1000
2019/07/22 19:47
爆サイ.com 南東北版

🧢 高校野球全国





NO.7530164

高校野球クイズ⑦
報告閲覧数593レス数1000
合計:

#9512019/07/21 14:23
>>931 >>933 >>946 >>947 正解です。


2016年 夏

「五強」
・横浜
 藤平は150キロ超え。左腕石川は変化球が多彩。「M」、「M」、「K」が3本塁打。
・履正社
 寺島は大型左腕。140キロ台後半の直球、変化球もいい。二番手「Y」は制球がいい。「Y」、「I」を中心に長打力がある。
・秀岳館
 左腕「T」らの継投で予選を勝ち上がる。1、2番が出塁し相手をかき回す。
・東邦
 藤嶋はエースで4番。左腕松山も140キロ台の速球。
・花咲徳栄
 高橋昂は150キロ近い速球とフォークで三振の山。打線もつながりがある。

「追う八校」
・智弁学園
 春の覇者。エース村上は予選13失点と苦しんだ。
・作新学院
 今井は149キロ右腕。控え投手の二人も好投手。予選チーム打率は4割超え。
・山梨学院
 予選で5本塁打。他校で優勝経験がある吉田監督の采配にも注目。
・前橋育英
 小川を中心に攻撃パターンが豊富。
・木更津中央
 左腕早川にかかっている。
・広島新庄
 スリークオーター左腕堀は140キロ台後半。
・京都翔英
 4番石原は高校通算42本塁打。6人が4割超え。
・星稜
 2年生寺西は191センチでエースで4番。
・( ⑭ )
 予選7試合で61得点の打線がいい。

[匿名さん]

#9522019/07/21 14:42
>>950 津商業は正解です。智弁和歌山に勝ちました。

桑名西は不正解です。問題では選手権大会に1回出場した高校としており、桑名西は選抜にも出場しているので不正解です。

お詫び
①は少しややこしい表現になってしまいました。
①は、選手権大会に1回出場だけ出場し、選抜大会には出場していない高校という意味でお願いします。

[匿名さん]

#9532019/07/21 14:51
>>937 >>938 >>944

2013年 夏

「五強」
・大阪桐蔭
 森友は4割超え。右横手の葛川は予選5試合で5失点と一人立ち。
・浦和学院
 小島は2年生左腕、予選で完全試合、6試合で3失点。打線はやや不調。
・日大三
 強力打線が売り。予選では準決勝まですべてコールド。投手陣の出来がカギ。
・さい美
 安楽は予選で157キロ。打線の援護がカギ。
・常葉菊川
 各打者のフルスイング、6試合で23盗塁、球際に強い守備力がいい。

「追う八校」
・横浜
 奪三振王を破っての甲子園出場。2年生中心だが、左腕伊藤を堅守でもり立てる。
・北照
 予選でチーム打率4割超え。左腕大串は変化球を低めに集め大崩れしない。
・仙台育英
 4番「U」を中心に下位にも打力がある。
・前橋育英
 高橋光は2年生だが本格派。予選決勝では148キロ直球で三振締めなどスタミナも十分。
・明徳義塾
 「K」は2年生だが145キロ右腕。5試合で1失策と堅守。
・愛工大名電
 「A」は予選40イニングで3死四球。守りのチーム。打線は小粒。
・常総学院
 予選6試合で2桁安打の打力が売り。4番「U」は4本塁打。
・熊本工業
 技巧派左腕「Y」は予選4試合連続無失点。

[匿名さん]

#9542019/07/21 15:02
>>949
能代、盛岡四、成東、我孫子、小山西、越谷西、滑川、吉田、甲府商、松代、静岡商、韮山、津商、大垣商、西脇工、星林、長崎北陽台、都城商、佐土原、小林西、鹿屋中央、那覇

[匿名さん]

#9552019/07/21 15:07
>>945 なるほど。

横浜は、平田監督就任1年目でしたね。履正社戦では先発が石川。その石川が打たれての敗戦だった。相手は西の横綱履正社。横浜は藤平を先発させるべきだったと思う。履正社は寺島が先発だったしね。

[匿名さん]

#9562019/07/21 15:28
>>954 正解です。ただし、小林西、鹿屋中央は私立なので不正解です。
マイナーな高校でもスラスラ出てきてますね(韮山、滑川とか)。さすがです。

現在の正解状況。あと5校です。
 ↓
北海道0
東北4
 ???
 盛岡第四(1-1)
 能代(1-1)
 ???
関東7
 小山西(1-1)
 成東(1-1)
 我孫子(1-1)
 吉田(1-1)
 甲府商業(1-1)
 越谷西(1-1)
 滑川(2-1)
北信越1
 松代(1-1)
東海4
 韮山(2-1)
 静岡商業(1-1)
 大垣商業(1-1)
 津商業(1-1)
近畿2
 星林(1-1)
 西脇工業(1-1)
中国1
 ???
四国0
九州6
 ???
 長崎北陽台(3-1)
 佐土原(1-1)
 ???
 都城商業(3-1)
 那覇(1-1)

[匿名さん]

#9572019/07/21 15:46
2016年夏の大会で、1番意外だったのは、北海が準優勝したこと。北海が秀岳館に勝てるとは思わなかった。

[匿名さん]

#9582019/07/21 15:53
>>956
弘前工、双葉

[匿名さん]

#9592019/07/21 15:55
>>957
同意
三重県人です いなべ総合が秀岳館に1点しか
返せなかった試合が頭に こびりついていたので
北海もご多分に漏れずと思ってました

[匿名さん]

#9602019/07/21 16:01
>>956
有田工、宮崎商

[匿名さん]

#9612019/07/21 16:02
>>958 正解です。

現在の正解状況。あと3校です。
 ↓
北海道0
東北4
 弘前工業(1-1)
 盛岡第四(1-1)
 能代(1-1)
 双葉(1-1)
関東7
 小山西(1-1)
 成東(1-1)
 我孫子(1-1)
 吉田(1-1)
 甲府商業(1-1)
 越谷西(1-1)
 滑川(2-1)
北信越1
 松代(1-1)
東海4
 韮山(2-1)
 静岡商業(1-1)
 大垣商業(1-1)
 津商業(1-1)
近畿2
 星林(1-1)
 西脇工業(1-1)
中国1
 ???
四国0
九州6
 ???
 長崎北陽台(3-1)
 佐土原(1-1)
 ???
 都城商業(3-1)
 那覇(1-1)

[匿名さん]

#9622019/07/21 16:12
>>960 正解です。

現在の正解状況。ついにあと1校です。
 ↓
北海道0
東北4
 弘前工業(1-1)
 盛岡第四(1-1)
 能代(1-1)
 双葉(1-1)
関東7
 小山西(1-1)
 成東(1-1)
 我孫子(1-1)
 吉田(1-1)
 甲府商業(1-1)
 越谷西(1-1)
 滑川(2-1)
北信越1
 松代(1-1)
東海4
 韮山(2-1)
 静岡商業(1-1)
 大垣商業(1-1)
 津商業(1-1)
近畿2
 星林(1-1)
 西脇工業(1-1)
中国1
 ???
四国0
九州6
 有田工業(1-1)
 長崎北陽台(3-1)
 佐土原(1-1)
 宮崎商業(1-1)
 都城商業(3-1)
 那覇(1-1)

[匿名さん]

#9632019/07/21 16:17
2013年夏の前橋育英の優勝はまったく予想できなかった。朝日新聞の予想では「追う八校」に入ってはいたが・・・。1回戦、2回戦は1-0スコアで辛勝。1点しか取れなくても勝利できる確率は10%ぐらいなのに、2戦続けて1-0スコアとは驚いた。

[匿名さん]

#9642019/07/21 16:27
ちょっと古いニュースだけど(6/18)、日刊スポーツのネット版に興味深い記事を見つけたので紹介しておきます。

明石商、明豊、星稜がV候補 今年も予想メール届く

夏の甲子園を目指す熱い戦いが今週末の22日、全国のトップを切って南北海道と沖縄で開幕する。今年も先日(6月15日)、高校野球ファンのNさんから恒例のメールが届いた。

Nさんから「優勝校予想メール」が届くのは今年で7年連続。Nさんは毎年、地方大会開幕前に(代表が決まってからではない)夏の甲子園優勝チームを予想する。過去6年で外したのは2013年の前橋育英の1度だけ。ここ5年間はいずれも的中させている。

予想の方法は、例年10校程度を候補に挙げ、この中から優勝チームが出れば的中となる。今年は3つのグループに分け9校を挙げてきた。

<第1グループ>

明石商(兵庫)

明豊(大分)

星稜(石川)

<第2グループ>

智弁学園(奈良)

智弁和歌山(和歌山)

広陵(広島)

<ダークホース>

常総学院(茨城)

東海大菅生(西東京)

近江(滋賀)

[匿名さん]

#9652019/07/21 16:27
>>964 続き

Nさんの見解は以下の通り。

昨年の大阪桐蔭レベルのトリプルAチームはなく、大混戦の夏になると予想する。あるデータを最重視する私の予想において、最もランキングが高いのは明石商。中森、来田の2年生コンビが投打の中心。2人を囲む3年生もタレントが揃う上に、狭間監督のベンチワークが素晴らしい。2007年の佐賀北以来の公立校優勝の期待がかかる。明豊、星稜は、投攻守のバランス度が非常に高く、明石商とほぼ差がない。甲子園の大舞台を経験している投手も複数おり、継投策で勝ち上がれば、投球数制限を検討中の高野連にとってのモデルケースになるかもしれない。

第2グループは、智弁学園、智弁和歌山の兄弟校と広陵。両智弁は、打線の迫力が全国屈指で、十分に頂点を狙える戦力。広陵は、昨秋の神宮大会で星稜に、センバツで東邦に惨敗を喫した。”悔しさマグマ”が溜まっているチームは夏に強い。

ダークホースとして、常総学院、東海大菅生、近江の3校を挙げておきたい。

常総学院は優勝候補として臨んだ昨秋の関東大会で、桐蔭学園・森に逆転サヨナラ満塁弾を浴び、センバツを逃した。春季県大会も準決勝で水戸商に逆転負け。悔しさを原動力に、甲子園に出れば上位進出が十分に見込める。惜しくもセンバツ出場がかなわなかった東海大菅生は、強豪校が満員電車状態の関東地区でもトップクラスの戦力を持つ。近江は、春季近畿大会で優勝した勢いを買いたい。有馬が大会NO・1捕手として君臨し、U18代表で佐々木朗希とバッテリーを組むと予想する。

この9校と、他の強豪校が、3回戦以降で対戦するイメージをしてみてほしい。勝敗はどちらに転ぶかわからないぐらい、実力が拮抗しており、大混戦は間違いない。

ちなみに、直近8年間の優勝校は、日大三、大阪桐蔭、前橋育英、大阪桐蔭、東海大相模、作新学院、花咲徳栄、大阪桐蔭と、大阪桐蔭対関東勢の図式だった。これは偶然ではなく、大阪桐蔭と関東が、現代の高校野球界をリードしているからこその結果だと言える。今年の大阪桐蔭はどうか。春の大阪大会や練習試合などを観たが、投打ともやや力不足。大阪大会を勝ち抜き、甲子園に出て、強豪がいないブロックに入れば、ベスト8までは来るが、そこから3試合を勝ち抜ける戦力ではない。私が大阪桐蔭を候補に入れないのは、2009年以来10年ぶりになる。

[匿名さん]

#9662019/07/21 16:29
>>965 続き

以上がNさんの見解だが、確かに今年は混戦で予想が難しそうだ。さて、当たる確率はグッと低くなるが、私の予想も記しておきたい。

当たり前というか、平凡な予想になってしまうが星稜を挙げたい。

優勝候補筆頭で臨んだ今春センバツは2回戦で習志野の前に苦杯。その後サイン盗み騒動などもあり、林監督が一時指導から外れるなどチームは揺れた。しかし、6月に行われた北信越大会で見事3連覇を達成。大会後、林監督も復帰するなど夏の大会へ地に足を付けて臨める態勢が整ったとみた。

その北信越大会を取材したが、なんと言っても大黒柱の奥川投手が頼もしい。県大会こそ右肩の張りで登板を回避したが、この大会では2試合に登板。完全復活を印象づけた。決勝戦の試合後、囲み取材に加わったが、何より笑顔が良かった。自信に満ちあふれた笑顔。このチームはもう大丈夫だと確信した。

さらに投手層の厚さにも驚かされた。今大会では奥川を含め4投手が登板。3年生左腕の寺沢、2年生右腕コンビの荻原、寺西の3人が素晴らしい投球を見せたのだ。奥川のように150キロの剛速球があるわけではないが、丁寧に低めを突いて打たせて取る投球。安定感があり、奥川1人に頼らなくても十分に夏を戦えそうだ。打線がやや爆発力に欠ける点が物足りないが、夏までに状態を上げてくれば死角はなくなる。

他には近畿大会を制した近江も挙げておきたい。昨夏甲子園8強の林−有馬のバッテリーが健在。左腕の林が心身共に大きく成長したと感じる。他にも能力の高い選手が多く、優勝を狙えるとみた。

地方大会は7月28日に終了。日本一を目指す夏の甲子園は8月6日に開幕する。

[匿名さん]

#9672019/07/21 16:30
>>964 >>965 >>966 皆さんはどのように考えますか?

[匿名さん]

#9682019/07/21 17:54
智弁が0-7から6-7にまで挽回してきた。

[匿名さん]

#9692019/07/21 17:57
智弁がついに8-7と逆転した。

[匿名さん]

#9702019/07/21 18:10
少し早いですが、次スレ作成しておきます。

[匿名さん]

#9712019/07/21 18:13
佐賀県には自動車免許の学科試験問題に78回も落ちて最終的には自動車免許の取得できなかった筋金入りのアホがいます!世界一のアホ宇宙一のアホが人類史上一位のアホがこの男こそ正真正銘全人類が誕生したなかで一位のアホが広めて下さい。宜しくお願いします。

[実話です]

#9722019/07/21 18:29
智弁が9-7奈良大付とした。

[匿名さん]

#9732019/07/21 18:43
智弁学園9-7奈良大附属

Nさんが挙げた9校はすべて残っている。それにしても智弁は危なかった。

[匿名さん]

#9742019/07/21 18:51
>>940さま
なんで21世紀枠が先なんでしょうね
 
>>941さま多治見がセンバツに出場しましたが、多治見市からの甲子園出場は大昔の多治見工業以来だったとか
 
>>942さま
前年(1995年)の敦賀気比と星稜の活躍がありましたからね
あと北信越が3枠だったら確実に山本擁する星稜がセンバツに出場していましたからね

[匿名さん]

#9752019/07/21 18:58
>>967さま
群馬県高崎市ですが、
 
うちなら
東海大相模前橋育英、東海大菅生、旭川大
あとは龍谷大平安、筑陽学園と智弁和歌山は入れたいですね

[匿名さん]

#9762019/07/21 19:02
>>975 東海大菅生、智弁和歌山はNさんも挙げていますよ。

[匿名さん]

#9772019/07/21 19:54
>>974
(942)
調べたら 1995年夏はベスト8に金足農が残ってたの
ですね
星稜の山本投手は3年の夏甲子園の夢が
断たれましたね

[匿名さん]

#9782019/07/21 20:31
これクイズになるかな?と思いつつも出題します
選抜大会
相手 000 000 011┃2
A高 001 000 002┃3X-

A高勝利

2年後夏
相手 000 000 011┃2
A高 001 000 000┃1
A高敗退

この似通ったフルスコアボードの試合をやった
高校はどこですか
ヒント
1、A高の勝った試合は開幕戦で なんと
決勝戦もサヨナラゲームの選抜大会
2,A高の勝った試合で相手は6年前の夏にも
石川勢にサヨナラ負け(6年前夏の時の主将が
A高の時の おりしも監督)
3,A高の負けた試合の相手は関東の初出場高
4、A高の負け試合の相手投手は下手投げ
5,A高の負けた試合でA高の投手の名前は辰亥
6,A高は春と夏甲子園で優勝しているが
別別の年です

[匿名さん]

#9792019/07/21 21:07
>>978
高松商

高松商 3ー2 北海道日大
1981年選抜

金沢桜ヶ丘 6ー5 北海道日大
1975年夏

宇都宮南 2ー1 高松商
1983年 夏

[匿名さん]

#9802019/07/21 21:24
>>979
正解です

[匿名さん]

#9812019/07/21 21:59
>>974
940だけど高野連本部に確認した事があります。

やはり一般枠を先にやるべきという意見は世間から上がったいるそうです。

しかし、一部の選考委員が反対しているそうです。

名前は教えてくれなかったけど和歌山高野連の松下だと思います。

[匿名さん]

#9822019/07/21 22:08
常総学院は秋季関東大会と春の県大会の負け方が気になる。
どちらも先攻でリードしての9回裏、投手を継投しての逆転サヨナラ負け。
夏もこんなバカみたいな継投なんかしてたら絶対に負ける。
有能な監督は大事な場面では絶対継投なんかしない。
木内監督もワンポイントリリーフはやったが接戦での継投なんかはやらなかった

[匿名さん]

#9832019/07/21 23:31
>>955
有能な監督ならともかく今の横浜、中京大中京あたりは複数の投手の継投なんかより絶対的エースをつくるべき。そしてそのエースと心中するべき。

有能な監督は予選や格下相手の戦い方、同レベル以上の戦い方を区別している。甲子園で同レベル以上と戦う時は絶対に継投なんかしない。
今の横浜や中京大中京は予選と勘違いし同レベル以上の相手に控え投手を先発させたり、好投している投手を代えたりして負ける。投手交代は本当に難しい。

1987年のPLは複数の投手で春夏連覇したがそれは中村監督だから出来た事。並、並以下の監督だったら変な時投手交代をして負ける。

中村監督でも1995年(福留がいた年)は投手起用に苦労してたね。あの年のPLの投手は本当にひどかった。

[匿名さん]

#9842019/07/22 07:49
>>982
常総学院は今年夏の一確とか聞いたけど
そう言う印象では藤代も負けたし何か茨城県全体が暗雲立ち込めてるとまで言いたくなります

[匿名さん]

#9852019/07/22 08:03
>>983
87年夏のPL学園は初回に必ず先取得点を
取っていた 投手起用に正比例した戦い方を感じました
95年の福留の居たときは選抜の初戦で銚子商に
負けた印象はいただくなかった
教え子は指導者になってます福留の後輩の佐川が
津田学園の監督として2年ぶり夏の出場をめざしてます
選抜では平安に敗れました

[匿名さん]

#9862019/07/22 09:38
>>984
>>982>>983だけど茨城は2000年頃と比べると明らかにレベルダウンしています。
矢張り木内監督の存在です。当時の茨城は木内監督を中心に展開していると言っても過言ではありません。そして橋本監督と持丸監督。
この3人の監督で2001年の選抜に茨城から3校選出されました。
今の茨城は常総学院が中心ですが木内監督みたいな“木内マジック”などなくオーソドックスなチームになっています。
そして今年は複数の投手がいるみたいなのでそれが仇になる気がします。
今の常総学院の佐々木監督は2012年からやっていますが甲子園出場時は絶対的エースがいました。
佐々木監督には木内監督みたいな投手の継投は出来ません。

[匿名さん]

#9872019/07/22 11:03
>>985
>>983だけど1987年のPLは立浪、片岡など野手も凄い選手がいました。そして春から夏にかけて一層強くなりました。対抗と思われた帝京、池田、東海大甲府などと力の差をかなりつけましたね。夏の甲子園で苦しかった試合は皆無という印象でした。
ここまで元々強いチームを更に強くしたのは中村監督の力だと思います。

鶴岡前監督、中村監督は甲子園で全試合1人で完投出来るしっかりした投手をつくる監督ですが1979年と1995年はどうしようもなかった感じです。

[匿名さん]

#9882019/07/22 11:54
>>986
茨城県の選抜3高出場は常総学院 藤代 水戸商
でしたね 客観的に舌を巻いたのは全て
勝利した事でした 常総学院は優勝その夏からは
茨城県はどこが出るかと言うよりどこが常総学院を
止めるかという視点でとらえられてるのでは無いでしょうか?複数の投手とは頭数では無く試合を作れる投手の
絶対論に陰りを指してると考えました
佐々木監督にも苦悩はあるでしょうが大会は待っては
くれません いや失礼もう突入してますよね

[匿名さん]

#9892019/07/22 12:09
>>988の投稿者984です

[匿名さん]

#9902019/07/22 13:05
>>987
(from 985)
PL学園は全寮制親もと離れて鍛えた和が
ありますね

甲子園出場決まっても馬鹿騒ぎはしない
さながら出場祝代わりの特訓 だからPL学園は
強いと言った感じです
応援席の人文字もスタンドを席巻してましたね
中村監督は闘将 知将 名将全てですね
あえいだ時もありますが❗

[匿名さん]

#9912019/07/22 13:12
>>988
まさにその通りです。2001年夏は常総学院を止める学校はあるのか?という視点でした。結局は常総学院が優勝、準優勝は藤代、水戸商は準決勝で藤代に敗退という結果でした。
矢張り常総学院は強かったの一言です。(茨城予選は3強がある時が一番面白い)

木内監督の凄さが証明されたのは2002年夏です。この年度の常総学院はチーム作りが遅れ下馬評も低くシードも外されました。
しかし予選が始まると順調に勝ち上がり準決勝では最有力だった水戸短大付に勝ち決勝進出。
水戸商との決勝は序盤5点のビハインドも簡単に逆転し優勝しました。その逆転の仕方もビッグイニングをつくるのでなく、いつの間にか逆転しているという感じです。
球場にいた周辺の観客も木内監督の凄さに驚いていました。

[匿名さん]

#9922019/07/22 14:42
横浜コールド8強 及川5回2安打6K零封/神奈川

[匿名さん]

#9932019/07/22 14:42
1] 高校野球クイズ7 0分前 (992件)
[2] 横浜コールド8強 及川5回2安打6K零封/神奈川 1分前 (0件)
[3] 今年は星稜の評価高いね!試合すら見てないけど 4分前 (10件)
[4] 大船渡・佐々木はベンチスタート/岩手大会準々決勝 10分前 (0件)
[5] 帝京敗退! 日大豊山が接戦制す 14分前 (1件)
[6] みんなが好きな日大豊山 17分前 (14件)
[7] 令和に甲子園初出場 18分前 (11件)
[8] 帝京まさかの4失策 日大豊山に1失点敗退/東東京 20分前 (1件)
[9] 飯山、初甲子園 公立対決延長サヨナラ決着/長野 21分前 (2件)
[10] 花巻北高校 22分前 (2件)
[11] 山梨学院vs札幌第一 26分前 (111件)
[12] 菊池雄星5回7失点で7敗目 26分前 (0件)
[13] 札幌第一高校 27分前 (61件)
[14] 秋田中央高校 28分前 (11件)
[15] 帝京・前田監督引退しろ 46分前 (6件)
[16] 帝京15季連続で甲子園出場できず。 47分前 (7件)
[17] 【どうした?】帝京高校って最近弱くね?【超名門】 55分前 (66件)
[18] 群馬の→② 1時間前 (307件)

[匿名さん]

#9942019/07/22 14:50
2013年夏わざと負けた常総学院

2018秋だったかな
これもわざと負けた

[茨城]

#9952019/07/22 15:05
[1] 高校野球改革 0分前 (204件)
[2] 大船渡・佐々木はベンチスタート/岩手大会準々決勝 1分前 (4件)
[3] 【どうした?】帝京高校って最近弱くね?【超名門】 3分前 (68件)
[4] 高校野球の弱い市区町村 12分前 (888件)
[5] 高校野球クイズ7 14分前 (994件)
[6] 全国の高校野球情報 ④ 18分前 (507件)
[7] 横浜コールド8強 及川5回2安打6K零封/神奈川 24分前 (0件)
[8] 今年は星稜の評価高いね!試合すら見てないけど 27分前 (10件)
[9] 帝京敗退! 日大豊山が接戦制す 37分前 (1件)
[10] みんなが好きな日大豊山 40分前 (14件)
[11] 令和に甲子園初出場 41分前 (11件)
[12] 帝京まさかの4失策 日大豊山に1失点敗退/東東京 43分前 (1件)
[13] 飯山、初甲子園 公立対決延長サヨナラ決着/長野 44分前 (2件)
[14] 花巻北高校 45分前 (2件)
[15] 山梨学院vs札幌第一 48分前 (111件)
[16] 菊池雄星5回7失点で7敗目 49分前 (0件)
[17] 札幌第一高校 49分前 (61件)
[18] 秋田中央高校 51分前 (11件)
[19] 帝京・前田監督引退しろ 1時間前 (6件)
[20] 帝京15季連続で甲子園出場できず。 1時間前 (7件)

[匿名さん]

#9962019/07/22 15:24
[1] 帝京敗退! 日大豊山が接戦制す 1分前 (3件)
[2] 大船渡高校 佐々木投手 5分前 (158件)
[3] 元 女子校の高校って強豪多い 8分前 (170件)
[4] 脱強打の帝京、前田監督のマネジメント術/東東京 9分前 (2件)
[5] みんなが好きな日大豊山 10分前 (15件)
[6] 【どうした?】帝京高校って最近弱くね?【超名門】 10分前 (69件)
[7] 帝京・前田監督引退しろ 11分前 (8件)
[8] 帝京まさかの4失策 日大豊山に1失点敗退/東東京 13分前 (2件)
[9] 横浜高校 謹慎 13分前 (3件)
[10] 大船渡高校 13分前 (14件)
[11] 大阪桐蔭がいないから優勝しても価値が低い 13分前 (16件)
[12] 横浜は帝京みたくなってしまう! 16分前 (86件)
[13] 大船渡・佐々木はベンチスタート/岩手大会準々決勝 17分前 (5件)
[14] 群馬の→② 17分前 (308件)
[15] 高校野球クイズ7 17分前 (995件)
[16] 高校野球改革 18分前 (204件)

[匿名さん]

#9972019/07/22 17:08
大船渡ベスト4進出 温存のエース佐々木もガッツポーズ!

[匿名さん]

#9982019/07/22 19:43
>>994
わざと負けてめ良いのは秋季関東大会決勝、春季県大会、春季関東大会。

特に春季関東大会は勝つ価値は皆無

[匿名さん]

#9992019/07/22 19:45
>>994
木内監督は春季関東大会はわざと負けた。

[匿名さん]

#10002019/07/22 19:47最終レス
ありがとう❗️色々勉強になったよ❗️またね👋😃

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高校野球クイズ


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板