名古屋市西区の名鉄中小田井駅で50代ぐらいの女性が列車にはねられ死亡しました。誤ってホームから転落した可能性があるということです。
警察によりますと、昨日午後0時半ごろ、西区の名鉄犬山線の中小田井駅の線路内で、50代ぐらいの女性が快速特急にはねられました。
女性は病院に搬送される途中に死亡が確認されました。乗客約130人にけがはありませんでした。
列車の車載カメラには、女性が線路上に立ちホームに手をかけている様子が映っていたということで、警察は女性の身元の確認を進めるとともに、女性が誤ってホームから転落した可能性があるとみて詳しい事故の原因を調べています。
[匿名さん]
6日午前9時半ごろ、JR千歳線のJR恵み野駅と島松駅の間の南22号線踏切で、新千歳空港行きの区間快速エアポートに人がはねられグモッ チュイーン
[匿名さん]
小学生の学校でのいじめによるグモッ チュイーンなんて最低最悪だ😭
[匿名さん]
29日午後6時半ごろ、兵庫県尼崎市南武庫之荘6の阪急神戸線武庫之荘-西宮北口間の踏切で、男性が大阪梅田発神戸三宮行きの通勤急行にはねられ、死亡した。乗客らにけがはなかった。
尼崎北署によると、男性は20代くらいで、電車の運転士が踏切内で人影を見つけ、急ブレーキをかけたが間に合わなかったという。同署が身元を調べている。
阪急電鉄によると、大阪梅田-高速神戸間などで一時運転を見合わせ、上下線計84本に運休や最大約2時間の遅れが生じ、約4万5600人に影響したという。
[匿名さん]
10月31日午後1時すぎ、札幌市厚別区のJR上野幌駅で、新千歳空港行きの「快速エアポート」と女性が接触しました。
消防によりますと、女性は30代くらいで、その後、死亡が確認されました。
上野幌駅は、快速エアポートの通過駅で、列車の乗客にけがはありませんでした。
この事故の影響で、千歳線は、札幌と千歳の間が一時運転見合わせとなり、特急や快速エアポートなど約50本が運休しました。
[匿名さん]
10日午前3時頃、浜松市中央区高塚のJR高塚駅近くの線路で、レールの溶接作業をしていた静岡市清水区、作業員男性(49)が下り貨物列車にはねられた。男性は死亡が確認され、静岡県警浜松中央署は労災事故として事故原因を調べている。
現場は同駅の西約100メートル。同署によると、貨物列車の運転士はブレーキをかけたが、間に合わなかったという。事故当時、現場では男性を含めて7人で作業をしていた。
[匿名さん]
#203の事故を受け、国の運輸安全委員会は調査官2人を派遣し、経緯について詳しく調べる方針です。
[匿名さん]
2025/01/06 20:15 東海道線_(JR東日本) 新橋駅 10代/男性/死亡
[匿名さん]
テレビのワイドショーの新橋駅前リーマンロケから逃げて来たの?
[匿名さん]
サラリーマンの聖地新橋なら ケンミンショー極の聖地 大阪の某長い商店街近くの〇満駅でしそうやなもグモが発生しそうやな
[匿名さん]
9日午後3時48分に、神戸市垂水区西舞子の山陽電鉄の山田川西踏切で、2人がはねられる人身事故があり、2人とも死亡が確認されました。
警察などによりますと、はねられたのは女性2人で、一人は現場で死亡が確認され、もう一人は救急搬送された病院で死亡が確認されました。
山陽電鉄によりますと、事故があったのは、阪急神戸三宮発山陽姫路行きの普通列車(3両編成)で、事故の影響で霞ヶ丘駅~山陽明石駅間で運転を見合わせていて、午後5時27分に運転を再開しました。
電車30本、約5000人に影響があったということです。
警察は亡くなった女性2人の身元を確認するとともに、事故が起きた当時の状況を調べています。
[匿名さん]
今年こそ第四種踏切をどんどんなくして行ってほしい
列車飛び込みは自分の意志でやるのだから防ぎようがないが
だが第四種踏切でのうっかり・不注意の事故は悲惨だからな!
[匿名さん]
コロナゼロゼロ融資返済がピークになる今年は間違いなくグモが増えるだろう
[匿名さん]
10日夜、広島市安芸区のJR呉線で、男の子が列車にはねられ死亡しました。この事故で、JR呉線は、広駅と海田市の間でおよそ1時間半に渡り運転を見合わせました
[匿名さん]
10日夜、広島市安芸区矢野西のJR呉線の線路内で、列車と小学生の男の子が衝突する事故があり、男の子が死亡しました。
警察とJR西日本によりますと、10日午後6時45分ごろ、広島駅発、広駅行きの上り快速列車の運転士が、線路内で男の子を発見。
非常ブレーキを掛けましたが間に合わず衝突したということです。
男の子は小学6年の児童で、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
当時、列車に乗っていた乗客およそ400人と乗務員にけがはありませんでした。
この事故で、JR呉線は、およそ1時間半にわたって広駅と海田市駅のあいだで運転を見合わせ、1万500人に影響したということです。警察が当時の状況を調べています。
[匿名さん]
17日午後2時25分ごろ、神奈川県海老名市の小田急小田原線厚木駅で飛び込みグモ
[匿名さん]
28日午後5時50分ごろ、山陽新幹線は「福山ー新尾道」間で、人と接触したため、約2時間にわたり、「新大阪ー博多」間で運転を見合わせました。
JR西日本によりますと、27日夜、広島県広島市東区矢賀にある山陽新幹線の車庫で、運行終了後に新幹線の車両を確認したところ、血のようなものが付着していたということです。
また28日午前10時半ごろ、のぞみ号の乗務員から「きのう、鳥とあたったような小さな音がした」という報告もあったということです。
報告を受けて音がした現場付近を確認したところ、広島県尾道市西藤町のトンネル内で遺体の一部を発見し、運転を見合わせたということです。
見つかった遺体は損傷が激しく、年齢や性別などの情報は分かっていません。
乗客・乗員にケガ人はいません。
現場は立ち入り不可能となっている場所で、亡くなった人がはしごなどを使って、立ち入った可能性もあるということです。
[匿名さん]
1日午後9時15分ごろ、千葉県市原市のJR五井駅付近の線路上で、東京発君津行きの特急「さざなみ」と年齢不明の男児が衝突した。県警市原署によると、体格から小学校低学年とみられ、その場で死亡が確認された。
現場はJR五井駅から南西約700メートルで、付近には踏切があり、住宅街が広がっている。線路の周辺にはフェンスがない箇所もあり、立ち入れる状況だったという。車掌が110番した。
[匿名さん]
市原五井近くのグモだったら 小湊鉄道の遅い気動車なら逃げれたかもしれないのに😭
[匿名さん]
「グモ」あるいは「グモる」とは、鉄道における人身傷害事故を表すネットスラングです。なぜ、グモというのかというと、人身事故の代名詞として使われていた「グモッチュイーーン」を略してグモになったと言われています。
「グモッチュイーーン」は、人身事故が発生した時の音の一部でこれがネットスラングのグモの語源です。ネットスラングとは関係がありませんが、日本国有鉄道時代に製造された気動車にもグモという俗称が使われていました。
[匿名さん]