48
2024/04/20 15:26
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.10525290

レアチャーシューと言う名の生肉
愛媛で生肉乗せラーメンで大規模なカンピロバクター食中毒
肉にはしっかり火を入れましょうね
報告閲覧数326レス数48
合計:

#12022/07/02 09:19
全然美味しくないよね。

[匿名さん]

#22022/07/02 12:05
>>0
カンピロってことは鶏? 専門店でも出るからw

[匿名さん]

#32022/07/02 20:31
鶏むね

[匿名さん]

#42022/07/02 20:32
しっかり火の入ったとろとろチャーシューのが好き

[匿名さん]

#52022/07/02 21:57
>>4
俺も✋ ラーメンにレア肉は求め無い
レア肉食うならステーキだ

[匿名さん]

#62022/07/02 22:58
毎年出るからな繁華街とかで、下痢くらいなら
訴えるに悩むとこだが、大事を考えて病院だな
某有名店なんか食べる度にお腹下すけど、また
行ってしまうんだよな(笑)

[匿名さん]

#72022/07/04 12:12
生肉出しておいて
体調不良になったら客の自己責任
って張り紙してて炎上してますね

[匿名さん]

#82024/04/17 01:49
麺屋酒田

[匿名さん]

#92024/04/17 08:00
山形でも言い方な(笑)脂だらけのチャーシュー
をトロチャーシュー??言い方な(笑)あんな
塊はトロじゃなくてラードだろ霜降りならトロ
と呼んでもいいけどね

[匿名さん]

#102024/04/17 08:23
>>9
日本語でお願いします

[匿名さん]

#112024/04/17 08:44
豚のラードだよ赤身肉とラードはっきり分かれてる
トロチャーシューもパクリじゃないか!それに背脂
だろ脂の過剰摂取確定❗

[匿名さん]

#122024/04/17 09:03
>>11
他のスレでも書いたけどそれはラードとは言いませんよ原価厨さん
ラードって豚の脂を精製して出来た油の事です
豚の脂肪=ラードでは無いです

[匿名さん]

#132024/04/17 09:09
>>12
たしかに、
問題なのは作業着で飲食店に入って来るくらいの低俗なマナーしか身につかない家庭環境だな🤔

[匿名さん]

#142024/04/17 09:40
>>11
ラードまみれの山岡家ラーメンバカジジイは

[匿名さん]

#152024/04/17 19:20
かえって技術もってない事がバレる。

[匿名さん]

#162024/04/18 22:48
>>9
トロチャーシューは中野目の店が元祖
そっちは旨いよ

後発は名前パクってるけど全く別物

[匿名さん]

#172024/04/20 12:01
レア=生?

[匿名さん]

#182024/04/20 12:07
都内はレレアチャーシューのせてる店はオワコン。なんかテンプレみたいに綺麗な盛り付けラーメンって皆さん想像でいるよね?一周回ってダサくて恥ずかしいまである。都内のトッピングブームは今は角煮だね。

[匿名さん]

#192024/04/20 12:09
都内はテンプレみたいにあちこち、
角煮をトッピングし始めて笑える…元は麺屋武蔵グループみたいだね。イカ墨やら前衛的な試みはすごいけど好みではないなぁ。かつ丼やらうなぎ、寿司、ステーキ、ハンバーグと名店揃いだから都内はね。

[匿名さん]

#202024/04/20 12:11
都内は、トッピング角煮に京都テイガクのオーダーメード麺がブーム。といっても日本人は見向きしていないのが現状…ラーメンがオワコンなんだろう。

[匿名さん]

#212024/04/20 12:15
(´・ω・`)

[匿名さん]

#222024/04/20 12:15
都内の日本人が並ぶ店のトレンドは
うどん系、銀座佐藤養助の秘伝稲庭うどん/五代目花山うどん。このあたりは大行列。その近くの喫茶youのオムライスもすごい行列。ラーメン屋に日本人はいません

[匿名さん]

#232024/04/20 12:17
(´・ω・`)

[匿名さん]

#242024/04/20 12:18
トロチャーシューも霜降りならわかるけど
ほとんど赤身と脂身がはっきり分かれてる
それをトロチャーシューとか言うなよな

[匿名さん]

#252024/04/20 12:18
( ゚д゚)ハッ!

[匿名さん]

#262024/04/20 12:19
インバウンド観光客もラーメン鴨と葱や銀座篝(カガリ)みたいな高額ぼったくりラーメン店に並んでたがこの1年で並びは半減。高級な寿司やインバウンド丼なんていうぼったくり海鮮系の店に今は流れたよ

[匿名さん]

#272024/04/20 12:21
(´・ω・`)

[匿名さん]

#282024/04/20 12:22
銀座でも良店はSNSやらないし、今までの常連からの電話でしか予約できないようになってる。とにかくSNSって店を客層から質まで別もんにしてしまうなぁという印象。金の魔力だろうね。昨年の4月に食べた寿司屋が8000円。今は12000円だからね。それでも外国人で満席なんだろう。

[匿名さん]

#292024/04/20 12:23
有楽町〜日本橋、神田、秋葉原、上野は
仕事で毎日通るからトレンドがすごくわかる

[匿名さん]

#302024/04/20 12:25
(*´∀`*)

[匿名さん]

#312024/04/20 12:26
新宿、渋谷あたりは全くわからないなぁ。
渋谷なら挽肉と米とかしかけた奴らがブームだったけども今はあるのだろうか…。渋谷は喜楽がうまかったな。あれが東京醤油ラーメンのテンプレだろう。山形人好みではないな。山形醤油ラーメンは米沢、酒田あたりのラーメンだろうからあれとは全く真逆のベクトルである。太麺に濃口醤油だから。

[匿名さん]

#322024/04/20 12:29
(。>﹏<。)

[匿名さん]

#332024/04/20 12:30
>>24
とろっとしてるからトロチャーシューって
言い返されるぞ!(笑)霜降りとか一言も
言ってないとなw

[匿名さん]

#342024/04/20 12:31
山形の醤油ラーメンはチャーハンセットに合うラーメンだと思う。都内だとチャーハンには醤油系の鶏がらスープなのだが、山形はとろみのあるタマゴスープなんだよな。あれが本当に苦手で。やはり育ちだろう。チャーハンには薄口の醤油スープが好みなんだよなぁ。でも山形のあっさり醤油ラーメンはチャーハンと食べたいのだがそういう店は無いのよね。

[匿名さん]

#352024/04/20 12:31
(´・ω・`)

[匿名さん]

#362024/04/20 12:34
おそらく、雪国だからあったまる目的のラーメンなんだろね。あっさり醤油ラーメンは主役としては弱いが山形の冬の寒い時期に毎日食べるには塩分やら含めて身体の負担は軽いんだろう。ご当地ラーメンには理由があるだよな。芋煮も地域によっていろいろあるという。おそらくそれも理由があるんだろう。

[匿名さん]

#372024/04/20 12:35
(*´∀`*)

[匿名さん]

#382024/04/20 12:36
でも日本一とかを求めるのはやめといた方がいい。日本一というのは統計学の多数派の意見にすぎないのであって。やはり、人口1400万人の都内のラーメンが1番になりやすい。好みとは全く別ものなのだから。そんなこともわからない行政なんだと新幹線の電光掲示板見ておもうね。

[匿名さん]

#392024/04/20 12:38
都内ではなめこ汁は赤味噌なんだよ。
白味噌のなめこ汁なんて1400万人の多数派が誰も好まない。
これは絶対なんだ。芋煮でもあるだろ?理由なんかないんだ。つまり、山形のラーメンが全国に通用することは無いんだよ。これはシンプルに味こ問題じゃなく。文化なんだよな。

[匿名さん]

#402024/04/20 12:39
>>36
(あるだよな)?どこの国の人?

[匿名さん]

#412024/04/20 12:41
(´・ω・`)

[匿名さん]

#422024/04/20 12:43
シンプルにご当地ラーメンで
しみじみ守れば良かった郷土文化であった。
それを我が我が!日本一!日本一!と
どっかの馬鹿が騒いでめちゃくちゃにしたんだろう。この先にある山形ラーメンのテンプレは宇都宮餃子の末路と一緒だろう。誰も見向きもしない。宇都宮を冠した店で食べて、お取り寄せして食べてわかるんだよ。ふつうの割高な餃子じゃん!てね。そうなるとわざわざ観光にも行かない。宇都宮はギョウザというイメージが更に衰退を生む。

[匿名さん]

#432024/04/20 12:45
(。>﹏<。)

[匿名さん]

#442024/04/20 12:46
栃木は宇都宮のギョウザ
山形はラーメン
これは一生の失策として残るであろう。

[匿名さん]

#452024/04/20 12:47
(*´∀`*)

[匿名さん]

#462024/04/20 12:49
ラーメンでオ・モ・テ・ナ・シ市民
置賜では今でも客人が来ると振る舞う
とTVで言ってたよ

[匿名さん]

#472024/04/20 12:52
ばあちゃんの世代だとお昼に出前でオ・モ・テ・ナ・シだったよ
今はしないけど

[匿名さん]

#482024/04/20 15:26最新レス
>>42
悔しいのうw

[匿名さん]


『レアチャーシューと言う名の生肉』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 山形雑談総合/ 山形グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL