1000
2022/03/02 14:55
爆サイ.com 南東北版

キリスト教





NO.9066126

どーやったら牧師になれるの?
合計:
#2012021/03/05 17:15
>>199
洗礼を受けて信者になりたい人のために開催する入門講座で、夜にかかると食事を出すというのはありますが、お遊び的な食事会のようなものをしているところはないと思います。

[匿名さん]

#2022021/03/07 15:53
お祈り会みたいなもんかな?

[匿名さん]

#2032021/03/08 16:14
地方だけど、いいとこあるかな?

[匿名さん]

#2042021/03/08 16:32
>>201
本当に全焼のいけにえを捧げてるとこもありますよね

[匿名さん]

#2052021/03/09 16:07
?そなんや。いけにえとかまじ?

[匿名さん]

#2062021/03/09 19:29
>>205
行事としてはなかなか大変です その後の食事が楽しみですよ

[匿名さん]

#2072021/03/09 20:00
>>201 いけにえ?そんな話聞いたこともありません。キリスト教はユダヤ教とは違います。でたらめをかかないでください。

>>203 本当に行きたいという気持ちがあるのでしたら、>>194にある4つの設問にまず答えることです。地方というだけではどこの教会を紹介していいのかわかりませんので(最低でも自治体の名くらいは書くべきです。)
それに加えてその人の懐具合や転勤の可能性も考慮しなくてはなりませんし、狂信を好むかも書かなくてはなりません。

[匿名さん]

#2082021/03/10 00:44
>>207すみません いけにえではなく全焼の捧げ物だと言われてました ユダヤ教なのかもしれません 創世記の説法が中心でした 祭司長+王さんという方が祭りをされてました 

[匿名さん]

#2092021/03/10 06:49
>>203 地方ならどこでもいいの?ならあなたが九州に住んでいるとして、東北の教会紹介されたら、そこに毎週通える?

[匿名さん]

#2102021/03/10 06:52
>>208 祭司長という言い方がユダヤ教ぽい。
日本でシナゴーグは都内だと二つあったと思う。一つはかなり閉鎖的で外部の人間にはあまり開放的ではないが、もう一つは外部に対しても排他的ではないと聞いている。しかしどちらにせよ日本語ではなく英語対応だったはず。

[匿名さん]

#2112021/03/11 16:11
>>209
九州です。すいません。

[匿名さん]

#2122021/03/11 16:36
>>211 本気で行く気があるなら194の設問にすべて答えないと。

[匿名さん]

#2132021/03/12 07:38
本当に行きたいとは思っていないんでしょうな。だから194の四つの設問には死んでも具体的に答えることはない。

[匿名さん]

#2142021/03/12 15:53
カトリックが気楽でいいしょうね。

[匿名さん]

#2152021/03/12 19:16
カトリックが一番無難

[匿名さん]

#2162021/03/13 00:28
おまえにはむりです
あきらめてください

[匿名さん]

#2172021/03/13 02:20
ここにいるやつはみんな神父どころか牧師にすらなれんよ。なれるとしたら自己申告で勝手にやれる牧師=新興宗教系の教祖くらいだね。もっとも新興宗教開業して教祖になったところで、カリスマも説法力もないので信者なんか一人もいないが。

[匿名さん]

#2182021/03/15 16:20
カトリックに行ってみよかな?

[匿名さん]

#2192021/03/15 21:06
行くならはじめのうちは日曜日一択。(案内係がいるのは日曜だけ)
案内係に「初心者です」と申し出て指示を仰ぐ。
ミサになれたら平日に切り替えてもいいし、修道院のミサに行くことも可。
転勤になるときは神父に申し出ると、転勤先の教会に受け入れるための書類を作ってもらえる(公立の小学校と同じシステム)
世界最大の宗教団体なので、もちろん海外赴任になっても、相手国の教会に受け入れてもらうための書類を作ってもらえる。
献金負担も軽く、国内海外を問わず転勤の時は申し出ればOKと手続きも簡単、平日でもミサをやっているので日曜日に休めないときでも大丈夫、様々な面で自由度が高いので、サラリーマンにはうってつけ。

[匿名さん]

#2202021/03/16 15:59
カトリックがですね。わかりました

[匿名さん]

#2212021/03/16 18:02
初心者はカトリックにしとけば大丈夫。洗礼を受けていない人は聖体拝領は受けられないが祝福はしてもらえます。
聖体拝領を受ける信者の列にならんで自分の番が来たら合掌して頭を下げて「祝福お願いします」といえばいいので。
(気恥ずかしいならそのまま座って聖体拝領が終わるのを待っていてもOKですが)

[匿名さん]

#2222021/03/17 16:41
日曜礼拝とかありますね~。英語だけのミサとかもありますね。

[匿名さん]

#2232021/03/17 21:11
プロテスタントのお参り…礼拝
カトリックのお参り…ミサ
正教会のお参り…聖体礼儀

英語ミサは各地の教会でやっているとはいえ、毎週やっているところもあれば、月一のところもあり。英語でやる以上トーゼン外国人が多い。(日本人でも外国人と一緒にミサにあずかりたい人は、通常の日本語ミサではなく、わざわざ英語ミサにあずかることもあり。)
ミサはいろいろな言語でやっており、地域によって韓国語や中国語やポルトガル語やタガログ語のミサをやる教会も。(フランス系の修道院のミサはフランス語ミサもある。)四谷の聖イグナチオではヴェトナム語やポーランド語のミサもあがっていたりする。東京だと関口のカテドラルでは年に一度くらいラテン語ミサをやる。

[匿名さん]

#2242021/03/18 16:06
九州ですが、英語ミサが週一回あります

[匿名さん]

#2252021/03/18 19:27
大浦天主堂や浦上天主堂に行ってみたいなあ
天草や五島列島の教会群もいいねえ

[匿名さん]

#2262021/03/19 16:15
九州は、天草四郎の出身だからね~

[匿名さん]

#2272021/03/19 17:27
大田区に正しい教会ありますよ

[匿名さん]

#2282021/03/21 15:57
九州でないかな?

[匿名さん]

#2292021/03/22 07:02
大田区にあるのは歴史も伝統もない新興宗教鵜の木教会でしょW。
九州なら大浦天主堂や浦上天主堂に行っていれば間違いないの。歴史も伝統もあるんだから。

[匿名さん]

#2302021/03/22 16:02
大浦?浦上?福岡ですか??

[匿名さん]

#2312021/03/22 18:01
大浦天主堂や浦上天主堂がどこにあるかは検索してみれば一目瞭然でしょうに。国宝になっている天主堂すら知らないようでは、キリスト教以前の問題ですので先が思いやられます。一般教養くらいは身に着けたほうがいいのでは?

[匿名さん]

#2322021/03/23 16:03
勉強中ですのでまだ。

[匿名さん]

#2332021/03/24 16:21
教養身に着けます

[匿名さん]

#2342021/03/25 15:57
大浦天主堂か~

[匿名さん]

#2352021/03/26 08:12
一般教養を身に着けるなら、朝日文庫から出ている八木谷涼子の「なんでもわかるキリスト教大事典」がおすすめ。教会に行く前にこの本を読んでくれ。

[匿名さん]

#2362021/03/26 16:10
教養か~確かに

[匿名さん]

#2372021/03/28 16:12
大浦は長崎にあるのですね。

[匿名さん]

#2382021/03/31 16:06
長崎は教会多いですね~

[匿名さん]

#2392021/04/01 07:59
,▲_▲
三´艸`三 何~ニャー
カトリックCatholicは敷居が高い
中々、神父さんはなれない。
牧師さんはプロテスタント
Protestantの呼び名です。

[猫丸]

#2402021/04/01 08:31
教会に週間二回通い、教会の
世話をし、皆の前で聖書の一節を
噛まず読み、何か、身の回りに
有ったイイ事や世間の出来事を
神様に感謝しイエスキリストに
感謝申し上げ、アーメン
これが、第一歩かな?
Protestant教会もCatholicも
それぞれ、教会の協会の派遣だから
 ▲_▲
≡ ̄△ ̄三 私は刑務所に入った
    身寄りの無い人や貧困に
    苦労する人の世話をする
    牧師さんを知っている。
    ミニバンで一人神奈川県
    から、新潟の刑務所まで
  回る姿に神様イエスキリスト
  の影を見た気がした。

[匿名さん]

#2412021/04/01 15:54
そうなんですか?刑務所出てキリスト教徒になった方多いと聞きます。

[匿名さん]

#2422021/04/01 17:59
元犯罪者が行くのはプロテスタントの新興宗教の教会ですよ。

カトリックに行くなら4日に復活祭のミサがあるので出席すると勉強にはなります。

[匿名さん]

#2432021/04/02 14:29
どうしたら、牧師さんに成れるか?
まず、教会に通いなさいナ、話しは
それから、だな。

[匿名さん]

#2442021/04/02 14:31
変な新興宗教には騙されるナ

[匿名さん]

#2452021/04/02 14:34
固執してカトリックCatholicを
攻撃するプロテスタント
Protestant教会も有るので注意
してね(*^_^*)

[匿名さん]

#2462021/04/02 14:44
,,▲_▲
三๑'ᴗ'๑三もし、あなたが聖書を
   解説出来れば、あなたは
   食いっぱ暮れる事は無い
 事実人気の聖書解説が出来る
 牧師さんは、全国から、お呼び
 が掛かり全国を飛び回っている。

[匿名さん]

#2472021/04/02 16:06
>>243
そうですな。

[匿名さん]

#2482021/04/03 16:14
近所のカトリック行ってみます

[匿名さん]

#2492021/04/03 20:03
明日の復活祭にはぜひどうぞ。

[匿名さん]

#2502021/04/04 08:49
>>244
サレプタグループ 新天地ですな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ 神道・仏教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL