257
2022/09/28 20:08
爆サイ.com 南東北版

🦸 アニメ





NO.10002990

BS11 機動戦士ガンダム②
合計:
報告 閲覧数 182 レス数 257

#1082021/12/20 12:24
モビルアーマー エルメス

[匿名さん]

#1092021/12/20 12:39
じいちゃんのガンダム

[匿名さん]

#1102021/12/21 09:46
MSは人型でそれ以外がMAなんかな?ビグザムとエルメスは随分違う姿だ

[匿名さん]

#1112021/12/21 09:47
ギャンのシールドのミサイルすごい

[匿名さん]

#1122021/12/21 10:00
ギャン子大好き❤️

[匿名さん]

#1132021/12/21 15:49
>>111

あんなシールドで攻撃受けたら誘爆するぞ。

ジオンにはこんな設計は危険だというやついなかったのか?

[匿名さん]

#1142021/12/21 20:33
ギャンは接近戦用のMSだから誘爆したときは相手もろともってコンセプトだと思う

[匿名さん]

#1152021/12/22 07:34
>>114
なんか全てが後出しジャンケン。
説得力のカケラもない。

[匿名さん]

#1162021/12/22 11:39
このキットには マ・クベ大佐は付いておりません

[匿名さん]

#1172021/12/22 12:56
ブライトは呼び捨てにされてるんだな、さん付けのイメージがあったが

[匿名さん]

#1182021/12/22 14:50
ゴメンよ
真面目なアニメのスレなにMSとか言われるとNNとかNSの事で頭がいっぱいになったよ。
あ、解説すれば生中と生外の略です。

[匿名さん]

#1192021/12/22 16:49
アムロが女とエッチしようとすると、ララアの視線を感じてたたなくなる

[匿名さん]

#1202021/12/22 21:24
このキットにはマ・クベ大佐は付いておりません

[匿名さん]

#1212021/12/23 21:08
>>118
Gパーツ

[匿名さん]

#1222021/12/23 21:09
テキサスの攻防

[匿名さん]

#1232021/12/23 23:14
ギャンという名前もうちょいどうかならないかと
マクベなら注文つけそうなのに。
キシリアに文句言うな!と言われたんだろうか?

[匿名さん]

#1242021/12/23 23:18
見た目的には“エペ“だしな

[匿名さん]

#1252021/12/24 12:41
第39話「ニュータイプ、シャリア・ブル」

地球連邦軍は占領したソロモンをジオン本国侵攻の最終拠点に改造し、レビル将軍を迎えていた。

[匿名さん]

#1262021/12/24 13:07
ドダイYS

[匿名さん]

#1272021/12/24 19:50
>>125むむっ!見える!感じる・・・
今日のララァ少尉は、良いパンティをお召しになっておいでだ。

[シャリア・プル]

#1282021/12/24 20:16
乳タイプ

[匿名さん]

#1292021/12/25 17:07
>>127
俺もニュータイプになりたい

[匿名さん]

#1302021/12/25 17:58
>>129なれますよ、まずはエロサイト完全に絶ち禁欲、感性研ぎ澄ましていけば見えないものも見えてくる

[匿名さん]

#1312021/12/26 22:15
シャリア・ブルはスパイになれと言われたとの解釈でいいんかな?
シムスのヘルメットでけーな

[匿名さん]

#1322021/12/31 13:09
 第40話「エルメスのララァ」

連邦軍技術部のモスク・ハン博士は、ガンダムの関節に電磁工学を応用した技術マグネット・コーティングを施すことで、応答速度の向上を試みていた。ジオン公国では…。

[匿名さん]

#1332021/12/31 16:25
>>130
♪見えないものを見ようとして
♪望遠鏡を覗き込んだ

ピンポ~ン
○○警察署の者ですが…

[匿名さん]

#1342021/12/31 18:00
ニュータイプは透けて見えるからね

[匿名さん]

#1352021/12/31 21:37
>>134ニュータイプ同士で魂の交わり

[匿名さん]

#1362021/12/31 22:23
俺……俗物でええわ

[匿名さん]

#1372022/01/01 23:52
狙撃とは、アムロもケチなことするんだね。あと2回か?

[匿名さん]

#1382022/01/01 23:53
ザクよりドムのほうが登場多いんか?しょっちゅう出てる

[匿名さん]

#1392022/01/02 16:40
このキットにはマ・クベ大佐は付いておりません

[匿名さん]

#1402022/01/02 17:24
マクロスシリーズのほうがガンダムシリーズよりも絶対に面白い!!

[匿名さん]

#1412022/01/02 18:44
>>140
ここにそれ書いた時点でマクロスが負けてる証拠になるんだけどね

[匿名さん]

#1422022/01/02 19:47
このキットにはハヤトコバヤシは付いておりません。

[匿名さん]

#1432022/01/02 20:13
このキットには、ボラスキニフは付属しておりません

[匿名さん]

#1442022/01/03 02:23
カブトガニだよなモチーフ

[匿名さん]

#1452022/01/03 13:26
このキットには操縦士は付いてません。

[匿名さん]

#1462022/01/03 14:04
そのパターン飽きた

[匿名さん]

#1472022/01/03 14:46
ガンダム無駄に話数が多くて間延びしてる
マクロスも数話延命したけどね

[匿名さん]

#1482022/01/03 21:27
オデッサ戦でGアーマーが登場してからはガンダムがスーパーロボット化
事実上毎週ヤラレメカが出てくる展開

[匿名さん]

#1492022/01/03 21:29
>>148
劇場版だとコアブースターに変更されたしね

[匿名さん]

#1502022/01/03 23:35
コアブースター(Gファイター)よりもGMを配備して欲しかった
ガンキャノンは二機配備されるんだし

[匿名さん]

#1512022/01/04 00:02
>>150
わかる!セイラとスレッガーもモビルスーツに搭乗してほしかったね

[匿名さん]

#1522022/01/04 00:10
ア・バオア・クーが巨大モビルスーツに変形出来たらジオンが勝ってた

[匿名さん]

#1532022/01/04 08:52
飾り台付き

[匿名さん]

#1542022/01/04 09:33
接着剤ついてます。

[匿名さん]

#1552022/01/04 14:10
なぜ泣くのです?

風が重いから

[匿名さん]

#1562022/01/04 16:19
なぜ悔しがる

なんでもないのに

[匿名さん]

#1572022/01/04 19:55
>>152
巨大な〜敵を〜♪

[匿名さん]


『BS11 機動戦士ガンダム②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL