117
2024/05/16 02:25
爆サイ.com 南東北版

🧢 高校野球全国





NO.11267521

来年は甲子園球場100周年
昔の広さに戻せよ❗️
両翼110メートル時代によ❗️
報告閲覧数1907レス数117
合計:

#682023/10/17 22:19
100年も経っているなんて。

球場管理人、グラウンド整備、ウグイス嬢など、
「陰」で支えてくださった方のおかげで今の高校野球がある。

感謝でいっぱいであるし、何かそういう方々に
焦点を当てたイベントを開催してほしい。

[匿名さん]

#692023/10/18 05:19
>>68
いいね👍️

[匿名さん]

#702023/10/19 20:27
>>64
広島?

[匿名さん]

#712023/10/20 16:53
戦前は日本本土のみならず、台湾、朝鮮、満州からの代表も甲子園大会に出場していた。
そのうち、台湾代表として準優勝をした学校がある。嘉義農林学校、現在の嘉義農林大学である。
同校を率いていた監督は名門松山商業出身の近藤兵太郎氏。
また、選手には、その後、日本本土で活躍した選手がいた。
プロ入りしタイトル獲得した、呉波(呉昌征)氏、
プロ野球発足後も昭和30年代まで最も野球人気があった東京六大学の名門、早稲田大学で、
当時、リーグ通算最多本塁打記録7本を打ち、首位打者にも輝いた、呉明し氏。

[匿名さん]

#722023/10/20 23:24
>>71
映画にもなったね🎵
『KANO』
昔の甲子園球場がCGでよく再現されてた
外野は土盛りだったんだね❗️
グラウンドはめちゃくちゃ広い(広すぎ)

[匿名さん]

#732023/10/28 22:21
>>64
TRY ME

[匿名さん]

#742023/10/29 09:07
>>0
なるほど甲子園も100年ですか
ラッキーゾーン、手書きのスコアボード
甲子園の魔物も100歳

[匿名さん]

#752023/10/29 11:48
これからも百年続きますように

[匿名さん]

#762023/10/29 16:41
2044年(令和としたら26年)が
甲子園ニ度目の還暦
きのえ、ねの年に甲子園設立
きのえ、ひのえ、つちのえ、かのえ、みずのえ
の5つのどれかが順番にねずみ年に成ります

12支を✖️と60年できのえね、なら
きのえね、に戻るから

2044年なら三年後に生まれた子が
高校三年

[匿名さん]

#772023/10/29 20:55
72 甲子園球場として描かれていたのは、地元、台湾の球場。

なお、嘉義農林学校を台湾唯一の甲子園大会準優勝に導いた近藤兵太郎氏は、
戦後、日本本土に帰国し、故郷、松山市の私立高校、新田高校の初代野球部
監督に就任、その後、県内有力校になった同校の基礎を築いた。
同校は、平成時代初期に、嘉義農林学校同様、選抜大会初出場準優勝した。
その大会では、ミラクル新田という異名で全国的に有名になった。
大会中2試合で逆転本塁打があったからである。

[匿名さん]

#782023/10/30 15:44
100周年何やるの?

[匿名さん]

#792023/10/30 16:10
2024年8月

[匿名さん]

#802023/10/30 23:57
甲子園球場開催1年目出場校の
試合映像をオーロラビジョンに流すだとか。

NHKでもその年の
映像を流してほしい。

雑誌でも100年目の
特集号が発売されるのかな?

[匿名さん]

#812023/11/08 17:47
高校野球も記念事業やるのか?

[匿名さん]

#822023/11/08 20:02
甲子園球場のグラウンドやスタンド形状の移り変わりみたいな物が見たいな
完成時とえらく違うもんね❗️
グラウンドは驚くほど広い❗️
ベーブ・ルースが『広すぎだ!』と嘆いたのもわかるよ

[匿名さん]

#832023/11/15 22:34
>>81
百年記念大会して頂きたい。

[匿名さん]

#842023/11/16 20:54
高校野球=甲子園

[匿名さん]

#85
この投稿は削除されました

#862024/01/28 09:49
>>83
ぜひとも

[匿名さん]

#872024/02/07 17:42
豊中球場➡️鳴尾球場➡️甲子園球場

[匿名さん]

#882024/02/07 17:45
甲子園球場の竣工時は右左中間が128メートルもあったとは❗️
当時の非力な中学生、飛ばないボールではホームランなんか出るわけない❗️
しかしひとつのエラーでランニングホームランはあり得る。
またパスボールでも得点できるかも
ホームベースからバックネットまで27メートルもあったらしい

[匿名さん]

#892024/02/08 02:48
NHKでも、甲子園球場建設中や今に
至るまでの経緯を映した映像を流してもらいたい。

建設に携わった方の遺族の
方へのインタビューを見たい。

完成して初めて開催した年に
出場した選手の写真も。

[匿名さん]

#902024/02/08 17:53
高校野球=甲子園

[匿名さん]

#912024/02/08 18:59
>>90
甲子園の歴史と高校野球は関係ない!
高校野球は別の球場から始まった!
阪神タイガース=甲子園なら納得だが

[匿名さん]

#922024/02/08 19:19
>>91
いや甲子園は高校野球の為に造られた
球場なのだ
あなたの言う別の球場とは、豊中、鳴尾ですね
1924年に甲子園が設立されて高校野球は
継続されました
甲子園大会と呼ばれるようになり、プロ野球は
存在はあったものの日本シリーズがはじまったのが
1950年それなら甲子園の奥が深い意図は
高校野球ですよ
阪神甲子園だから阪神タイガースができたのだから

高校野球の聖地が甲子園
阪神タイガースの本拠地が甲子園

とにかく球児が年に春夏だけ使わせてもらってる
球場ではなく分担ですよ

>>90
甲子園で連想するものといったら
高校野球と答える人の方が多いでしょう

[匿名さん]

#932024/02/09 21:45
>>89
いいね❗️👍
百年前、たった4ヶ月で甲子園球場を完成させた大林組も凄いな❗️
重機なんかの無い時代にだよ❗️
ちなみに現在同じものを造ると1年かかるらしい

[匿名さん]

#942024/02/09 21:46
>>92
いいね❗️👍
熱いね😃

[匿名さん]

#952024/02/10 08:36
高野連は記念行事はしません

[匿名さん]

#962024/03/18 23:06
低反発バットの試合ってつまらない
今後は打ち合いとかなくなるね。
強豪と弱小の差がなくなるね。

[匿名さん]

#972024/03/19 00:45
>>93
五輪スタジアムにせよ、関西万博にせよ時間掛かりすぎ💢👊

[匿名さん]

#982024/03/19 02:07
>>96
しびれる投手戦なら見ごたえあるが単なる貧打戦じゃつまらんな

[匿名さん]

#992024/03/19 02:52
>>97
安全基準とか環境基準、労働基準がやかましいから昔のようにはスムーズには建たないよ

[匿名さん]

#1002024/03/19 12:10
甲子園100年💚

[匿名さん]

#1012024/03/20 11:55
武庫川をハドソン川甲子園をヤンキースタジアムのようにと氷上の三崎さんが作り上げた。

[匿名さん]

#1022024/03/20 20:00
三崎省三→甲子園球場の発案者
野田誠三→甲子園球場の設計者
※名前の読みは同じ「せいぞう」

[匿名さん]

#1032024/03/24 15:42
夢のような場所だからまた100年続きますように

[匿名さん]

#1042024/03/25 10:00
>>103
甲子園愛溢れてていいね👍️

[匿名さん]

#1052024/04/09 20:49
今年百年だったのか

[匿名さん]

#1062024/04/10 06:59
>>105
太平洋戦争中の数年間は大会が中止だったから
甲子園存続100年と言う事ですね

[匿名さん]

#1072024/04/10 08:34
1924年8月1日開場

[匿名さん]

#1082024/04/10 09:25
💯周年に(日本)の首都の高校が初優勝🇰🇷

[匿名さん]

#1092024/04/10 10:47
>>108
おめでとう🎉🐤🐥🐣🅿️
高崎市で初優勝
21世紀選抜で初優勝
星来選抜で初優勝
群馬県で選抜初優勝
100年甲子園選抜で初優勝
報徳学園に昨年初戦の借りを返した
🐵⚾初づくしですね

[匿名さん]

#1102024/04/10 13:04
通天閣高校

[匿名さん]

#1112024/04/10 13:04
弁慶高校

[匿名さん]

#1122024/04/10 22:07
ブルートレイン学園

[匿名さん]

#1132024/04/11 11:54
甲子園は特別な場所と感じる

[匿名さん]

#1142024/04/11 12:17
遅くなりましたが>>109さま、ありがとうございます

[匿名さん]

#1152024/05/14 18:46
>>113
なんたって『聖地』だお!

[匿名さん]

#1162024/05/14 19:18
高崎市で夏甲子園初優勝

[匿名さん]

#1172024/05/16 02:25最新レス
甲子園球場は、『土』に苦労したそうだ
適当な土がなかなか無くて…

[匿名さん]


『来年は甲子園球場100周年』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板