145
2024/05/01 17:45
爆サイ.com 南東北版

👥 人材派遣・フリーター





NO.6378620

富山市 ブラック派遣会社
合計:
#462018/05/29 15:45
>>43
次期を見て正社員か退職か選ばせるよ。
派遣は人件費が高いのと
正社員にして強制的に仕事の難易度を上げて、
出来る仕事を増やし、
断る仕事を減らし売上を増やす為にね。

[匿名さん]

#472018/05/29 21:45
スキルの社員最悪

[匿名さん]

#482018/05/29 21:54
ステイタスの振り分け時に
頭に+1しなさい

[匿名さん]

#492018/05/29 22:00
>>46
その職場が全てじゃないんだから、やる気もないのに正社員になる意味なくね?
わしみたいに副業で10万は稼いでるけど、社保入りたいからフルタイムで派遣してる人もおるし
わざざわ副業やめて責任と労働だけは増えて、実入りが減るのはありえんし

[匿名さん]

#502018/05/29 22:10
正社員が中抜き前の派遣の人件費安いって言ってるようなもんだよな
フツーは茄子やら昇給で中抜き前の派遣より単価の安い正社員っていないと思うんだけど
中小の製造業や零細だとそういう逆現象が起きるのかな

[匿名さん]

#512018/06/01 18:20
ア◯ットは完全にG&◯の子会社。銀行から融資を受ける為につくったんだろう。社員も基本G&◯系列で営業不振や横領疑惑の疑惑付きの人間を営業マンにしてるから。それでも良ければ登録したらいいと思う。

[匿名さん]

#522018/06/02 07:31
>>50
退職金や茄子や派遣にはない福利厚生で差が出てる
ない会社も確かにありますね

[匿名さん]

#532018/06/02 11:09
>>51
ア●っトそうなが?

[匿名さん]

#542018/06/02 11:11
ア●ツト営業マン確かに態度ヤバかつた!事務員の態度もね!ワ●ズはどうなん?

[匿名さん]

#552018/06/02 13:20
日総とかはどうですか

[匿名さん]

#562018/06/02 13:29
ワールドイ〇テック

[匿名さん]

#572018/06/03 00:30
潰れて消えた(株)キャッチ

[匿名さん]

#582018/06/03 08:22
エロい営業さんいないかなぁ

[匿名さん]

#592018/06/03 09:34
>>55
すごくずさん

[匿名さん]

#602018/06/03 14:54
派遣会社は選ばなきゃ!!!損する

[匿名さん]

#612018/06/03 18:14
昔、胸はだけてておっぱい見えてた営業の人いたけどやれたかもしれんなぁ・・後悔してるわ・・

[匿名さん]

#622018/06/03 18:18
富山県にある派遣会社の数ってわかる?
既に6,7社バックレてるんだけど
あとどれくらい使えるのかなって

[匿名さん]

#632018/06/03 19:28
系列とかあるからなあ

[匿名さん]

#642018/06/03 19:30
派遣のプログラマーを雇うのに毎月90万円。その内プログラマーに渡るのが17万円だとか、酷い話

[匿名さん]

#652018/06/03 21:03
>>64
それは有り得ない
何処の派遣会社なんよ笑

[匿名さん]

#66
この投稿は削除されました

#672018/06/04 07:20
>>65
2次3次ときて孫受けみたいのが発生する放射能汚染洗浄あるから
ないとはいいきれないよ
自社から子会社へ通して中抜きして利益還元する会社も普通にある

[匿名さん]

#682018/06/04 07:24
>>61
それは勿体無い

[匿名さん]

#692019/02/08 12:22
登録だけさせる

[匿名さん]

#702019/02/08 12:50
ボーナスが当たらない派遣会社は「ブラック派遣会社」でしょう?一生懸命働いても給料が職種によって変わる&体調が悪くて病院に行くのにも気を使いながら行かなくてはならないので派遣社員は最悪です。

[匿名さん]

#712019/02/08 12:54
派遣はボーナスないのでは?その代わりバイト(フリーター)より時給高い傾向にあるけどね
正社員なれるなら正社員になるべき
正社員になれないなら派遣社員やるのもありだろうけど資格の勉強するとか将来のことも考えないとね

[匿名さん]

#722019/02/11 22:13
>>71
更に派遣は嫌になったらすぐに逃げる事が可能
派遣を簡単に解約出来る制度を派遣が上手く利用できるって事だ。
正社員と違い、派遣の場合は勤務先での責任は殆ど無しで気楽だよ

[匿名さん]

#732019/03/09 17:16
北陸人材バンク
G&G

[匿名さん]

#742019/03/13 00:36
じじ

[匿名さん]

#752019/03/26 23:37
>>72
そんな価値観が多いからゴミしかいない

[匿名さん]

#762019/03/26 23:55
富山市にある、
・ルーツスタッフィング
と、
・ネクサス
と、
って派遣会社無くなったの?

[匿名さん]

#772019/05/09 05:00
富山の小さい派遣会社なんかあかんよ

[匿名さん]

#782019/06/07 00:58
>>72
お前それで企業にも会社にも迷惑かけてんのわかんねーのか?あったまわりぃな。正社員で働けよカス

[匿名さん]

#792019/06/07 12:04
派遣会社もブラックなら派遣で働く人もブラック。3日もたずにすぐ辞めてく。

[匿名さん]

#802019/06/08 10:26
派遣社員は社会不適合者の集まり
きにくわないとすぐにとんずらする
平気でうそをつく
パチンカスばかり

[匿名さん]

#812019/06/08 21:43
そういう奴が多いのは確かだが最近は正社員も似た様なもんでスグ辞める奴が多過ぎ

[匿名さん]

#822019/06/20 01:17
AOCは対応 女性の方よかったよ 大松とACCOTは電話対応の時点で不安しかなく
お断りしました 特に大松はなんかもう残念 誰も働きたいとは思わないよ

[匿名さん]

#832019/06/21 12:54
既出だけど GあんどG は何社か系列の会社あったよね

[匿名さん]

#842019/06/24 23:59
↑ワールド

[匿名さん]

#852019/07/03 13:23
>>83
沢山あるよ
富山の派遣会社はG &G系列ばかり
ワールド以外にもテンプラス、キューブなど

[匿名さん]

#862019/07/05 01:18
俺からすれば登録して紹介してもらったなら、勝手に辞めたりいい大人して数日で辞めてんじゃねーよ

[匿名さん]

#872019/07/08 14:30
グループ会社って変な人材居たら情報回るのかな?

[匿名さん]

#882019/07/11 22:12
>>76
倒産したよ。
そこの元社長は別の派遣会社を立ち上げては撤退し...の繰り返し

[匿名さん]

#892019/08/17 14:26
>>88
脱税してるんじゃね?

設立3年以内は免税されるし

[匿名さん]

#902019/10/04 16:32
●●ーブ勘違い系のいけいけあんちゃん、ねーちゃん増えたな。
電話回りの音遮断ボードくらい入れろよ、でかい声でキャーキャーわいわいくっちゃべり丸聞こえやぞ

[匿名さん]

#912019/10/17 22:22
>>90
そこは、女性の求人多いようなw

[匿名さん]

#922019/11/14 20:52
10/15までの契約書にサインしたのに派遣先には10/31までの契約書が渡されていたわ。15日付で満了退職したいといったら先方から契約書見てますか?31日までだよ?といわれて発覚。
すぐ飛ぶやつ対策で最初2ヶ月ほど社会保険、年金加入は様子見させてくださいと派遣担当が言ってたかどマンネリ日付が異なる契約書がそれぞれ渡されていたのは驚いたわ。
1ヶ月前に契約更新しないか、退職の旨をお互いが告知すれば問題ないと派遣担当が居直っていた。

[匿名さん]

#932019/11/16 00:39
契約書は三部存在して派遣社員、派遣会社、派遣先に一部ずつ同じものがいくはず
日付異なるのはまずいんじゃ?どこの派遣会社?

[匿名さん]

#942019/11/16 12:04
>>89
それは年商できまる
まず派遣会社には適用されない

[匿名さん]

#952019/11/16 23:26
リ●クス

対応が雑だし変な会社ばかり紹介してきます

[匿名さん]


『富山市 ブラック派遣会社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 富山市 ブラック派遣会社


🌐このスレッドのURL