いたい

[匿名さん]

#2712016/12/03 23:12
今回のクーポン券は、はいから小うどん♪
なか卯さん、太っ腹だなあ。ありがとうございます♪

[匿名さん]

#2722016/12/04 01:34
まぢかよ¿¿

早速行くっきゃ無いよネ

[匿名さん]

#2732016/12/04 14:11
>>59ウチの近くの『なか卯』、から揚げの販売ナシ!

[匿名さん]

#2742016/12/04 14:16
>>67
>>68

ココで文句せず、本部に(苦情)チクれ!

【松屋】の場合、本部に苦情を入れたら、謝罪(おわび)文と
サイドメニューのタダ券を送ってきた。

[匿名さん]

#2752016/12/04 14:18
>>77店内食事して、腹痛したら?保健所が来て、営業停止または閉店する\(^o^)/

[匿名さん]

#2762016/12/04 17:16
>>275
以前、京○高砂駅前の松屋で、そこで食事する度に腹壊した…

今はもう平気だ

[匿名さん]

#2772016/12/06 23:00
>>275
オレの友人、大阪・京橋の王将で【餃子3皿+生中2杯】、食後30分で必ずトイレ直行?それでも、毎回・同じ注文をする?

[匿名さん]

#2782016/12/09 19:30
きんにくまん。でしか知らない。

[匿名さん]

#2792016/12/11 22:35
最近夜中ラーメンよりなか卯派になりました。昨日遅い仕事終わりに唐揚げ無料のクーポン使って、はいから小うどん、サラダとライスと紅しょうが山盛りでしめて400円くらいでとても満足しましたw

[匿名さん]

#2802016/12/12 16:52
紅しょうが山盛りは余計だ

[匿名さん]

#2812016/12/12 20:29
>>280
紅しょうがかじりながらはいからうどんすするのが乙なんだよ、あんかけうどんにも合う合う

[匿名さん]

#2822016/12/12 21:20
>>281
黙れみっともない貧乏人

[匿名さん]

#2832016/12/12 22:00
>>279 特盛じゃないんだ?

[匿名さん]

#2842016/12/12 22:27
勤務時間が長くて食べに行けるのが深夜なんだからそんなにガツガツ食わねーよ、腹5分目で十分じゃボケ!!

[匿名さん]

#2852016/12/12 23:48
100円するだけあって、なか卯の味噌汁は美味いっす。
ただ、もう少しだけ量があれば嬉しい。

[匿名さん]

#2862016/12/13 13:11
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

[匿名さん]

#2872016/12/15 01:04
なか卯は21日、「うにいくら丼」を890円で発売する
天然うにと醤油漬けのいくら、錦糸卵を盛り付けた年末年始限定の丼
いくらの量は現在販売中の「生うに丼」の2倍乗っている

[匿名さん]

#2882016/12/15 01:54
まぢ¿¿¿

[匿名さん]

#2892016/12/15 05:54
>>287
テイクアウトできるのが嬉しいね

[匿名さん]

#2902016/12/15 16:18
海鮮丼やってるなか卯見た…?

[匿名さん]

#2912016/12/16 03:21
>>289
前回のうに丼は持ち帰れなかったけど 今度は持ち帰れるんですか。

[匿名さん]

#2922016/12/17 07:43
>>268
横須賀大矢部店 の生煮え牛丼よりは100倍マシ

[匿名さん]

#2932016/12/22 14:42
(’-’*)

[匿名さん]

#2942016/12/22 16:43
親子丼食べて臭くてそれ以来行ってない

[匿名さん]

#2952016/12/22 23:02
中華店員のいるすき家に比べたら1000倍マシだ

[匿名さん]

#2962016/12/23 08:09
親子丼は難しいよねー
今の鶏肉はどうかすると臭みがあるからね
ブロイラーだからか処理の仕方かわからないけど‥

昔の鶏肉は同じ臭みでも美味しい臭みだったから それ覚えてると今の親子丼は臭みあると私も駄目

なか卯も昔はもっと美味しかった気がするな まあ今でも美味しいよ 臭みはたまたまかもね
(=^^)

[匿名さん◆N2ZiMDYx]

#2972016/12/30 07:54
客の忘れ物平気でパクる、問い詰めたらキレる、本部に防犯カメラみせてもらえといいはり、本部は個人情報がどーだのうんぬん抜かして意地でもみせない 最後は無視、本部はバイトに金払わない、バイト酷使、客の私物に手を付ける、従業員教育金かかるからやらない ほぼやってると認識してるからこそ防犯カメラみせない、そしてやらかしてる事実会社イメージ悪くなるから会社ぐるみで隠蔽 まさに愚の骨頂 なるべくしてなった腐の連鎖

[匿名さん]

#2982016/12/30 08:53
なか卯のこだわり玉子って

昔は黄身がオレンジ色してたが

いつの間にか普通の玉子に変わってた

[匿名さん]

#2992016/12/31 17:15
なか卯の各店で、「プレミアムカキフライカレー」が発売された。価格は並890円(税込)から。

これは、3時間じっくり煮込んだ角切りの牛肉、あめ色になるまで炒めた玉ねぎを合わせた“本格ビーフカレー”に、広島県産の牡蠣を使った大粒のカキフライを3個のせたもの。

揚げたてのカキフライと、コク深い味わいのビーフカレーのマッチングが楽しめるそうだ。

[匿名さん]

#3002017/01/12 21:14
各店で、旬の国産ぶりをたっぷり使った「鰤(ぶり)丼」が1月11日に発売された。価格は並790円、ミニ490円、いずれも税込。

これは、ホカホカのご飯の上に、特製の漬けタレで仕上げた鰤の切り身をたっぷりと敷き詰めた漬け丼。漬けタレは醤油をベースに黒みりんを加え、まろやかさと甘さ、とろみがプラスされているそう。

脂がのった国産ぶりと、漬けタレのこってりとしたコクのある味わいでご飯がすすむとか。お好みで、別添えのおろし生姜を添えて。

[匿名さん]


『なか卯』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL