132
2023/12/22 20:07
爆サイ.com 南東北版

👩🏻‍💼 福島会社・就活





NO.6471152

株式会社ヨコハマモーターセールス
合計:
#12018/06/11 19:12
あそこの社長は、脱税して逮捕歴がある前科者です!
社員の出入りも多いそうですよ?
ブラック企業

[匿名さん]

#22018/06/12 23:14
隣の会社もブラック

[匿名さん]

#32018/06/13 20:46
>>2
レストランだか何だか造ったかと思ったら、全て壊してしまって、また新たに建て替えした会社の事かな?
ブラックな気配感じるね?

[匿名さん]

#42018/06/15 19:01
>>1
なるほどなるほど

[匿名さん]

#52018/06/15 21:32
ブラック企業のスレにもいろいろ書かれいるみたいだけど


多分?総務課に勤めていた俺の友達は、ここの課長のパワハラで鬱病になり辞めたんです。

聞いた話では、◯瀬農業高校卒で、たいしたことない癖に口だけ達者らしいです。

自分が都合悪くなると、甲高い声立てて逃げる奴らしいです。

社長は、ワンマンな方で、役員の方も愛想尽かして辞めてしまう、娘婿も辞めてしまい今後後継者がどうなることか分からないらしいとのことですよ?

[匿名さん]

#62018/06/16 14:04
正社員での採用の求人だがバイトで採用するって言う。
もちろん断りましたが…
職安には報告しました。

[匿名さん]

#72018/06/17 09:18
残業や休日出勤をしないと、冷遇される。
例えどんな理由があるにもかかわらず、自身のノルマを達成していても、会社に対して非協力的と査定される。

[匿名さん]

#82018/06/18 12:58
リーダーが部下に道具を投げつけた後、その部下が辞めて行ったのを知っています。

誰も助けないのかねえ。腐ってる。

[匿名さん]

#92018/06/18 20:16
ここのリーダーは、社長のお気に入りがなるそうですよ? 仕事なんか出来なくても社長に言われた事を部下に伝達するだけ、逆らったら、そのまま社長に報告 
一般的な会社ならば『部下の悩みは上司の悩み』的な感じだろうけど、ここのリーダーは社長の操り人形だからな! そうらしいよ?

[匿名さん]

#102018/06/18 23:11
ここの社員ではないが、定期的お邪魔してる取引先っす
社長様の王様ぶりは他人が見ても分かります。
とはいえ、新工場を作ってしまうくらいなんで、経営的には儲かってるんしゃないすか

[匿名さん]

#112018/06/20 21:25
パワハラもありました。
社員同士もギクシャクして仲良くない!
そんな最悪な会社だった。
(元社員)

[匿名さん]

#122018/06/21 00:32
昨今、キャンピングカーブームだが
ここの社名、聞いたことないぞ。

まっ、トップ主導で脱税するぐらいだからね。
国民の義務を無視した人が経営している会社。
まともな会社とは思えないね。

[匿名さん]

#132018/07/15 17:51
ここの企業って馬鹿多いよな!

[匿名さん]

#142018/07/19 20:47
ブラック企業だから、儲かっているみたいですね。

[匿名さん]

#152018/07/20 09:27
>>14
脱税って考えが思いつくぐらいだからねぇ〜

[匿名さん]

#162018/08/12 11:15
>>13
優秀な社員は、辞めていく…
残るのは、バカな奴ら…
だからバカばっかりになるのだろう?

[匿名さん]

#172018/08/13 08:18
なんでそんなのが、成り立ってやっていけるの?

[匿名さん]

#182018/09/10 21:12
俺の知人が今度入社することになりました。
今の会社が倒産したから仕方ないけど。

[匿名さん]

#192018/09/12 18:02
>>18
他にも会社があるのに何でまたここに入社なのかなぁ〜

[匿名さん]

#202018/09/13 12:52
雇用契約していないならまだ回避できるよ

[匿名さん]

#212018/10/15 21:17
ここの社長は、かなり世話になった取引先に対して訴訟を起こした冷酷非道な人物
地獄に落ちればいいのに

[匿名さん]

#222018/10/21 12:45
>>21
なんの訴訟?

[匿名さん]

#232018/10/23 21:46
郡山のホンダ弁護士に聞け!

[匿名さん]

#242018/10/27 01:10
健康の為に、社員の皆さんは禁煙して下さい。

社員の皆さんは今日から半年間、月80時間残業してください。

同じ人間の口から出た言葉。

[匿名さん]

#252018/10/27 12:52
月80時間も残業してたら健康を保てません

[匿名さん]

#262018/10/27 13:37
月80時間なんて残業してると言われない、100時間以上仕事しろ! とパワーハラを受けるらしいよ

[匿名さん]

#272018/10/27 15:15
>>23
弁護士が教えるはずないだろ、頭大丈夫?

[匿名さん]

#282018/10/27 22:02
今時、月80時間も残業してる会社あるんですかねぇ〜
本当なら監督署に連絡だ!

[匿名さん]

#292018/10/29 00:15
月80時間超えて、誰か死んじゃうと、過労死で刑事事件で新聞に載っちゃいますー。
月80時間までなら、死んでも過労死じゃないので、社員の皆さん全員80時間めいいっぱい残業してください。
でも、タバコは健康を害するので、社員の皆さんやめてください。

じゃなかったっけ?

[匿名さん]

#302018/10/29 22:00
癌農出身の課長の言葉

[匿名さん]

#312018/10/30 11:33
>>29
アホすぎる発言ですね

[匿名さん]

#322018/10/30 20:59
>>30
素晴らしい課長さん
働いてみたいです

[匿名さん]


『株式会社ヨコハマモーターセールス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 株式会社ヨコハマモーターセールス


🌐このスレッドのURL