1000
2022/05/16 12:53
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.10007847

東北高校 24
合計:
👈️前スレ 東北高校 23
東北高校 25 次スレ👉️
報告 閲覧数 633 レス数 1000

#7512022/04/23 22:31
>>746-750
@4X4E5LCK4w1Hphr
自分の将来に不安を覚えなさい。

[匿名さん]

#7522022/04/23 22:50
>>751
お前がなっ

[匿名さん]

#7532022/04/23 23:21
>>752
@4X4E5LCK4w1Hphr
その調子で自分の将来にカリカリしなさい。

[匿名さん]

#7542022/04/24 11:52
一回裏で8点!?

[匿名さん]

#7552022/04/24 11:53
弱い万台

[匿名さん]

#7562022/04/24 12:33
復活の東北だな

[匿名さん]

#7572022/04/24 12:35
>>754-756
@4X4E5LCK4w1Hphr
復活吉兆ですねw女将さん

[匿名さん]

#7582022/04/24 16:04
まるで二強時代が戻ってきたような錯覚に陥るわw

[匿名さん]

#7592022/04/24 16:08
東北学院 対 東北
学院 000 00|0
東北 800 02×|10

東北高校の勝利(5回コールド)
→県大会出場決定

[匿名さん]

#7602022/04/24 16:29
育英強くないから今年はいけチャンスチャンス

[匿名さん]

#7612022/04/24 17:16
>>749
エセ関西人。お前チョン君な。キムチ喰ってネロ。特別カタカナな。

[匿名さん]

#7622022/04/24 17:22
>>761
東北初の侮辱罪発動‼️‼️笑笑まじやるぞ。

[匿名さん]

#7632022/04/24 19:41
育英今年も強いよ。

[匿名さん]

#7642022/04/24 19:45
>>758-763
@4X4E5LCK4w1Hphr
育英強くないから今年はいけチャンスチャンス


なんか日本語下手くそじやんw平和日常何?

[匿名さん]

#7652022/04/24 19:54
東北高校負けるよ。

[匿名さん]

#7662022/04/24 20:02
>>765
@4X4E5LCK4w1Hphr
無職さんは、いっつも逃げるから負けるんだよw

[匿名さん]

#7672022/04/24 22:00
悪いけど東北高校は優勝無理だから。存続しているだけでいいよ。

[匿名さん]

#7682022/04/25 18:14
>>767
何を根拠にそんなこと言ってるの?

[匿名さん]

#769
この投稿は削除されました

#7702022/04/25 21:35
秋には監督変わっているんだろうけどね

[匿名さん]

#7712022/04/25 21:41
宮城の硬式中学野球で好成績を連発しているチームの監督さんに次期監督をお願いしたらええと思うで。OBらしいやん。
ほんま若い人に監督さんを変えへんと、いつまでも昭和の野球じゃ通用せんへんやろ。

[匿名さん]

#7722022/04/25 21:42
野球YouTube界で人柄が良いと評判の中根さんが監督やったら部の雰囲気が明るくなりそうだが
YouTubeで何かやってるけど人脈も凄いじゃん

[匿名さん]

#7732022/04/25 21:44
トミーを変えてもなにもかわらないと思う

[匿名さん]

#7742022/04/25 21:45
言いたくないけど選手のレベルの問題だから

[匿名さん]

#7752022/04/25 21:53
学校経営者の意識変えないとダメ 誰が監督やっても一緒

[匿名さん]

#7762022/04/25 22:04
監督でも学校経営者でもなくて選手のレベルの問題

[匿名さん]

#7772022/04/25 22:17
監督や経営者の責任位しておくのが一番簡単だけどな
それは問題の先送りに過ぎず、解決ではない それがこの失われた10年
先送りしてると失われた20年になるぞ

[匿名さん]

#7782022/04/27 07:50
>>771
そんなやつおらん。

[匿名さん]

#7792022/04/27 18:27
東北高校野球部の監督を引き受けてくれる人いないと思うよ。プレッシャーかかる。

[匿名さん]

#7802022/04/27 18:34
>>767-779
@4X4E5LCK4w1Hphr
口だけのネット番長のお前がやれ!!

[匿名さん]

#7812022/04/27 18:46
赤ゴジラ、監督希望

[匿名さん]

#7822022/04/27 18:56
>>781
@4X4E5LCK4w1Hphr
はい!!口だけ~~~wwwwww

[匿名さん]

#7832022/04/27 22:01
>>778
若生さんを慕っていて、お亡くなりになった時に記事になったあの方の事を言いたいのかな?

[匿名さん]

#7842022/04/27 22:13
原因は経営難 だから監督を変えても意味がない 小松島も泉も土地を銀行に取られてる それくらいやばいのに野球強化に昔のような金の使い方は不可能 わかってるから若生も母校を諦めて突然逃避行した

[匿名さん]

#7852022/04/27 22:29
損切りができなかったツケ バブル崩壊時に損切りしておけばよかったのに結局損切りしたのは去年という遅さ

[匿名さん]

#7862022/04/28 00:40
東北高校みたいに、正々堂々とプレーしてほしいですね。育英の野球は、ここ数年レベル下がってきてるね。ガンバレガンバレ東北高校。

[匿名さん]

#7872022/04/28 10:07
これだけ集めているのにぃぃ
何で勝てないのぉぉ
と校長が嘆いています

[匿名さん]

#7882022/04/28 14:40
お前らが原因だろ、と。

東北高校2-7仙台一 

東北高校5-6気仙沼向洋 

東北高校1-3古川工 

東北高校5-7東北工大 

東北高校2-3仙台三 

東北高校3-4気仙沼 

東北高校2-3利府 

東北高校3-10仙台東 

東北高校4-7泉 

東北高校1-4泉 

東北高校3-4利府 

東北高校2-3柴田 

東北高校0-2古川工 

東北高校3-4古川

[匿名さん]

#7892022/04/28 18:52
選手のレベルがそれなりに高ければ少なくとも10年で甲子園1回なんてことはないよ。監督が無能でも。

[匿名さん]

#7902022/04/28 19:05
>>783-789
@4X4E5LCK4w1Hphr
じゃあお前がやれ!!無能でも大丈夫なんだろう?

[匿名さん]

#7912022/04/28 21:16
>>790
選手のレベルがそれなりに高ければが前提なんだけど。

[匿名さん]

#7922022/04/28 22:37
今年は四十人入部したらしいじゃん育英より人気だ

[匿名さん]

#7932022/04/29 03:58
よ、40人?

[匿名さん]

#7942022/04/29 06:11
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる

[匿名さん]

#7952022/04/29 08:31
東北高校みたいに、正々堂々とプレーしてほしいですね。育英の野球は、ここ数年レベル下がってきてるね。ガンバレガンバレ東北高校。

[匿名さん]

#7962022/04/29 12:11
人気はともかく40人は多いね。来るもの拒まずだね。

[匿名さん]

#7972022/04/29 12:22
>>791-796
@4X4E5LCK4w1Hphr
なんだ、結局口だけ野郎だな

[匿名さん]

#7982022/04/29 15:53
>>784
おい。実名は伏せろ。突然通知とか来たら困るなはご自身。

[匿名さん]

#7992022/04/29 16:04
>>798
@4X4E5LCK4w1Hphr
>突然通知とか来たら困るなはご自身。

何語ですか?
興南vs那覇翔ですか?

[匿名さん]

#8002022/04/29 16:06
>>798
@4X4E5LCK4w1Hphr
>>635

>>638

何語ですか?教えて

[今年はいけチャンスチャンス]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 東北高校


🌐このスレッドのURL