793
2024/06/03 21:48
爆サイ.com 南東北版

🛵 バイク総合





NO.11276200

カワサキ 空冷Z
合計:
#442023/08/22 22:04
誰がじゃ?

[匿名さん]

#452023/08/23 22:02
お前たちやろ

[匿名さん]

#462023/08/24 05:53
キャブはいいのか?

[匿名さん]

#472023/08/24 07:45
「Kawasakiモーターサイクルエンブレム メタルキーホルダーコレクションVol.2」発売のお知らせ
株式会社ジュロクホウイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:赤松 武雄)は、カワサキモータース株式会社監修のもと、Kawasaki往年の名車達のエンブレムを重厚なメタル素材で精巧に再現したキーホルダ―の第二弾を、本日21日より一般小売店カプセルトイ売場(通称:ガチャガチャ)にて発売開始。
こちらの商品は株式会社トイズキャビン(本社:静岡県葵区、代表取締役:山西 秀晃)が販売を担当。
【商品詳細】
好評の“Kawasakiモーターサイクルエンブレムメタルキーホルダー”第二弾が登場!
ラインナップは「750RS(ZⅡ)エンブレム」、「Z400FXエンブレム」、「Z1000R-1エンブレム」、「ZEPHYRタンクエンブレム」「Ninja H2 CARBONエンブレム」「Kawasaki タンクエンブレム(GOLD)」の全6種類。(裏面にKawasakiオフィシャルライセンス文字刻印)

全6種類/各500円(税込)/素材:亜鉛合金、鉄/サイズ:約45~55mm(※各形状によって異なります)

[匿名さん]

#482023/08/24 23:11
頭大丈夫か?

[匿名さん]

#492023/08/25 22:41
ハゲの集まり

[匿名さん]

#502023/08/26 12:01
KawasakiのZ系いいね

[匿名さん]

#512023/08/26 20:04
HONDAのZは水冷で通称水中メガネ

[匿名さん]

#522023/08/26 21:53
何で空冷なの?

[匿名さん]

#532023/08/26 22:36
ハゲとるけんね

[匿名さん]

#542023/08/27 07:35
Z買えないような奴らがハゲだとか馬鹿にしてるのが面白い。

[匿名さん]

#552023/08/27 11:44
実際ハゲが多いので仕方がない。

[匿名さん]

#562023/08/27 11:54
散髪代はいらない

[匿名さん]

#572023/08/27 14:02
あいララ

[匿名さん]

#582023/08/27 22:02
Zが買えないじやなくていらねーのハゲが

[匿名さん]

#592023/08/28 22:20
その通りです

[匿名さん]

#602023/08/30 22:16
いらんな

[匿名さん]

#612023/08/31 22:29
鉄馬やろ

[匿名さん]

#622023/09/01 22:46
テイストオブツクバ楽しいか?

[匿名さん]

#632023/09/02 08:44
>>62
パドック見て回れるから楽しいよ。

[匿名さん]

#642023/09/02 22:21
パドックとは?

[匿名さん]

#652023/09/03 22:02
知らね

[匿名さん]

#662023/09/03 22:02
今月HSRあるな

[匿名さん]

#672023/09/04 22:50
どーでもいい

[匿名さん]

#682023/09/05 22:19
Zの魅力とは?

[匿名さん]

#692023/09/05 22:35
>>68
乗れば解るよ

[匿名さん]

#702023/09/06 22:26
乗ってみたいけどな

[匿名さん]

#712023/09/07 08:49
猛暑で乗るのを諦めた爺さんとか多いんだろうなぁ

[匿名さん]

#722023/09/07 08:51
寒いとキャブ周りが凍ってカブる
熱いとエンジンの熱でライダー蒸し焼き状態

春と秋しか気持ちよく乗れず
その期間も何らかのトラブルで不動になってることが多い

趣味のバイクですねww

[匿名さん]

#732023/09/07 10:50
>>71
俺のことか

くそ熱い中、ライジャケ着こんで
フレーム迄熱くなるバイクなんて乗ってたら熱中症になっちゃうからな

[匿名さん]

#742023/09/07 22:19
維持が難しいですかね?

[匿名さん]

#752023/09/09 22:33
ゴミやからな

[匿名さん]

#762023/09/10 10:13
>>74
維持が難しいかどうかはオーナーがどの程度整備できるかによる。リプロパーツが豊富なので部品供給についてはそれほど困ることはない。ただし重整備が必要になる場合、個人レベルでは対応できないケースもある。その場合、コストもそれなりに掛かる。

>>75
好きな人にとっては宝となり、興味ない人にとっては高額なゴミ。

[匿名さん]

#77
この投稿は削除されました

#782023/09/10 11:00
鉄くずなので何をやっても変わらない

[匿名さん]

#79
この投稿は削除されました

#80
この投稿は削除されました

#812023/09/10 12:19
>>79
ハゲ乙

[匿名さん]

#822023/09/10 12:24
ハゲは夏場大変ですね。

[匿名さん]

#832023/09/10 12:53
ハゲじゃなくてよかった

[匿名さん]

#842023/09/10 18:19
>>77
それはチューニングではなく、架装というんだよ(笑)

[匿名さん]

#852023/09/10 20:02
Z900RSを試乗したが、コンパクトでとても乗りやすかった。シフトの感触もカチカチと入り、空冷Z系とは全然違う。
しかし、あのフレームの形状と一本サスはどうしても受け入れることができない。もし今後、モデルチェンジする
予定があるのであれば、もう少しスタイルをZ1,Z2に寄せて欲しいと思った。あと派生モデルで角Zを復活して
もらいたい。

[匿名さん]

#86
この投稿は削除されました

#872023/09/10 20:52
ハゲだから仕方がない

[匿名さん]

#88
この投稿は削除されました

#892023/09/10 21:50
HSRとかでレースやってるみたいですがコケる確率が高くなるっすよね
なんか宝物にすると出来ないですね

[匿名さん]

#90
この投稿は削除されました

#912023/09/11 21:43
君はZを持ってるのか?

[匿名さん]

#92
この投稿は削除されました

#932023/09/12 22:31
ハゲやろ

[匿名さん]


『カワサキ 空冷Z』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL