219
2021/03/13 13:59
爆サイ.com 南東北版

🍜 宮城ラーメン





NO.3412593

末廣ラーメン仙台駅前店
合計:
#202014/11/04 12:47
>>17
高田馬鹿だなキサマわ
あすたな評価なんざあでぬなんねのだボゲナス

[匿名さん]

#212014/11/04 18:40
フツーのラーメン
300円なら食べる

[匿名さん]

#222014/11/04 18:47
変な掛け声をする店ですか?

[匿名さん]

#232014/11/05 19:11
>>20
高田馬場じゃないよ
不味いと評価してるからね、俺は
店員が不味いと書くと噛みつくのさ
正直に言ってるのに客の意見も聞かないし

[匿名さん]

#242014/11/05 20:59
美味しいとは言えない。
隣の蕎麦屋、もりそばが旨い。

[匿名さん]

#252014/11/20 00:53
匿名だとみんな強気になるんだね

[匿名さん]

#262015/04/27 21:43
ミエナイチカラ

[匿名さん]

#272015/10/07 06:56
糞まずい

[匿名さん]

#282015/10/07 10:08
京都ラーメン

[匿名さん]

#292015/10/08 22:12
>>0
田吾作

[匿名さん]

#302015/12/06 17:08
ブラックラーメン

[匿名さん]

#312015/12/12 11:27
天理ラーメンってなに?

[匿名さん]

#322016/02/18 12:33
ここ好き

[匿名さん]

#332016/02/18 16:59
ラーメン食べて滋養強壮!

[匿名さん]

#342016/09/26 10:09
深夜 行ったら
汗 どんぶりに垂らしながら作ってた。

行きたいけど もう行かない。

[匿名さん]

#352016/09/27 18:37
>>34
それが隠し味です

[匿名さん]

#362016/09/28 09:46
秋田の田舎者の味

[匿名さん]

#372016/09/28 09:59
>>36
京都ラーメン発祥の味なんですが?

[匿名さん]

#382016/09/28 13:30
>>37
バカ舌県民だからしょうがねぇよ
アメリカ牛の牛タンを名物だって喜んでるクソどもだから

[匿名さん]

#392016/09/28 14:07
>>38
喜んで食ってるのは他県民だろ

[匿名さん]

#402016/09/29 08:04
地元民は牛タンなんか食わねえからなw

[匿名さん]

#412016/09/30 13:40
>>37
秋田が本店だよおバカさん(笑)

場所間違ってるお前にはぴったりの店だな(笑)

[匿名さん]

#422016/09/30 14:28
>>41
京都ラーメン発祥の味って教えてやったろ?
京都本店なんて言ってねえし、馬鹿かおまえ(笑)
秋田本店の主は弟子なんだよ(笑)

[匿名さん]

#432016/10/01 10:50
>>38
バカとかクソとか
あんた言葉悪いねぇ😵
アメリカのべこ使うのには
色々訳があんのよ

どこのべこだって対して
変わらないよ😁👌
各店舗調理法で
カバーしてるんじゃない?

[通りすがり]

#442016/10/04 04:13
秋田の会社がやってるチェーン店だよ
けっこうでかい会社

[匿名さん]

#452016/10/04 13:46
>>44
しつけーな、おめえは(-""-;)

秋田本店の末広ラーメン本舗の社長は、京都ラーメンの新福菜館の味に惚れ込んで弟子入りしてそなままそっくり継承したの!

だから、秋田の田舎の味じゃなくて、京都ラーメンの発祥の味だって教えてやったろ?

自信タップリにハズシてんじゃねえよ、おバカさん(笑)

[匿名さん]

#462016/10/04 16:42
>>45
ドリームリンクだかどっかで経営してる言っただけ
これが火病ってやつかw

[匿名さん]

#472016/10/04 18:36
>>46
ドリームリンクなんてどこに書き込んだんだ?
論破されて誤魔化すなよwww

[匿名さん]

#482016/10/05 06:46
秋田の駅前の店はしょっぱかったな

[匿名さん]

#492016/10/05 10:28
京都だろうが秋田だろうが不味い

[匿名さん]

#502016/10/05 17:25
>>45
ハ〜〜〜〜ゲ

[匿名さん]

#512016/10/05 17:27
>>47
揚げ足取りしかできないの?
俺はチェーン店って書いたの
分かる?ドリームリンクが作ってるチェーン店
ここまで書かないと分からないのか・・・(´・ω・`)

[匿名さん]

#522016/10/05 22:11
>>51
わかるわけないさ❗
本店京都だって言ってるバカだもん(笑)

[匿名さん]

#532016/10/06 03:15
脳みそ腐ってんなおまえら(笑)

[匿名さん]

#542016/10/06 03:17
>>52
京都本店ってどこに書き込んだんである?
ラリってんのかおまえ?(笑)

[匿名さん]

#552016/10/06 07:18
東北の百姓には無理な味

[匿名さん]

#562016/10/07 12:44
>>55
百姓 懐かしい響きだ、ドン百姓。

[匿名さん]

#572016/10/08 07:24
東北人ってほとんど百姓従事者なんだろ?

[匿名さん]

#582016/10/08 13:01
>>57
そうです 90%以上 米や野菜 山や川などで猟をして生活しています。

[匿名さん]

#592016/12/11 16:30
カップ麺が美味い

[匿名さん]

#602016/12/18 20:45
意外に混んでたな😁

[匿名さん]

#612016/12/18 21:44
>>60
バカ舌が多いんだろ!

[匿名さん]

#622016/12/30 19:46
行ってきた炒飯は醤油飯って感じ、すき焼きと同じでトッピングの玉子あってのもの。
ラーメンは不味いとまで言わなくても並ぶとか有り得ない。
正直また食べたいって奴の味覚は理解不能。
内容から言って価格も高め。
そんなにネギ盛りたきゃ魁力屋でもいった方がいい。

[匿名さん]

#632016/12/31 14:32
家畜の餌

[匿名さん]

#642017/01/01 13:35
>>63
じゃあオマエにはご馳走だなwww

[匿名さん]

#652017/01/01 15:55
>>64
お前の餌だろ(笑)
大好きなクソ不味いラーメンをバカにされて悔しい家畜マン(笑)

[匿名さん]

#662017/01/02 22:14
>>65
お前も似たようなもの

[匿名さん]

#672017/01/02 22:50
>>65
その返しが受けるww
豚用餌ww

[匿名さん]

#682017/01/03 00:20
>>67
家畜マン(笑)

[匿名さん]

#692017/01/03 07:09
>>65
豚も一丁前に悔しがるんだな(笑)ブーブー

[匿名さん]


『末廣ラーメン仙台駅前店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 宮城雑談総合/ 宮城グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL