日本のコメの供給率が過去最悪に!
なんと北朝鮮の主食の配給率より下回ってしまったそうだ。日本は、いつから飢饉になったのか。それは石破政権が発足してからである。
食品価格や物価を吊り上げ、世界でもっとも高い主食を強いて、北朝鮮よりもひどい食糧事情に日本国民を叩き込んでいる自民党は、もはや公党ではない。
[匿名さん]
米価高騰の黒幕は財務省だった…元農水官僚の発言を玉川徹が遮り羽鳥慎一が即CM、テレビの異常な沈黙"
[匿名さん]
国民みんなで農林水産省やJA関係 天下りに言わないから・・ 備蓄米
[匿名さん]
備蓄米買占め、価格釣り上げ、転売ヤー、全農のお米はパールライス
全農が出資するスシローもよろしくね。
[匿名さん]
海外に流したコメは売れてないみたいだ
虫湧いたら廃棄かな
[匿名さん]
今年は農家が米大量に生産するからパン、そば、うどんであと2ケ月待ってね。値崩れします。
[匿名さん]
コメ利権は江戸時代の在日893米(八木)問屋札差の子孫か?
JA農協による仕業か?
大手商社とグルか?
いま消費者イジメがサンマ不漁、シラスウナギ不漁、輸入小麦高騰などで利権界隈の中で流行ってるが?
[匿名さん]
もちろん天候不良による不作もありますが、
一番の原因は、
財務省が、米の輸出補助金を60キロ当たり5000円を出して、海外への輸出を奨励したので、
みんな、我先に、どんどん輸出しまくったので、国内用の米が不足した。
そのせいで、米の相場が上がり、
卸売り業者たちが出し惜しみをするようになって、すぐに出荷せず、値段がもっと上がるまで、隠したので、
よけいに上がった。
[匿名さん]
豚さんに大量に食べさせてコメ不足だからです人より豚
[匿名さん]
奈良に第❌食糧と言うお米取り扱う会社ありますが備蓄米を溜め込んでいるのでしょうか?
ローカル過ぎて知らない会社か?
[匿名さん]
海外で日本食ブームだからとたくさん輸出して
国内でコメ不足に
[匿名さん]