1000
2022/02/25 21:47
爆サイ.com 南東北版

🏇 競走馬・騎手





NO.9698259

クリストフ・ルメール⑦
合計:
報告 閲覧数 690 レス数 1000

#2512021/09/11 12:16
ルメだけは、つまらん
丹内、酒井、成長なし

[匿名さん]

#2522021/09/12 02:42
父馬強い

[匿名さん]

#2532021/09/12 12:24
>>233
川田のが、操れる。ルメールはワガママやから

[匿名さん]

#2542021/09/12 12:27
>>250
意味は??

[匿名さん]

#2552021/09/12 12:48
父馬の血を受け継いでる。走り攻めが似てる

[匿名さん]

#2562021/09/12 16:54
重賞勝ち過ぎ

[匿名さん]

#2572021/09/12 22:24
つまらん
こいつが出るレースは買わないのが1番
穴馬も連れてこない

[匿名さん]

#2582021/09/13 02:57
必ず
いい所は持っいくな

[匿名さん]

#2592021/09/13 02:58
持っていくな

[匿名さん]

#2602021/09/13 04:14
重賞でたまには2着も

[匿名さん]

#2612021/09/13 12:04
>>254
猿も木から落ちる

[匿名さん]

#2622021/09/13 12:34
猿は馬から後藤を落とす

[匿名さん]

#2632021/09/13 19:14
重賞勝ち過ぎ

[匿名さん]

#2642021/09/13 19:14
重賞勝ち過ぎ

[匿名さん]

#2652021/09/13 20:00
必ず
いい所は持っいくな

[匿名さん]

#2662021/09/13 21:00
>>265
持っいく
発音しにくい‼️

[匿名さん]

#2672021/09/13 21:54
言葉間違いました

[匿名さん]

#2682021/09/14 00:04
>>267
「間違いました」は間違い
正しくは「間違えました」

[匿名さん]

#2692021/09/14 06:58
分かりました

[匿名さん]

#2702021/09/14 11:56
重賞勝ち過ぎ

[匿名さん]

#2712021/09/14 13:33
美味しいところを攫ってくるルメール

[匿名さん]

#2722021/09/14 14:30
必ず
いい所は持っいくな

[匿名さん]

#2732021/09/14 21:02
>>272
ほんまな
持っいくな

[匿名さん]

#2742021/09/14 23:30
>>273
いやいや
持っいくな

[匿名さん]

#2752021/09/14 23:41
>>274
そこが感じんな

[匿名さん]

#2762021/09/14 23:59
これほど
持っいくとは

[匿名さん]

#2772021/09/15 09:16
持っいくのはさすがだね

[匿名さん]

#2782021/09/15 09:41
何で持っいくんや⁉️
そない持っ行かれたら敵わんわ‼️

[匿名さん]

#2792021/09/15 10:00
「持っいく」
「感じん」に続いて流行語大賞ノミネート(笑)

[匿名さん]

#2802021/09/15 12:43
古馬になってからはG12つ含めて4連勝でしょ。
ナイスネイチャ辺りの馬と勘違いしてる?

[匿名さん]

#2812021/09/15 13:18
クリスチャン・デムーロの好騎乗だったこともあるが本番が楽しみやね
記念の100回目で欧州以外の馬の初勝利を期待している

[匿名さん]

#2822021/09/15 13:35
この馬が勝つ事によって、日本人の凱旋門信仰が醒めてくれるといいのだが。
大井や船橋に行くように、ロンシャン・ドバイ・香港にも、それぞれの馬場に合った馬を連れていけばいい。
国内チャンピオンになったら必ず凱旋門目指さなければならない、みたいな強迫観念は持たなくていい。

[匿名さん]

#2832021/09/16 03:36
持っていく…と言いたかった

[匿名さん]

#2842021/09/16 07:12
栗拾いルメール

[匿名さん]

#2852021/09/16 09:42
クリトリス・ナメール

[匿名さん]

#2862021/09/16 13:34
朝日杯2着
皐月賞2着
ダービー2着
菊花賞でやっと勝ったと思ったら
有馬記念2着(笑)

[匿名さん]

#2872021/09/16 14:12
2000年以降にオークス連対馬が出走しなかったローズSは4度あり、いずれも6番人気以下の馬が②~③着に入っています。今年もヒモ荒れに要注意では?

[匿名さん]

#2882021/09/17 15:18
クリスチャン・デムーロの好騎乗だったこともあるが本番が楽しみやね
記念の100回目で欧州以外の馬の初勝利を期待している

[匿名さん]

#2892021/09/17 16:29
この馬が勝つ事によって、日本人の凱旋門信仰が醒めてくれるといいのだが。
大井や船橋に行くように、ロンシャン・ドバイ・香港にも、それぞれの馬場に合った馬を連れていけばいい。
国内チャンピオンになったら必ず凱旋門目指さなければならない、みたいな強迫観念は持たなくていい。

[匿名さん]

#2902021/09/17 17:12
持っていく…と言いたかった

[匿名さん]

#2912021/09/18 10:04
今日も宜しくお願いします

[匿名さん]

#2922021/09/18 10:25
>>285
座布団100枚

[匿名さん]

#2932021/09/18 10:31
有馬記念のトウカイテイオーとの一騎打ち歴史に残る名勝負だったなぁ。
もち、トウカイテイオーびいきの俺はビワとの一点しか購入しなかったけど500円だけど。
最後の秋の天皇賞は、まさかの敗退
ナリタブライアンとの勝負が、観たかったのに・・・・残念。

[匿名さん]

#2942021/09/18 10:46
2000年以降にオークス連対馬が出走しなかったローズSは4度あり、いずれも6番人気以下の馬が②~③着に入っています。今年もヒモ荒れに要注意では?

[匿名さん]

#2952021/09/18 11:22
クリスチャン・デムーロの好騎乗だったこともあるが本番が楽しみやね
記念の100回目で欧州以外の馬の初勝利を期待している

[匿名さん]

#2962021/09/18 18:48
この馬が勝つ事によって、日本人の凱旋門信仰が醒めてくれるといいのだが。
大井や船橋に行くように、ロンシャン・ドバイ・香港にも、それぞれの馬場に合った馬を連れていけばいい。
国内チャンピオンになったら必ず凱旋門目指さなければならない、みたいな強迫観念は持たなくていい。

[匿名さん]

#2972021/09/19 12:55
持っていく…と言いたかった

[匿名さん]

#2982021/09/19 13:09
レイパパより強い

[匿名さん]

#2992021/09/19 15:54
🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕

[匿名さん]

#3002021/09/20 10:47
有馬記念のトウカイテイオーとの一騎打ち歴史に残る名勝負だったなぁ。
もち、トウカイテイオーびいきの俺はビワとの一点しか購入しなかったけど500円だけど。
最後の秋の天皇賞は、まさかの敗退
ナリタブライアンとの勝負が、観たかったのに・・・・残念。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL