1000
2023/08/07 17:51
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11274747

仙台育英学園高校 83
応援よろしく
報告閲覧数1.6万レス数1000
合計:

#9512023/08/06 22:07
早く負けろ
野球道に蹴りを取り入れた学校は嫌いじあー

[匿名さん]

#9522023/08/06 22:10
>>945
おめえは偏差値が低いのう
いつ蹴られるかびびって実力が出せんかったんじぁー
そりやぁー蹴られて松葉杖になったらと考えると怖えーわ
高野連から追放してもええーくらいじぁ

[匿名さん]

#9532023/08/06 22:15
>>696-952
頑張れ智辯学園📣
午後10:13 · 2023年8月6日

なんで浦和学院と仙台育英戦ツイート止めたんですか?

[匿名さん]

#954
この投稿は削除されました

#9552023/08/06 22:21
>>954
>
優勝しやいから


事実上の決勝戦ということですか?

[匿名さん]

#956
この投稿は削除されました

#9572023/08/06 22:36
さすが優勝候補本命

[匿名さん]

#9582023/08/06 22:37
>>954
実力不足というよりはメンタルの強化不足というか。
湯田も高橋も得点時に相当喜んでたから慢心とかは無かったと思う

[匿名さん]

#9592023/08/06 22:40
>>957
>>958
たしかに野手陣は期待が持てると思います。あとは投手陣の台頭にも期待したいですね。できれば、去年の宮城君のような1年生が現れてくれるのを期待してます‼︎
午後10:16 · 2023年8月6日



ツイート止めてまで試合観てたのに、表情しか観てないんですか?

[匿名さん]

#9602023/08/06 22:42
>>895
俺も現地で見てたけど不思議だったわ
今日の3試合では一番見応えあったのに

[匿名さん]

#9612023/08/06 22:45
>>960
@4X4E5L、C、K4w1Hphr
現地とは、子供部屋観戦も現地なんですね。

[匿名さん]

#9622023/08/06 23:54
来年の浦和学院は強いな

[匿名さん]

#9632023/08/07 01:26
10年前11-10で浦学に勝って、直後常総に1-4で負けた。
二の舞にならんことを。

[匿名さん]

#9642023/08/07 01:29
>>928
85年のアレだな☀️

[匿名さん]

#9652023/08/07 04:15
>>960
昼間の老害の暇潰しに決まってるやんw
今時の高校野球をマトモに観る奴なんて稀やでw

[匿名さん]

#9662023/08/07 05:01
>>965
お前しっかり見たくせに

[匿名さん]

#9672023/08/07 07:34
某巨大掲示板でも評価ガタ落ち。
やはり大阪桐蔭の方が上ですね。

[匿名さん]

#9682023/08/07 08:05
>>967
言われるまでもなく、そんなの皆知ってるよ笑
常識中の常識w

[匿名さん]

#9692023/08/07 08:30
体開き早くシュート回転で真ん中に集まってましたね
今大会は昨日投げた投手以外に期待するしかない
連覇はない

[匿名さん]

#9702023/08/07 09:00
蹴りが得意のOBは現役の指導に来てたのか?
それとも監督が蹴りも教えているのか?

[匿名さん]

#9712023/08/07 09:21
監督の娘さん来なかったね。
息子さんは居たけど。

[匿名さん]

#9722023/08/07 09:33
優勝候補大本命仙台育英

[匿名さん]

#9732023/08/07 09:34
人間関係が良かった勝てたな

[匿名さん]

#9742023/08/07 09:39
>>970
くだらねぇこと言ってんじゃないよ、でてけ!

[匿名さん]

#975
この投稿は削除されました

#976
この投稿は削除されました

#9772023/08/07 10:56
>>976
今までに幾度と無く
「今年の仙台育英は全国制覇できる」
って言われたからな☀️

[匿名さん]

#9782023/08/07 10:57
チアしか勝たん🥳

[匿名さん]

#9792023/08/07 11:35
まあ聖光学院で良かった
次は大会新記録の得点出来るよ

[匿名さん]

#9802023/08/07 11:36
投手陣はもっとインコース攻めること

[匿名さん]

#9812023/08/07 11:43
>>979
意味不明??????

[匿名さん]

#9822023/08/07 11:47
投手陣調子が良くないって事で山田投手みたい

[匿名さん]

#9832023/08/07 11:57
>>981
大量点取れるっていう事だろう

[匿名さん]

#9842023/08/07 13:13
>>977
いわれてねーよ、大阪桐蔭の方が上だってバクサイで言われ続けてた

[匿名さん]

#9852023/08/07 13:52
次の先発だれだ

[匿名さん]

#9862023/08/07 13:59
>>962-985,@
次は、倍率かなり高いたまろうねー

[匿名さん]

#9872023/08/07 14:15
高校野球の超名門になったな

[匿名さん]

#9882023/08/07 14:21
智弁も投手弱いから優勝はないだろうな
好投手と当たって打てなかった時に負ける
履正社と光星の決勝です

[匿名さん]

#9892023/08/07 14:37
連覇あるかもな
連覇したら偉業中の偉業

[匿名さん]

#9902023/08/07 14:59
部員とチアは交際禁止🈲

[匿名さん]

#9912023/08/07 15:35
夏は春と違いどこも打力付けてくるから
甘いとこ入れば打たれる

[匿名さん]

#992
この投稿は削除されました

#9932023/08/07 16:03
おめら聖光学院のピッチャー打てんのか継投もうまいぞ監督も名将だぞふぐすまなめんなよ

[匿名さん]

#9942023/08/07 16:18
>>993
結構です。すいませんね

[匿名さん]

#9952023/08/07 16:33
>>987-994,@
聖光、学石見てると投手力が大事なら分かる
どっちが投手力あったら簡単に勝てる試合だったな

[喪章つけるけるねさん]

#9962023/08/07 17:21
>>989
投打に圧倒すりゃ「さすが候補ナンバー1」となったが、最大のセールスポイントのはずの強力投手陣に想定外の不安が露呈した以上、連覇は無いと見る。

[匿名さん]

#9972023/08/07 17:25
>>996,@4、X4、E5LCK4w1Hphr
そう言われないように次から頑張🐿🐿。

[かまってほしいの?頑張🐿🐿さん]

#9982023/08/07 17:33
戦前は鉄壁と思われた育英に隙が露見したので
有力他校から見れば、よし!チャンスだ!
日本一はウチにも可能性あるぞ!って
心境じゃねーのかなー笑
下馬評でBクラス評価の高校までがシメシメ、
チャンスだと喜んでんじゃね笑

[匿名さん]

#9992023/08/07 17:47
候補筆頭だった仙台育英に思わぬボロが出て、波乱の大会を予感させる展開

[匿名さん]

#10002023/08/07 17:51最終レス
チアしか勝たん予感🥳

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL