946
2024/04/25 20:33
爆サイ.com 南東北版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.9269741

紅ショウガ・・
合計:
#6972023/05/28 21:23
>>696
捨てろ

[匿名さん]

#6982023/05/29 00:30
山盛り食ってる奴は大抵バカ

[匿名さん]

#6992023/05/31 13:29
僕ね~横綱ラーメンにネギと紅生姜山盛り入れて食べるんよ~凄いでしょうイヒッイヒヒヒ。

[匿名さん]

#7002023/05/31 13:57
>>699
バカ舌

[匿名さん]

#7012023/05/31 19:23
僕ね〜牛丼屋で紅生姜、空にしておかわりした事あるんだ〜イッヒッヒ〜

[匿名さん]

#7022023/05/31 21:24
>>701
ベニショ美味いよね〜

お前は俺か!?

[匿名さん]

#7032023/06/03 21:35
普通の人間は食べない

[匿名さん]

#7042023/06/03 22:19
>>703
じゃあ、お前は食べるって認識でおk?

[匿名さん]

#7052023/06/04 06:22
卵焼きに紅生姜😋

[匿名さん]

#7062023/06/04 10:12
僕ね~紅生姜と刻みネギが好きなんよ~特に下処理しない生イカをホットプレートで茹でて灰汁だらけの湯に辛ラーメンと生卵と紅生姜と刻みネギ山盛り入れると旨味に変わって美味しんよ~イヒッイヒヒヒ。

[匿名さん]

#7072023/06/04 15:11
>>706
まるでゲロ

[匿名さん]

#7082023/06/04 16:51
紅生姜に蜂蜜と炭酸水でジンジャーエール作ったら、なんか不味そうだな。

[匿名さん]

#7092023/06/07 09:08
好みが分かれるね

[匿名さん]

#7102023/06/07 21:17
>>708
そう言う発想は大事👍✨

[匿名さん]

#7112023/06/07 21:23
>>706
美味しそう🤤

[匿名さん]

#7122023/06/08 12:34
>>710
>>711
キモい

[匿名さん]

#7132023/06/10 21:50
自由な発想

[匿名さん]

#7142023/06/11 11:45
基本食べない

[匿名さん]

#7152023/06/22 22:05
論争も落ち着いたかな

[匿名さん]

#7162023/06/23 08:09
焼きそばには必須

[匿名さん]

#7172023/06/23 08:21
いなり寿司にも必須

[匿名さん]

#7182023/06/23 09:07
焼そば、焼き飯に必要 冷麺、素麺、うどんには、入れて欲しくない

[匿名さん]

#7192023/06/23 15:39
天ぷら・フライに紅生姜が有ると嬉しい

[匿名さん]

#7202023/06/23 23:40




[匿名さん]

#7212023/06/24 08:53
生姜いいね

[匿名さん]

#7222023/07/02 11:57
塩分の塊

[匿名さん]

#7232023/07/07 19:18
焼きそばには必須

[匿名さん]

#7242023/07/07 20:04
いらない

[匿名さん]

#7252023/07/08 06:27
牛丼に紅生姜はいる!

[匿名さん]

#7262023/07/08 07:54
いらない

[匿名さん]

#7272023/07/08 22:20
牛丼は紅しょうがが、有って完成だと思う。冷麺には要らない。焼そばは、隅っこに添えて欲しい。お好み焼き、たこ焼には、添えるより生地に混ぜて焼いてほしい

[匿名さん]

#7282023/07/08 22:34
小袋入りの紅生姜売って欲しい
毎回120円の袋買って大半を余らせてしまう

[匿名さん]

#7292023/07/08 23:02
>>728
吉野家だっけ
ケースから直食いしたバカの
裁判で賠償金わずかたった
30万?

せめて10倍以上でないと
抑止力にならないのにあ

[匿名さん]

#7302023/07/09 04:29
>>728
業務用の食材扱ってる所にあるだろ?
日食とか業務スーパーとか

[匿名さん]

#7312023/07/09 04:56
>>729
動画を撮った奴がな

[匿名さん]

#7322023/07/09 10:12
牛丼にはいらないけど博多豚骨ラーメンにはいる

[匿名さん]

#7332023/07/09 14:49
牛丼屋に行っても小袋一個しか持ち帰らない紳士です

[匿名さん]

#7342023/07/09 15:27
お巡りさんコイツです

[匿名さん]

#7352023/07/09 19:52
昔、吉野家の紅生姜はデカいクリア容器だったのね。
友達と並食いながら空にして、紅生姜おかわりしてたな。
今は四角い容器で、小鉢に山盛りしか食えないわ。
牛丼屋の紅生姜には随分助けられたな。

[匿名さん]

#7362023/07/09 20:21
>>735
こういう奴が日本の恥

[匿名さん]

#7372023/07/09 20:25
典型的な在日とも言う

[匿名さん]

#7382023/07/10 15:20
先輩で持ち帰り牛丼の紅生姜を必ず五個は持って帰れと言ってた人がいたが正直軽蔑してた
今は無視してる

[匿名さん]

#7392023/07/10 18:06
紅に染まった〜

[匿名さん]

#7402023/07/10 19:21
>>738
そういう時はテイクアウトのフタ開けて
肉の上から紅生姜どっさり盛って、フタをして退出。

[匿名さん]

#7412023/07/10 20:22
所詮、付け合わせの物でしか腹を満たせない人生なんだよ
ハンバーグ食べに行っても付け合わせの野菜で腹を満たす
うなぎを食べに行ってもおしんこと山椒で腹を満たす
とんかつ食べに行ってもキャベツと付け合わせで腹を満たす
そういう貧乏くさい人種なんだよ

[匿名さん]

#7422023/07/10 20:39
なるほど
そして最期は直食いして逮捕されるのね

[匿名さん]

#7432023/07/10 20:51
直食いは親の教育と、目立つかマナーやモラルがあるかどうかじゃないか?

[匿名さん]

#7442023/07/10 21:54
サイゼリアで無料粉チーズ終了
紅しょうがもいずれそうなるだろ

[匿名さん]

#7452023/07/10 21:59
>>744
ソースとエビデンスは?

[匿名さん]

#7462023/07/10 22:40
ソースも無くなるよ

[匿名さん]


『紅ショウガ・・』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL