50
2024/01/02 13:59
爆サイ.com 南東北版

🧢 高校野球全国





NO.11047590

高野連は外人部隊を規制しろ
金を貢いで学校に野球留学させるなんて裏口入学もいいとこ。
山梨学院、明秀日立、国学院栃木、秀岳館、天理、青森光星学院、聖光学院、など規制しろよ。
外人はメンバー4人までだなベンチ入は。
まともにやっている学校がバカみたいだぞ。
報告閲覧数2128レス数50
合計:

#12023/04/01 08:07
何年か前の調査で、明徳義塾が特待生0とか絶対にウソやろ
ダルビッシュとかも勧誘してたくらいやから

[匿名さん]

#22023/04/01 10:29
>>0
外人部隊で大会開くなら都道府県代表を名乗る必要ないやろ!
全く無意味!

[匿名さん]

#32023/04/01 11:15
青森は出さなくていい

[匿名さん]

#42023/04/01 11:23
>>1
特待だけがスカウトの全てではない。推薦というスカウトのやり方も多い。特待枠を設けてる私立は金もないとできない。

今回の報徳学園や、愛知中京大中京、愛媛済美など特待制度がなく推薦と一般入部で生徒を集める私立も多い。一般入部もできるようにしてる。

大阪桐蔭のように特待枠も推薦枠も両方使い、一般入部は許可せずにスカウトした生徒だけでメンバー作りをする私立は少ない。

特待生枠は人数が決められてるためにあのてこのてでスカウトだけでのチームを作る手段

地勉和歌山もそう。

一般入部では偏差値が高すぎる私立というのも少しは関係してるから一般入試からの一般入部は受け入れてないのかも

[匿名さん]

#52023/04/01 11:31
特待生枠は素行が悪かった生徒でも足し算引き算ができない生徒でも入学でき金銭も学校が補助する

推薦は学校によって学校独自の規定があるから素行が悪い生徒や、足し算引き算ができない生徒は推薦試験ではじかれる場合がある。が、推薦受けさせてもらって入学できないのはよほどのこと

大半は大丈夫

[匿名さん]

#62023/04/01 11:50
留学生枠は、地方だけでなく、昔から留学生主体でチーム作りしてた都市部の高校野球人気がなくなっても考えないだろう。

それほど、少子化、子供の野球人口減少してる。

それにともない反比例したように野球塾、いわゆるボーイズリーグ、リトルシニアなどの進学を目的にした少年野球クラブがプロ球団をかかえたような都市部などに普及し、地方との少年の野球の格差を完全に広げてしまった

日本経済や社会変化も重なり、子供の進学の変化も留学生問題の一つ。商業、工業のような公立は地方でも人気が低下し、大学進学に特化した普通科、もしくはスポーツで進化を目指すなら私立へと社会が変化したのも留学生問題に拍車をかけた。

この問題解決は、難しい。

社会が都市部一極集中ではなくなり地方に活気がでてこないかぎり人口も増えないし、少子化もなくならない。そのあたりの問題が解決されたら少しは地元民が多い高校野球大会が戻ってくる可能性もある

[匿名さん]

#72023/04/01 14:35
外人部隊が勝ち残り、地元の子供たちでチームを作った県代表が負ける甲子園
高野連は規制するべき問題!

[匿名さん]

#82023/04/01 14:39
高校野球は地域の人たちには関係ない
子供達のものだ

[匿名さん]

#92023/04/01 14:39
山梨学院校門にうんこしよう

[匿名さん]

#102023/04/01 15:24
正直物の公立が馬鹿を見る制度をいかんぜよ

[匿名さん]

#112023/04/01 16:48
規制しろ

[匿名さん]

#122023/04/01 17:31
外人部隊として親元を離れ、私学に入学しても3年間
ベンチにも入れないでスタンドで応援してるだけなら

レギュラーとして地区予選を戦える地元の公立に行った方が100倍まし

[匿名さん]

#132023/04/01 18:52
>>12
君は平社員の器だな。

[匿名さん]

#142023/04/01 18:59
【公立校が馬鹿を・・・】って、アホか! いや、アホに失礼やな。 高校駅伝の超名門広島の世羅高校見てみ、クソ田舎の公立校やけどアフリカからの留学生が居てるやないかい! 明石商業も、エグいぐらいスカウトしてるわ。 それとやな、中学硬式より弱い公立校に子供等は、何の魅力も無いで。 狭い日本で眠たい事言うたらあかんよ。 欧米から見たら、日本・韓国・中国等は黄色のお猿さんや!

[匿名さん]

#152023/04/01 20:23
山梨学院って山梨県民3人だけやん。
西は長崎県から来てるし。

[匿名さん]

#162023/04/01 20:29
3人もおるんかいな? 立派なもんやで!
長崎辺りで、たいそに言われてもかなわんな。
どうせなら、尖閣諸島ぐらい言わなおもろないで!

[匿名さん]

#172023/04/01 21:43
金足農の吉田投手の大会以降どうでもいい大会が続いているのだが盛り上がりに欠けすぎて優勝した学校も思い出せないw
山梨もすぐ忘れられる

[匿名さん]

#182023/04/02 00:28

2019春 東邦 夏 履正社
2020完全コロナ
2021春 東海大相模 夏 智弁和歌山
2022春 大阪桐蔭 夏 仙台育英

2023春 山梨学院

[匿名さん]

#192023/04/02 01:13
高野連は外人部隊を規制しろ

この苦肉の策で21世紀枠があるんだろう?
高野連は確信犯だよな

npb 外国人枠はなぜある?
高野連はそろそろ本気で考えたほうがいいが”莫大な利権”が絡んでるだろうから無理かwww

“がばい旋風”地元の子供達のチームが強豪私学に勝利するドラマのような展開もいいが・・・
そうそうあることじゃ無いだろう

地獄の世界も”金”次第だな

[匿名さん]

#202023/04/02 14:51
キューバ9人集めてもいいんだよな?

[匿名さん]

#212023/04/02 15:23
野球ガキは金になる

[匿名さん]

#222023/04/02 15:24
>>20
そういう事!都道府県対抗でも何でもない!
もう大体的にNHK放送とかしなくていいよ!
アホらしい

[匿名さん]

#232023/04/02 15:31
明徳義塾なんて、リアル外国人が2人いたことあるよ、シングと宋やったかな 
あと明徳の卓球部にはリアル中国人がいて全国制覇

[匿名さん]

#242023/04/02 15:39
過去のセンバツ振り返る映像で富山代表の新湊旋風が映し出されるがあれが高校野球本来の姿であって外人部隊の甲子園など単なる学校行事にすぎんw単なる私学のクラスマッチやw

[匿名さん]

#252023/04/02 16:57
>>23
3番シングは当たれば6割を軽く超え、当たらなければ1割未満の打者だったような気がする。宋は5番か6番当たりだったかな。

[匿名さん]

#262023/04/02 20:17
新湊は頑張ったが、今見ると、お盆のNHK太平洋戦争番組とダブルわ!

[匿名さん]

#272023/04/03 00:43
ゴミくずみたいなセンバツ大会だったな!外人部隊甲子園は限界にきてるな!マニアの宴だなw

[匿名さん]

#282023/04/03 00:59
偏差値を上げるには時間がかかる。

外人部隊にしてクラブ活動で名を売り、
中学生を集めるしか方法がないのだろうか・・

定員割れは深刻な問題だ。

[匿名さん]

#292023/04/03 09:49
主な外人部隊
クラーク、能代松陽、浦和学院、山梨学院、静岡、大阪桐蔭、明豊

静岡はアパホテル社長の孫(東京)が投手の外人部隊

[匿名さん]

#302023/04/03 10:43
高知県で明徳義塾は嫌われてる

[匿名さん]

#312023/04/03 17:11
明豊、乱獲して21世紀枠に負けた

[匿名さん]

#322023/04/03 17:53
聖心ウルスラ中学校の投手は、大阪桐蔭入り

[匿名さん]

#332023/04/03 19:49
>>29
能代はほぼ県民じゃないの?

[匿名さん]

#342023/04/03 19:58
外人部隊は時代の流れ。仕方がない。そして高校野球の人気が落ちていく。そうなれば無理な日程で甲子園大会を行う必要もなくなる。ならばそれでいいじゃないか。

[匿名さん]

#352023/04/03 20:34
外人と言うのは人としてダメだと思います。

[匿名さん]

#362023/04/03 20:38
高校野球が国民的行事になっていた今までが異常事態だった。

[匿名さん]

#372023/04/03 21:28
乱獲四天王
クラーク 通信制を悪用し練習時間確保も全国大会5戦全敗
浦和学院 前年秋にコールド勝ちした地元民だけの無名に夏の決勝で完封負け
大阪桐蔭 地元民だけの下関に逆転負け
明豊 🆕21世紀枠の大分舞鶴に惨敗

[匿名さん]

#382023/04/03 23:36
>>37
下関国際は地元民だけじゃないぞバ~カ

[匿名さん]

#392023/04/05 08:52
>>37
広陵も入れてあげて

[匿名さん]

#402023/04/07 18:34
私立は淀川の河川敷
公立は甲子園で開催して

[匿名さん]

#412023/05/11 14:37
もう高校名だけで都道府県代表は付けなくてヨシ!

[匿名さん]

#422023/05/11 20:36
秋田は高野連加盟している私立は明桜と秋田修英の2校しかない。

[匿名さん]

#432023/05/11 21:07
私立ばかり

[匿名さん]

#442023/05/11 21:08
私立と公立に、分けてはだめなのだろうか

[匿名さん]

#452023/05/14 14:23
ベンチ入りは3人とかにすればいいのに

[匿名さん]

#462023/05/14 15:25
東北初優勝の仙台も外人だらけでドン引きさせられたが山梨初優勝も外人だらけ!優勝してない県が必死なのはわかるがあまりにも情けないw

[匿名さん]

#472023/10/07 19:06
禁止にするべき

[匿名さん]

#482023/11/28 11:53
「箱根駅伝は10人しか出場できないんですけど、他に行って強くなったら困るので、自分たちで囲って選手を飼い殺しするわけです」

これでは、いい競争が生まれず、発展していかないよね。
高校野球でも時々聞くよね。こういうこと。

[匿名さん]

#492023/11/28 12:32
>>46
島根の江の川なんか外人勢力本願
それでいて同校、同県未だ優勝無し

[匿名さん]

#502024/01/02 13:59最新レス
>>0
>まともにやっている

なんのこっちゃ🐒

[匿名さん]


『高野連は外人部隊を規制しろ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板