116
2024/01/23 21:59
爆サイ.com 南東北版

🧢 高校野球全国





NO.7052850

明治神宮大会2018優勝予想
星稜かな?
報告閲覧数173レス数116
合計:

#672018/11/12 17:36
>>65
頭大丈夫かな?

[匿名さん]

#682018/11/12 18:10
ここ神宮大会優勝予想のスレなんだけど・・・(笑)

[匿名さん]

#692018/11/12 19:29
>>65
富岡西は21世紀枠だから、一般枠からの選出が無いのは分かるが、地域性では、市呉より、高知商が来ると思う。

[匿名さん]

#702018/11/12 19:58
個人的な本音を言えば沖縄の興南の選抜を確定してほしかったが、星稜が優勝して長野の上田西が選抜確定してほしい。

[匿名さん]

#712018/11/12 20:07
>>55だったら地区大会決勝で東邦みたいに圧勝する必要はない
あっ東邦に負けた他のレベルが低いのか

[匿名さん]

#722018/11/12 20:10
>>44筑陽学園はただ単にまぐれイズベストだったかもしれない
甲子園で見れば分かるな

[匿名さん]

#732018/11/12 20:15
星稜はエース頼りでエース降ろしたら必ず複数失点してしまう
監督も困るというか

[匿名さん]

#742018/11/12 20:35
21枠候補は一般枠での選出はないって誰が決めたんだ?仮に21世紀枠に四国の富岡西が推薦されて21世紀枠に漏れて今回の富岡西は四国ベスト4だから一般枠での選考に回るのが基本でしょw無知は黙っとけよ

[匿名さん]

#752018/11/12 20:36
21枠候補は一般枠での選出はないって誰が決めたんだ?仮に21世紀枠に四国の富岡西が推薦されて21世紀枠に漏れて今回の富岡西は四国ベスト4だから一般枠での選考に回るのが基本でしょw無知は黙っとけよ

[匿名さん]

#762018/11/12 20:37
>>75
よく考えたらこっちが正論だね

[匿名さん]

#772018/11/12 20:39
>>73これは同意
星稜は神宮大会では高松商と広陵に圧勝しただけに、福井3位の啓新(北朝鮮)と引き分けたのが未だに謎
 
啓新(北朝鮮)との試合何があったん

[匿名さん]

#782018/11/12 21:05
徳島県民だが確かに富西が四国の21世紀枠候補に挙がったら高野連は「富西は中、四国5枠目と比較して21世紀枠からは外して中、四国5枠目で選出しましょう。」ってなるだろね!西日本からの21世紀枠は九州、中国、近畿から選ぶ可能性は大だね。

[匿名さん]

#792018/11/12 21:06
>>65
こいつはドヤ顔で言ってるけどバカなの?

[匿名さん]

#802018/11/12 21:07
>>69
こいつもバカか?

[匿名さん]

#812018/11/12 21:28
75さんが言ってるように、21枠候補になったからと行って、一般枠の権利がなくなるわけではないですよ。
よくあるのは今回の富岡西のケースのように21枠候補で保険をかけて、そこで選ばれたら21候補で出場。
もし21枠で選出されなければ一般枠選考で出場を狙うという二段構え。
一般枠より先に21枠が選出されますからね。
21枠で選ばれるより一般枠で選ばれる方が見栄えはいいですが、甲子園出ることには変わりはないですからね。

[匿名さん]

#822018/11/12 21:36
数年前の宮崎西のこともあるし
宮崎西は自分で調べた方がいいよ

[匿名さん]

#832018/11/12 21:37
>>77だから交代やろ
監督悪くないで

俺は沖縄の松井秀喜ファン

[匿名さん]

#842018/11/12 21:45
>>82
今回の富岡西みたいに保険かけてたんでしょ?

[匿名さん]

#852018/11/12 22:00
明日星稜エース奥川先発じゃあないと思うんだけど皆様どう思われますか?
決勝といえ控えの経験と底上げして来年のセンバツに挑んで貰いたいのとエース奥川の故障が怖い!
奥川今大会投げすきに感じるのは自分だけでしょうか?

[匿名さん]

#862018/11/12 22:10
>>84うん笑

[匿名さん]

#872018/11/12 22:47
>>85
星稜の林監督は自ら掲げた神宮でまず頂点を獲るってことに
やっきになってるから明日も奥川を先発に立てると思います。

客観的に見れば甲子園での戦い考えて他の投手に経験させたほうが
チームのためになると思うのですが・・・

[匿名さん]

#882018/11/12 23:24
北海道民としては、奥川休んで欲しい!大谷はピッチャー数はいるけど星陵打線三点位で抑えれると思えないし奥川きたら手出ない気する!

[匿名さん]

#892018/11/12 23:38
85さんに同意。奥川投げさせすぎ。神宮にピーク持ってくるの何か間違ってる。

[匿名さん]

#902018/11/13 04:59
奥川の連投アリエール
あれくらいで壊れる肩じゃない

[匿名さん]

#912018/11/13 05:12
投げすぎたツケはこの先の野球人生で訪れる

[匿名さん]

#922018/11/13 06:15
根尾直伝のスライダー、ええやん。

[匿名さん]

#932018/11/13 06:36
林監督は今日の試合後に、かりゆし58の曲を熱唱しますか?

[匿名さん]

#942018/11/13 06:40
日大三高が地獄の冬合宿の締めくくりで、ゆずの「栄光の架橋」をBGMに外野から内野にダッシュするのよりは寒くないし、好感が持てる。

[匿名さん]

#952018/11/13 06:48
星稜さん、是非とも優勝して北信越にもう1つ神宮枠をお願いします
近年実力つけてる北信越がいまだに2枠というのはおかしいのです

[匿名さん]

#962018/11/13 07:10
北海道代表が枠を獲るまさかの展開に期待

[匿名さん]

#972018/11/13 09:23
まさかの逆転もあるかも

[匿名さん]

#982018/11/13 09:30
神宮大会で優勝したら全国制覇かな?

[匿名さん]

#992018/11/13 10:15
星稜が優勝したら林監督がお立ち台で熱唱します

[匿名さん]

#1002018/11/13 11:18
100

[匿名さん]

#1012018/11/13 12:07
はい残念

[匿名さん]

#1022018/11/13 12:16
単勝でも万の大穴配当。
2連対は十万単位の大穴!!
北海道による北海道のための神宮枠権利となるので東北に恩恵はなし!
駒苫小牧か札幌第一かはビミョー。

[匿名さん]

#1032018/11/13 12:28
大谷翔平がMLB新人王を獲った日に札幌大谷が神宮大会で優勝

競馬だったらサインが出てたな

[匿名さん]

#1042018/11/13 13:22
>>74
二段構えって 笑
高野連からしたら関係ねえわ

[匿名さん]

#1052018/11/13 13:23
>>102
札幌第一だから安心しろ!

[匿名さん]

#1062018/11/13 13:24
札幌大谷が初優勝。
予想外だ。

[匿名さん]

#1072018/11/13 13:26
>>79
裏の裏まで選考を読めないお前がアホ
まあ富岡西が出ようが初戦敗退だから21枠の方が見栄えがいいわな

[匿名さん]

#1082018/11/13 13:45
優勝予想当てたのは、>>38のみ
おめでとうございまーす♪

[匿名さん]

#1092018/11/13 15:04
>>107
頭大丈夫かな?

[匿名さん]

#1102018/11/13 17:14
筑陽も星稜も打てないとは

[匿名さん]

#1112018/11/13 18:49
甲子園出場ゼロの札幌大谷が初出場初優勝!北海道勢Vはマー君擁した05年駒大苫小牧以来
11/13(火) 11:44配信 デイリースポーツ
甲子園出場ゼロの札幌大谷が初出場初優勝!北海道勢Vはマー君擁した05年駒大苫小牧以来
 星稜を破って喜ぶ札幌大谷ナイン(撮影・中田匡峻)
 「明治神宮野球大会・高校の部決勝、札幌大谷2−1星稜」(13日、神宮球場)

 札幌大谷(北海道地区代表)が、星稜(北信越地区代表)を下して、09年の大垣日大以来となる初出場初優勝を果たした。北海道勢は、田中将大(ヤンキース)を擁した05年の駒大苫小牧以来の優勝となった。北海道地区には来春センバツの神宮枠が与えられる。

【写真】「頭が真っ白」…エース西原 ゲームセットの瞬間

 先発の右腕エース・西原健太投手(2年)は3回までパーフェクトピッチング。五回に初安打をきっかけに1点を先制されたが、その後も好投を続けた。

 打線は星稜の先発・荻原吟哉投手(1年)に好投を許していたが、七回に奮起。2安打で2死二、三塁とし、1番・北本壮一朗内野手(2年)が中前へ逆転の2点適時打を放った。「西原がいい投球をしてくれていたので。打った瞬間、ショートゴロかと思ったけどいい所に飛んでくれた」と振り返った。

 西原は強力打線を1安打1失点に抑えて完投し、優勝を果たした。

 札幌大谷は春夏通じて甲子園出場経験はないが、大舞台で全国大会初勝利を挙げると、勢いに乗って一気に頂点まで駆け上がった。船尾隆広監督は「ピッチャーがいい投球をしてくれました。このチームがスタートした時点で泥臭くいこうと話していた。そういうゲームができたと思います」と声をはずませた。

 札幌大谷の今大会の戦績は以下の通り。

◆1回戦・札幌大谷6−5龍谷大平安(近畿地区代表)

◆2回戦・札幌大谷7−3国士舘(東京地区代表)

◆準決勝・札幌大谷5−2筑陽学園(九州地区代表)

[匿名さん]

#1122018/11/13 18:54
星陵負けたの!?

[匿名さん]

#1132018/11/13 19:52
>>107
正論述べられたにもかかわらずまだ喰い付いてくるとはよっぽど悔しかったんやろな

[匿名さん]

#1142019/01/19 09:55
わからなあ

[匿名さん]

#1152021/08/05 11:44
明日からだな

[匿名さん]

#1162024/01/23 21:59最新レス
予想外ですね

[匿名さん]


『明治神宮大会2018優勝予想』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板