393
2024/05/27 21:43
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11880328

なぜ王者仙台育英に東北高校は歯向い続けるのか?
合計:
#942021/04/20 15:20
まあ育英じゃベスト8が精一杯だからな。

[匿名さん]

#952021/04/21 17:27
甲子園と縁の無い高校の関係者が多いな

[匿名さん]

#962021/04/21 23:01
アンチは少数で弱者なんだからもっと頑張れよ

このままだと育英が夏5年連続、秋10年連続優勝しちゃうよw

アンチは阻止してみせろ

[匿名さん]

#972021/04/21 23:02
阻止してみせたら少しは存在を認めてやる

[匿名さん]

#982021/04/21 23:15
うっせぇわ

[匿名さん]

#992021/04/21 23:35
>>98
阻止してみせろ
それしか存在意義がないだろうに

[匿名さん]

#1002021/04/22 13:42
>>94
平沢世代をご存じ無い?😱

[匿名さん]

#1012021/04/22 13:44
>>97
あなたが思うより健康です🎵

[匿名さん]

#1022021/04/22 16:20
>>87どーせそんな山奥行かないし~

[匿名さん]

#1032021/04/22 19:59
もうライバルではない

[匿名さん]

#1042021/04/22 20:48
>>100
知らないようにするしかない
認めたくないわな

[匿名さん]

#1052021/04/23 21:41
アンチは言うことなすこと矛盾がある。指摘されるとダンマリ。書き込む前に自分で気がつかないのかね?

[匿名さん]

#1062021/04/23 23:56
東北高校さんも大変だね。おかしなOBがいるから。同情します。

[匿名さん]

#1072021/04/24 08:01
宮城は仙台育英が強すぎるんだよ
しばらく仙台育英の天下だな

[匿名さん]

#1082021/04/24 08:02
甲子園じゃボロ負けだけどな(笑)

[匿名さん]

#1092021/04/24 08:13
過去10年間の宮城県勢春夏甲子園勝ち星ランキング (選現時点)

仙台育英:出場11回:19勝10敗(準優勝が1回、ベスト8が4回)



利府高校:出場1回:1勝1敗

柴田高校:出場1回:0勝1敗
石巻工業:出場1回:0勝1敗
東陵高校:出場1回:0勝1敗
東北高校:出場1回:0勝1敗

[匿名さん]

#1102021/04/24 20:43
勝ち続けるってすごい!
だから仙台育英好き

[匿名さん]

#1112021/04/24 20:54
クイックピッチはあかんよまじで。フェアじゃない

[匿名さん]

#1122021/04/24 21:01
仙台育英しか勝たん

[匿名さん]

#1132021/04/24 21:13
万代育英しか知らん

[匿名さん]

#1142021/04/24 21:14
>>110
負けてるけどバカなんだね

[匿名さん]

#1152021/04/24 21:14
井の中の育○、大海を知らず

[匿名さん]

#1162021/04/24 21:38
素人必死だな

[匿名さん]

#1172021/04/24 22:32
田舎の強豪仙台キック英w

[匿名さん]

#1182021/04/24 22:33
甲子園行ったらボロ負けで東北でしかイキれないからな(笑)

[匿名さん]

#1192021/04/24 22:46
>>118そんな事どーでもいいけどお前あっち行きこっち行き忙しいなwww爆サイ警備員お仕事お疲れさま~笑次の出張は青森?神奈川?

[匿名さん]

#1202021/04/24 22:49
>>117あぶねーからムキになって石投げんじゃねーぞ〰️

[匿名さん]

#1212021/04/24 23:06
>>118
クズの価値観どうでもいいっす

[匿名さん]

#1222021/04/24 23:08
育英はスカウトを強化。硬式野球部の予算も増額。

[匿名さん]

#1232021/04/25 07:33
素材の良い中学生を集めても育てられない指導者。精神論だけ。

[匿名さん]

#1242021/04/25 09:46
そこに負けてるとこはどーなん?笑

[匿名さん]

#1252021/04/25 14:17
名将須江監督

[匿名さん]

#1262021/04/25 14:41
>>120
育英って石まで投げるんだwww

クズだね~

キックだけにしとけよ

[匿名さん]

#1272021/04/25 14:42
>>125
甲子園では 17-1 10-3 と糞負けの名将 笑笑

[匿名さん]

#1282021/04/25 14:43
迷笑須江監督

[匿名さん]

#1292021/04/25 16:20
>>126石投げはあんたの必殺技だろwwwあと水筒に◯◯◯入れか?

[匿名さん]

#1302021/04/25 20:36
須江監督は宮城県大会優勝を継続中。全部優勝。竹田監督、佐々木監督では絶対に不可能だった。

2018年夏の県大会 決勝戦 仙台育英7-0古川工
2018年秋の県大会 決勝戦 仙台育英17-3古川
2019年春の県大会 決勝戦 仙台育英8-6東北
2019年夏の県大会 決勝戦 仙台育英15-10東北
2019年秋の県大会 決勝戦 仙台育英12-1仙台商
2020年夏の県大会 決勝戦 仙台育英8-2仙台
2020年秋の県大会 決勝戦 仙台育英3-0東北

[匿名さん]

#1312021/04/25 20:55
高名www

[匿名さん]

#1322021/04/25 21:43
仙台育英V8決めちゃいそう
しかも余裕で

[匿名さん]

#1332021/04/25 21:55
あくまで夏が本番だよ。新一年生を多数使ってくるんじゃないかな?

[匿名さん]

#1342021/04/25 22:09
>>132
だから全国行くと弱いんだよな
情けない

[匿名さん]

#1352021/04/25 22:09
育英も高名変えたら(笑)

[匿名さん]

#1362021/04/25 22:13
名将・馬淵監督がたたえた仙台育英「須江野球」

[匿名さん]

#1372021/04/25 22:15
>>135
校名

[匿名さん]

#1382021/04/25 22:19
>>132間違いない!

[匿名さん]

#1392021/04/25 22:20
>>134情けないのは爆サイ警備員してるアーンーター

[匿名さん]

#1402021/04/25 22:35
>>139パクんなちゅーうーきょー

[匿名さん]

#1412021/04/25 22:54
高名(笑)

[匿名さん]

#1422021/04/25 22:54
>>139
高名は情けないわ知恵遅れだわ(笑)

[匿名さん]

#1432021/04/25 22:58
>>142情けないのはあんたの職業!爆サイ警備員www情けね~一生やるの?次はどこ行く?

[匿名さん]


『なぜ王者仙台育英に東北高校は歯向い続けるのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL