273
2024/06/22 02:32
爆サイ.com 南東北版

プロ野球総合





NO.11826051

野球が全世界で1番愛されるスポーツだとしたら。 ②
報告閲覧数1819レス数273
合計:

#2242024/06/20 14:43
>>223
昔話すなwメタボだらけやないかw
ブタが野球をやるんだよwww

[匿名さん]

#2252024/06/20 16:45
>>224 野球わからない馬鹿丸出しのレス

[匿名さん]

#2262024/06/20 17:08
>>224
お前の体型知らんけど、お前より動けると思うぞw

[匿名さん]

#2272024/06/20 17:13
>>224
とりあえずバッティングセンター行ってこい。

[匿名さん]

#2282024/06/20 17:25
>>224
ニートが偉そうに💩

[匿名さん]

#2292024/06/20 17:45
>>224
お前は黙ってファミスタでもやってろ。

[匿名さん]

#2302024/06/20 20:12
>>221
その減り方が酷くてって話。

人数が多いだからその分減る数も多いのは仕方ないってのが野球ファンの苦しい言い訳だが、減少率の話だとそれって関係ないんだよね。

[匿名さん]

#2312024/06/20 20:24
>>230
お前には関係ない💩
プロ野球安泰🙆

[匿名さん]

#2322024/06/20 20:34
>>230
減少理由等は昨日のレスであったぞ。

[匿名さん]

#2332024/06/20 20:36
YouTubeやTikTokで若い女の子がキャッチャーに思いっきり投げたり、バッティングセンターで豪快なスイングで打ったりする動画が上がってるよね。

他のスポーツの同じような女の子の動画と比べて、なーんかダサいというか、古草い感じがするのはどうしてなんだろ?

そもそもTシャツとハーフパンツってスタイルが野球には合わないんだよな。
プロ野球選手がオフシーズンの練習で同じようなスタイルしてるけど、アレもなんか変な感じで似合わないもんな。


どうしてだろ?グローブとバットっていう用具が悪い?それとも野球の動き自体が古臭い感じなのかな?

[匿名さん]

#2342024/06/20 21:01
ブタの選択肢は相撲、野球、ラグビー!
特に野球やるブタは力まかせwマイナーたから仕方ないwww

[匿名さん]

#2352024/06/20 22:06
>>233
あなたのセンスの問題ですね

[匿名さん]

#2362024/06/20 22:12
>>234
自分より凄い力士、野球選手、ラグビー選手を貶して、俺、スゲーってなってるの?
アンチらしい特徴ですね。ダサすぎるけど。

[匿名さん]

#2372024/06/21 00:07
あかん、野球つまらん

[匿名さん]

#2382024/06/21 02:31
>>210
オリンピックww
何兆円もゴミくずにした大会
イスタンブールから感謝されてる

[匿名さん]

#2392024/06/21 05:06
>>238
夜中の2時半www 不健康

[匿名さん]

#2402024/06/21 06:02
>>234
誹謗中傷💩

[匿名さん]

#2412024/06/21 06:27
>>234 語る資格もないし 異常な自分の頭の造りを(笑)心配することだ

[匿名さん]

#2422024/06/21 07:10
>>235
君はああいった動画見て可愛いとかかっこいいとか思えるのか?
そりゃ確かにセンスの問題だ。

俺はダメ。野球にああいったスポーツをするファッションは似合わない。だってあれは走ったりダイナミックに動く人用のファッションだから。
相撲や野球の動きには合わない。

[匿名さん]

#2432024/06/21 08:15
>>242
偏見おじちゃんの個人の感想は要らないよ

[匿名さん]

#2442024/06/21 10:49
>>243
普段から客観的な事実を求めても何も答えないくせに、他人には個人的な感想はいらないというダブスタ。

まさにコレが野球ファンの特徴。

[匿名さん]

#2452024/06/21 12:08
>>244
その主観的意見は止めて欲しいww

[匿名さん]

#2462024/06/21 12:10
>>233
これの何処が客観的なの?まずそこがズレてるんだよw主観と客観の意味をもう一度調べて下さい。

[匿名さん]

#2472024/06/21 12:11
>>244
事実ではないから相手にされないのはよ気づけよ💩

[匿名さん]

#2482024/06/21 12:16
>>244
競技人口減少理由とかまともに返されたらダンマリスルーしてたくせにwww

[匿名さん]

#2492024/06/21 12:17
>>246
日本語読めない野球ファン。

野球やってる動画ダサいはどこにも客観的な事実とは書いてないよ。

[匿名さん]

#2502024/06/21 12:32
>>249
いちいち個人の感想書くなや暇人
お前働いてねーだろ

[匿名さん]

#2512024/06/21 13:36
ロンドンシリーズで今年も2日間10万人集めてしまったな(フィリーズ×メッツ)
FIFAも焦ってるな。いずれ欧州で流行るよ
先進国は野球興業で利益出しやすい事に気付いてる

[匿名さん]

#2522024/06/21 15:00
>>249 テキストみないでボーク説明してみ
その意味さえわからんアホだとしたら 小1の野球脳
逃げないで説明してみ 言い訳はいやほど聞いてるんで要らない

[匿名さん]

#2532024/06/21 15:16
>>252
かまってちゃん暇人

[匿名さん]

#2542024/06/21 16:29
>>252
テキストって野球協約の事言ってんの?具体的に頼むわ、おバカさんw

[匿名さん]

#2552024/06/21 17:26
>>248
減少理由をアレで説明できたと思ってるアホさ加減。

やってる人が多かったから減る人数も多くなる?
減少率という尺度を全く無視してる都合のいい論理だし、もっといえばプロもあって1番取り上げられるという好条件があるのにも関わらず、ほかのスポーツ同様に人工減少の影響を受けるってことがどういう意味なのかもわかってない。

要は昔は野球しかなかったから野球が楽しく思えたけど、よくよく考えるとつまんねーってのがバレたってことさ。

[匿名さん]

#2562024/06/21 17:32
>>251
嵐のコンサートも平均五万集まってるけど?

[匿名さん]

#2572024/06/21 17:36
>>252
ボークってのは、要はお前のこの質問のように、自分を有利にするために卑怯な論理のすり替えするみたいに、ランナーやバッターを誤魔化そうとする反則のことでしょ。

[匿名さん]

#2582024/06/21 18:07
>>255
もっと前のレスだよ。とぼけんなよw

[匿名さん]

#2592024/06/21 18:46
>>256
だからなに?

[匿名さん]

#2602024/06/21 19:13
>>255
つまんねえのはお前が馬鹿だから💩

[匿名さん]

#2612024/06/21 19:49
>>255
人工減少?まず漢字覚えろよ、小1以下クン。

[匿名さん]

#2622024/06/21 19:55
>>255
野球人工減っちゃうよ~~💩 
中段しかないね💩

[匿名さん]

#2632024/06/21 19:59
反論出来ないから誤字に突っ込むしか出来ない、とか来るぞ。

[匿名さん]

#2642024/06/21 20:07
>>263
ネットの基本だぞ、そんな事もわからないのか?

[匿名さん]

#2652024/06/21 20:10
>>263
スマン、相手を間違えたようだ。心の底から謝らせていただきます🙇

[匿名さん]

#2662024/06/21 20:46
>>261
出たーまた得意の誤字変換ミスツッコミ。
コレだから野球ファンて馬鹿にされるんだよな。
自分がやった時は知らんぷりするくせに。

まさにダブスタ野球ファン。

[匿名さん]

#2672024/06/21 20:52
>>260
他の競技より競技人工が減るのはつまんねーからだ。
こんなはっきりとした事実はねーだろ。


ほら、また人工って間違えたよ、本題には反論できないんだろうから突っ込むところを作ってあげたよ。
頑張って突っ込んで野球のつまんなさを誤魔化してね。

[匿名さん]

#2682024/06/21 21:14
毎日、ニュースのトップに大谷の話題をあげ、大した視聴率でもないのにいまだに地上波でプロ野球を中継し、普通の人がそんなに興味ないプロ野球の結果をスポーツニュースの中心はしてそんなに大したプレーでもないのに「熱盛!」とか叫んではしゃぎ、大して流行ってもない下手したら知らない人も多いような言葉を流行語に毎年選ぶ。

普通こんだけゴリ押しすりゃ子供も野球に興味持ちそうなもんだけど、野球競技人口は下がり続けて20年前の3分の2になった。(なんと人口減少の8倍近いスピードで減り続けてるらしい。)

やる場所がない?用具が高い?スポーツが多様化したから?

本当にそんな理由か?
本質を無視してそんな誤魔化しをしてたら、先はますます暗いぞ。

[匿名さん]

#2692024/06/21 21:20
>>267
違うよ。人肛だよ。

[匿名さん]

#2702024/06/21 21:58
>>268
どうぞ長生きして野球の行く末でも見守って下さいなwww

[匿名さん]

#2712024/06/21 21:59
>>267
必死だな、余程悔しかったんだな。

[匿名さん]

#2722024/06/21 22:44
>>268
物事を多方面から見れない人の戯言。
複数の要因を合わせて考えられない単細胞ですね。

[匿名さん]

#2732024/06/22 02:32最新レス
>>268
貴方が心配する必要はないですよ
野球に携わって来た人達は偉大ですよ
今時代の社長や役員達は野球経験者が多く存在します
時期社長は?役員は?となれば自ずと答えが出るでしょう。これが縦社会
世界では・・・という言葉は日本に通用しません。ただの詭弁です

[匿名さん]


『野球が全世界で1番愛されるスポーツだとしたら。 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板