219
2024/06/20 00:43
爆サイ.com 南東北版

👷 山形土木・建設





NO.9506865

ベースホーム(ユニバーサルホーム)
合計:
#702023/06/20 10:51
>>69
ない袖は振れないので回収はほぼ無理かと。車もとられましたし、実家の土地建物も二束三文。高い勉強代でしたね。

[匿名さん]

#712023/06/20 14:06
>>70
アルファード乗ってたよ

[匿名さん]

#722023/06/20 16:45
>>71
ヴェルファイアね

[匿名さん]

#732023/06/20 18:36
こんなに酷い事して詫びもせず
何の罪悪感も感じないのか?
シレっと過ごしてるかと思うとムカつく!!!
詐欺立証出来ないものか?

[匿名さん]

#742023/06/20 19:24
>>73
弁護士に相談しろよ
詐欺罪は無理だと思うけどね

[匿名さん]

#752023/06/20 20:37
>>74
弁護士に相談したが、結局金が無いところから取れない
逆に弁護士費用の方も50万位掛かるから 良く考えてと言われた

[匿名さん]

#762023/06/20 21:40
>>69 さん
一年以上待たされたけど一応家は建ててもらったので、私の被害はまだ軽い方かもしれませんが、色々含めて20万近く返ってきておりません。
再三連絡をしてますが、時間がかかっており申し訳ないの一点張り。
ここ見てる感じ無理そうだとも思ってもはや諦めてます。

[匿名さん]

#772023/06/20 23:28
1年以上建たないので契約解除しました。うちも弁護士さんに相談しましたが、お金のないところからは取れないとのことでした。倒産されたらそれでお終い。

[匿名さん]

#782023/06/20 23:29
被害にあった方はぜひ警察に相談にでも行ってください。何人かで動けば警察も動いてくれるかもしれません。

[匿名さん]

#792023/06/21 05:40
倒産するの分かってて契約し続けていたとすれば悪質だよな
んなもん勉強代もくそもねぇわ

[匿名さん]

#802023/06/21 07:36
>>79
倒産したくないから契約し続けたんだろ
無い物は取れない で終了だろ

[匿名さん]

#812023/06/21 07:42
>>79
業界内ではだいぶ前から危ないと言われてたからね。何も調べないで契約しちゃうのは勉強不足では?

[匿名さん]

#822023/06/21 07:48
>>80
第三者からみたらそうだろうけど、契約者側は信用して契約したんだからそんなこと思うわけねーだろ
倒産間近なんて分かってたら誰1人契約せんわ

[匿名さん]

#832023/06/21 07:52
>>81
業界内の話しなんて別業界に勤めてる人がどうやったら分かんのよ?
家を建てる前に何も調べないで建てる人なんてそもそもいるの?

[匿名さん]

#842023/06/21 08:59
>>83
俺なら同じ業種か銀行の知り合いに聞いたり、帝国データバンク使ったりするかな。
ネットの評判なんていくらでも操作出来るし、営業や社長の人柄だけで信用して3000万の契約とか馬鹿のやる事

[匿名さん]

#852023/06/21 21:05
>>84
それあんたが同業若しくは管理職以上だから言えることだろ
一般人でそこまで考える人ってどれ程いると思う?
その人々を馬鹿と言ってのけることの方が馬鹿のやる事だと思うがな
結果論なら誰でも何とでも言えるわ

[匿名さん]

#862023/06/21 22:00
>>85
あなたがどれだけの金額を払ってどんな状況なのか解りませんが、私にとって家を建てるのは一生に一度の大きな買物なので知人の紹介の工務店と設計士にお願いしましたが銀行の融資を受けるのにそこまでしたと言う事。馬鹿は流石に失礼でしたね。申し訳ありません。

[匿名さん]

#872023/06/21 23:08
コロナで物が入らなくてーっていう理由でズルズル引渡し延期された人いる?

[匿名さん]

#882023/06/22 05:02
>>87
それ、かなりいるみたいね。コロナじゃなくて、金払いが悪くてどこの業者も相手してくれないだけなのに笑

[匿名さん]

#892023/06/22 11:52
>>78
確かにそうかもしれませんね
被害者全員が行けば警察も動かざる得なくなるかも
私も警察行きました。、調べてはくれてると思います。

あと、社長はある人に洗脳されてるから まず倒産は考えて無いと思いますよ
上手く行くはずと思ってますから

[匿名さん]

#902023/06/22 12:02
あの占い師ですよね?なぜここまできて倒産しないのかも不思議ですね。

[匿名さん]

#912023/06/22 13:18
>>89
この手の話で警察が捜査したからといって円満に解決したなんて話は聞いた事が無いけど、社長逮捕で気が済むならいいんじゃね?

俺は被害者でも何でも無いけど、契約時にユニバーサルホームだったとしたら、ユニバーサルホームの大元に責任を取らせる事は出来ないのかを調べるけどな。一応名の通ったユニバーサルだから発注した訳で傘下に入れてた責任はある訳だろ?

[匿名さん]

#922023/06/22 17:28
>>90
占いにハマってるのか…

[匿名さん]

#932023/06/22 21:11
>>90
知ってるんですか?

[匿名さん]

#942023/06/22 23:17
契約時にユニバーサルでもベースホームが抜けてしまえばユニバーサルは何も関係がないので責任は取れないらしい。完成住宅保証もユニバーサル抜けたので無効だって。本社に電話したら鼻で笑われたよ。

[匿名さん]

#952023/06/22 23:48
>>94
突き方が甘いんじゃね?
直接ストーレートに突いてもそりゃそう逃げるだろ
弁護士使うか人数集めて被害者の会でも作ってやんなきゃ

金がもう無い所を突いても取れる訳無いんだし契約時にユニバーサルなら其処を突いて行かなきゃ

[匿名さん]

#962023/06/23 11:06
被害に遭われた方ってどれくらいいます?

[匿名さん]

#972023/06/23 12:57
>>94
契約時にユニバーサルでもか。
完成保証が消滅するのはおかしいが、本社の人間が当時の契約者様にとってる態度も大分おかしいよな。

[匿名さん]

#982023/06/23 16:02
>>96
被害者1です
ユニバーサル契約では無いです
私の払ったお金は 霊能力者に支払われたと思われます

[匿名さん]

#992023/06/23 18:00
>>98
建物の状況とかは?

[匿名さん]

#1002023/06/23 22:45
契約時にユニバーサルで住宅完成保証制度も確認したのに抜けたら知りませんって感じでした。加盟店を抜けたことすら知らなかったし、知った時に保証について大丈夫かの確認もしたんだけどね。

[匿名さん]

#1012023/06/23 22:47
被害者2です。
お金入金しましたが、部材が入らないと建ててもらえずです。

[匿名さん]

#1022023/06/24 01:51
当時の担当だったMさんは今何してるのかな
病気になって退職したとか言ってたけどあれも全部嘘なんだろうな

[匿名さん]

#1032023/06/24 06:18
>>99
着工は一切してない。
契約書自体が不適格で解約した
申込金返して欲しいと伝えたが返答無し

[匿名さん]

#1042023/06/24 07:41
>>103
解約はすぐできましたか?

[匿名さん]

#1052023/06/24 11:09
>>103
申込金の返金の規定はどうなってるの?

[匿名さん]

#1062023/06/24 19:02
#56です。
2年目点検改め5年目点検を今日してもらいました。
建材メーカーの保証なり、保険適用なりある程度の無償補修の提案と、有償部分の見積もりを出してくれるみたいです。
現在ではリフォーム業を主にやっていくしかないとゆうような感じで話をしましたが、思っていたより誠意を示してくれました。
今回の件において代表取締役の方も同席するとは思いませんでしたが、何かしらの意地を感じました。
これからまた頑張っていくという言葉が嘘にならないことを祈ります。
将来的には家を建てたいと言っていましたが、現状ではリフォームに主軸に置いていくしかない状況で、ホームセンターとも連携していきたいと語っていました。
現在の店長と代表取締役に点検を受け、私も最後はユニバーサルから抜けなかった方が良かったんじゃないかと提案した次第ですが、ロシア関係で頓挫したとのことでした。 
まず、家のことを相談してみて、他で相見積もりを取ってみます。

[匿名さん]

#1072023/06/24 19:14
>>106です。
山形県山形市円応寺町22-5 アシスト山形 103号室
FAX023-676-4795
代表取締役 090-2029-0817
店長 090-4317-9858
家族の絆が深まる住まい作り
らしいですよ。

[匿名さん]

#1082023/06/24 19:54
>>106
2人しか居ないから代表取締役が動くしかないんですよ
口が上手いから皆んな引っかかります
それは頭に入れてた方がいいですよ

[匿名さん]

#1092023/06/24 20:47
金払い悪くて、業者はついてこないのに、どうやって仕事受注するんだろうか…

[匿名さん]

#1102023/06/24 20:52
>>106
コロナだから
ロシア戦争してるから?
言い逃れですよ 他のハウスメーカーは家建ってますよ

[匿名さん]

#1112023/06/24 21:20
ユニバーサルに払う加盟料が払えなくて抜けたと聞きました。今は社長とNさんなのでしょうか?

[匿名さん]

#1122023/06/24 23:09
>>105
103です。契約約款に基づいて
解約と請求してます。

[匿名さん]

#1132023/06/24 23:10
>>111
そうです

[匿名さん]

#1142023/06/24 23:15
久しぶりに覗いたらめちゃくちゃ盛り上がってますね

[匿名さん]

#1152023/06/25 00:04
2.3人でやってるのに店長なんて肩書きがいらないだろと思います。
まずあれだけ無能のNを店長に据えてる時点で終わりですこの会社

[匿名さん]

#1162023/06/26 13:19
>>115
Nさんは無能なんだ
元々会社は終わってたからNさんが来たんだ

[匿名さん]

#1172023/06/26 19:58
>>116
そんな会社で建てようと思う奴は何と呼べば良いものか・・・

[匿名さん]

#1182023/06/27 10:25
>>117
知らない事とは言え
やはり、饒舌の持ち主乗せられてしまう人も
いると思いますよ。ましてバックにいる方が
色々な知識を持つ方らしいので いろいろ指示受けてるでしょうから

[匿名さん]

#1192023/06/28 19:39
バックに誰いるの?

[匿名さん]


『ベースホーム(ユニバーサルホーム)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL