393
2024/05/27 21:43
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11880328

なぜ王者仙台育英に東北高校は歯向い続けるのか?
合計:
#1942021/04/30 22:55
>>193
具体的になにを分かってないのか示さないと全く意味がない書き込みになる

誤魔化しただけなんだろうけど

[匿名さん]

#1952021/04/30 22:56
思考が中途半端で曖昧なんだよ

[匿名さん]

#1962021/04/30 23:03
よこっち

[匿名さん]

#1972021/04/30 23:12
孤独だねぇ~(笑)
たった1人でさ
書き込みしてて楽しい?

[匿名さん]

#1982021/04/30 23:24
>>191
みんな黙ってる事言ったらあかんよw

[匿名さん]

#1992021/04/30 23:28
>>198
自分の書き込みにアカンよって書き込みしちゃうバカだから(笑)
お前大丈夫か?(笑)
具合悪いの~(笑)

[匿名さん]

#2002021/04/30 23:38
>>198
どうして自分の書き込みにあかんよって語りかけてんのかな?(笑)
孤独なの?(笑)

[匿名さん]

#2012021/05/01 00:28
>>178
何を根拠に?🐤

[匿名さん]

#2022021/05/01 06:16
横浜7-1東北

10年でこれが全て 10年で1得点

[匿名さん]

#2032021/05/01 07:17
星稜17-1育英

これよりはマシだな

[匿名さん]

#2042021/05/01 09:21
誰も見向きもしない

[匿名さん]

#2052021/05/01 10:07
>>203
初戦敗退とベスト8の違い
その星稜も今回の選抜は出れなかったけどな
勝ち続ける事がどれだけ大変か高校野球ファンはよくわかってるぞ

[匿名さん]

#2062021/05/01 13:43
東北関係者って本当に育英をライバルとか思ってるのか?

[匿名さん]

#2072021/05/01 18:45
過去10年間の二強成績比較

仙台育英:出場11回:19勝10敗(準優勝が1回、ベスト8が4回)
東北高校:出場1回:0勝1敗

どこをどう都合よく解釈したら対等ということになるのか教えて欲しい

[匿名さん]

#2082021/05/01 19:28
仙台育英は甲子園常連校。東北高校はそうではない。違いますか?

[匿名さん]

#2092021/05/01 21:23
過去10年間の甲子園成績(青森)

八学光星:出場10回:18勝10敗(準優勝が2回、ベスト8が2回)
青森山田:出場2回:1勝2敗

宮城と少し似てるな。違うのは青森山田は2回も出てて1勝してること。

[匿名さん]

#2102021/05/01 21:44
青森山田は甲子園常連???

[匿名さん]

#2112021/05/01 22:02
>>209
似てますね!
青森が迫ってきてますから宮城は仙台育英に頑張ってもらわないと。

[匿名さん]

#2122021/05/01 22:15
>>210
焼き肉殺人以降光星のように外人採らなくなった。
親御さんが寮に倅入れられないってな😱

[匿名さん]

#2132021/05/01 22:44
青森山田といえばやはりサッカー
甲子園には滅多に出ないという感じ
甲子園常連とはいえない
それなら東北高校は?

[匿名さん]

#2142021/05/02 13:28
東北OBは悔しいんだよね。八つ当たりするしかない

[匿名さん]

#2152021/05/02 19:06
■ このスレッドを見ている人はこんなスレッドも見ています!
⇒ 福島商業高校②(748)

⇒ 白河実業高校(5)
⇒ 学法石川高校⑮(268)

⇒ 聖光学院高校⑱(595)
⇒ ノースアジア大学明桜高校36(41)

⇒ 秋田の野球場(131)

[匿名さん]

#2162021/05/02 22:28
なんかアンチは駄々っ子のように暴れてるだけだなぁ。。。当然、何も変わらないでしょうね。

[匿名さん]

#2172021/05/03 13:21
東北は女子野球に力を入れるって

[匿名さん]

#2182021/05/04 11:13
仙台育英は部内リーグ戦ガチンコ勝負「夏勝つ前にチーム内で勝て」須江監督
.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202105030000969_m.html?mode=all

[匿名さん]

#2192021/05/04 13:46
選抜ベスト8のAチームにCチームが勝利した 本当に選手層が厚い 前評判の高かった一年生も活躍

[匿名さん]

#2202021/05/04 20:25
■ このスレッドを見ている人はこんなスレッドも見ています!
⇒ 東北高校⑱(593)

⇒ 高校野球練習試合情報(255)
⇒ 秋田中央高校⑨(34)

⇒ ノースアジア大学明桜高校36(153)
⇒ 春季高校硬式野球大会(235)

⇒ 秋田商業高校⑫(340)

[匿名さん]

#2212021/05/04 22:07
夏の甲子園で育英が天理に雪辱することが全宮城県民の願い。宮城県知事も仙台市長も多賀城市長も応援!!

[匿名さん]

#2222021/05/04 23:05
天理とは再選したいね

[匿名さん]

#2232021/05/05 21:18
甲子園出場が10年に1回ペース。まあほとんど甲子園とは無縁と言っていい。

[匿名さん]

#2242021/05/06 23:19
春はともかく夏の五連覇はノルマ

[匿名さん]

#2252021/05/07 19:59
2018年夏の県大会 決勝戦 仙台育英7-0古川工
2018年秋の県大会 決勝戦 仙台育英17-3古川
2019年春の県大会 決勝戦 仙台育英8-6東北
2019年夏の県大会 決勝戦 仙台育英15-10東北
2019年秋の県大会 決勝戦 仙台育英12-1仙台商
2020年夏の県大会 決勝戦 仙台育英8-2仙台
2020年秋の県大会 決勝戦 仙台育英3-0東北

[匿名さん]

#2262021/05/07 23:24
今年は違う何かが起こる。

[匿名さん]

#2272021/05/07 23:54
無風

[匿名さん]

#2282021/05/08 21:48
県内では育英だけが全国で勝つためのチーム作りしてる。県大会での連勝に次ぐ連勝はその過程に過ぎない。

[匿名さん]

#2292021/05/08 21:58
東北はとにかく育英に勝つことしか頭にないようにみえる。サッカーの韓国が日本に対する感情と同じ。先のことなんか考えてないと(育英に負けたら考えても無駄だからな)。そんな感じ。

[匿名さん]

#2302021/05/08 22:28
>>222
✕再選
○再戦

[匿名さん]

#2312021/05/09 22:34
育英に接戦負けは生涯の自慢になる

[匿名さん]

#2322021/05/11 06:18
二強!!二強!!二強!!

[匿名さん]

#2332021/05/11 21:49
コロナで一教室あたりの人数制限してるから教室が足りなくなって、教室使用のスケジューリングに困ってるらしい。ただでさえ定員よりかなり多く生徒がいるからね。

[匿名さん]

#2342021/05/12 12:52
そういえば昔はよく二強と言ってたな。最近は聞かないけど。

[匿名さん]

#2352021/05/12 19:36
東北高校は甲子園に出場してみせろよ
あはははははは

[匿名さん]

#2362021/05/13 14:43
東北はエース司城が好投

[匿名さん]

#2372021/05/14 21:58
定員割れはしょうがない
どの程度の定員割れ化が問題

[匿名さん]

#2382021/05/15 07:00
いよいよ王者出陣

[匿名さん]

#2392021/05/15 07:17
上林、熊谷、馬場、松原、育英OBは、スポーツニュースを見るのが楽しみ!

[匿名さん]

#2402021/05/16 09:32
仙台育英今年も強い。
しかもちょー強い。

[匿名さん]

#2412021/05/16 09:43
>>239
馬場調子がいいな

[匿名さん]

#2422021/05/16 20:35
仙台育英学園高校 44で東北高校関係者が必死の猛アピールしてるけどスルー?

だよね。

[匿名さん]

#2432021/05/17 15:53
2018年夏の県大会 決勝戦 仙台育英7-0古川工
2018年秋の県大会 決勝戦 仙台育英17-3古川
2019年春の県大会 決勝戦 仙台育英8-6東北
2019年夏の県大会 決勝戦 仙台育英15-10東北
2019年秋の県大会 決勝戦 仙台育英12-1仙台商
2020年夏の県大会 決勝戦 仙台育英8-2仙台
2020年秋の県大会 決勝戦 仙台育英3-0東北

[匿名さん]


『なぜ王者仙台育英に東北高校は歯向い続けるのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL