1000
2019/01/07 22:13
爆サイ.com 南東北版

野球総合





NO.11769370

岡崎・幸田地区軟式中学野球 ⑦
中学の部活動時間が短くなります。
クラブチームもタイトルに入れました。
沢山の情報をお願いします。

それにしても、翔南はタイトルを持って行きますね。

後、何大会有るか分かりませんが、他校の皆さん頑張って下さい。
報告閲覧数6レス数1000
合計:

#9512018/12/13 00:20
>>950
なるほど~。
君はアメリカでプレーすることが目標なんだね?

野球とベースボールは違うようだから、
日本の野球はやるだけ無駄。
早く渡米して向こうでベースボールをやるべき!
じゃあね、このスレッドにも来なくていいよ。バイバイ!

[名無しさん]

#9522018/12/13 09:19
>>950
硬式の下っ端は頭も悪いな。
ここはWBC優勝2回の日本だぜ。
第1回からジーターやAロッド出してやる気マンマンのアメリカは優勝1回のみ。勉強しろ。
まあ君はせいぜい硬式チーム費の捻出要員として活躍してくれ。

[名無しさん]

#9532018/12/14 18:28
軟式はショボいから全く興味がないよ。硬式のが楽しいです。www

[名無しさん]

#9542018/12/14 20:26
荒らし行為ですね。
いい加減通報しますよ

[名無しさん]

#9552018/12/15 00:56
>>953 君は学校で友達いないだろ? 硬式やってるのなら補欠だろ?チームでも誰も相手してくれないから寂しいのか?
本当に硬式してるならチーム名を名乗りなさい

[名無しさん]

#9562018/12/17 15:06
そりゃー
軟式より硬式のが楽しいでしょ~

[名無しさん]

#9572018/12/18 15:25
軟式組は塾に行かしてる?行けないよな
硬式組の行くさなるは高っけーよ。意味ないけどなw

[名無しさん]

#9582018/12/18 19:52
僕は軟式やるぐらいなら野球はやりません。小学1年生からずーと硬式やってます。来年は私学の強豪に決まりました。

[名無しさん]

#9592018/12/19 12:47
>>958
へー、現チーム名と行く高校名を言ってごらん?直ぐに調べてあげるよ、ウソって直ぐバレるから。ってかここは軟式野球のページで、硬式の下っ端のミジメな気持ちを書くページじゃないからサッサとこのページから去れ

[名無しさん]

#9602018/12/19 15:19
軟式は雑魚扱いなんだなwww

[名無しさん]

#9612018/12/19 23:58
>>958
嘘つき

[名無しさん]

#9622018/12/20 08:55
>>960
そんな下等なセリフを吐くやつは
もはや生き物でもないカス

[名無しさん]

#9632018/12/20 21:19
軟式じゃ夢がないよな

[名無しさん]

#9642018/12/20 23:36
>>963
毎回 同じ奴だろ

[名無しさん]

#9652018/12/21 10:56
M球になって、選手の肩肘は大丈夫なのかな?
今までの球を100球投げるのと疲労度合いがね

[名無しさん]

#9662018/12/21 16:12
現在の中学一年生二年生はまだ旧B球からMだったけど、新一年生は旧C→M(旧Aとほぼ同じ)に変わるから気をつけないといけませんね。
まあ、学童軟式→硬式も同じように気をつけないといかんけど。

[名無しさん]

#9672018/12/21 21:12
>>966さん
中学がM球に変わったように
学童もC球からJ球に変わったと思います。(間違っていたらごめんなさい)

>>965さん
あくまで息子の感想ですが、
球の変更からくる疲労感は特に感じないそうです。
部活時間の短縮が疲労感を蓄積させない方に作用してるのかも知れませんね?

[名無しさん]

#9682018/12/21 21:51
M球投げやすいし、打ちやすいよ
肘も肩も痛くないよ

[名無しさん]

#9692018/12/21 23:01
>>967
岡崎軟式野球は来年3月(=新6年の最初の大会)から新J球を使う予定で、現6年は旧Cのままで卒団なんですよ…

まだ2月に最後の大会を旧C球でやるため、なかなか新しいボールに持ち替えられないでしょうね。

[名無しさん]

#9702018/12/23 20:37
軟式www

[名無しさん]

#9712018/12/25 09:15
去年の甲山って結構いい子いたよね?
あの子達はどこへいくんだろう

[名無しさん]

#9722018/12/25 11:05
甲山?????
間違えてないですか?
翔南でしょ!

[名無しさん]

#9732018/12/26 08:20
甲山、いい選手いたよ。

[名無しさん]

#9742018/12/27 18:46
小6の親ですが、ジャパンに彦野は来てますか

[名無しさん]

#9752018/12/27 19:57
ほとんど来ないよ

[名無しさん]

#9762018/12/27 21:07
軟式じゃダメだな

[名無しさん]

#9772018/12/29 18:31
甲山なら右のエースもよかったね、湘南からノーヒットノーランだしね、左の10と右の5が怖かっただうね、打球が飛び抜けて速かった

[名無しさん]

#9782018/12/30 19:35
北のキャッチャー、翔南のPは凄かった印象あるな

[名無しさん]

#9792018/12/30 20:01
最後の大会、甲山は強かった。うちが勢いで勝ったけど~。
甲山の左に打たれまくった。彼は凄かった。

[名無しさん]

#9802018/12/30 21:25
確かにあの左はすごかったね、甲山の10でしょ?
あいさつもできてたし、最後までベンチの掃除もしてたね、ああいう選手はいなかったね。

[名無しさん]

#9812018/12/30 23:19
ピッチャーとショートやってたサウスポー、どこ中だっけかな。
彼もセンスあった。

[名無しさん]

#9822018/12/31 08:50
あの甲山の左の子、どこいくんだろう。
センターゴロとかありえないプレーめっちゃやってたの見てた記憶ありますよ、最後の市長杯もフェンスダイレクト打ってたね

[名無しさん]

#9832018/12/31 08:59
あの甲山の左の子、どこいくんだろう。
センターゴロとかありえないプレーめっちゃやってたの見てた記憶ありますよ、最後の市長杯もフェンスダイレクト打ってたね

[名無しさん]

#9842018/12/31 19:38
>>982 お父さん息子は何処行くの?

[名無しさん]

#9852018/12/31 19:46
北中エースはどこいくの?

[名無しさん]

#9862018/12/31 22:30
>>985 お父さん、息子はどこ行くの?

[名無しさん]

#9872018/12/31 22:31
>>985
東邦らしいですよ

[名無しさん]

#9882018/12/31 22:45
頑張ってほしいなぁ

[名無しさん]

#9892018/12/31 23:53
東邦ですか、凄い❗

[名無しさん]

#9902019/01/01 08:34
お父さんありがとう
お父さんこれからも息子の為に頑張って👍

[名無しさん]

#9912019/01/01 14:20
矢作の左投手は、何処に行くのかな
教えて下さい。

[名無しさん]

#9922019/01/01 14:22
ついでに甲山の左の10も

[名無しさん]

#9932019/01/04 19:58
夏が懐かしいね~
湘南ごくろうさん、最後は甲山にぼろぼろでしたね
10左の特大ライトフライを取れず、油断して13に勝ち越しタイムリー、1の力投?それでうちは負けたんですよ!あのエースは打ちにくいし、キャッチャーにほとんど刺され、センターは間を抜かしてもらえずさらに強打して追い詰め、とどめの13番、
一番強かったね、うちよりも。

[名無しさん]

#9942019/01/04 20:25
今更つまらん
1番凄かったのは額田だよ
甲山、印象残ってないな

[名無しさん]

#9952019/01/04 21:05
湘南に勝った甲山でしょ。
あの試合見てたけど結果はともあれ内容だよね、
エースも打たれまくってたし?甲山はエースを早々と下ろしてから点とっただけ笑
5番 10番 13番の3連続長打で5と10はフェンスダイレクト、楽しそうに野球してたのが一番印象的だよね!!

[名無しさん]

#9962019/01/07 20:46
軟式www

[名無しさん]

#9972019/01/07 20:49
軟式www

[名無しさん]

#9982019/01/07 20:52
軟式www

[名無しさん]

#9992019/01/07 22:13
軟式www

[名無しさん]

#10002019/01/07 22:13最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板