37
2024/04/10 20:39
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11787558

なぜ慶應のエンジョイベースボールは成功したのか
人生も成功しているから
報告閲覧数2174レス数37

#12023/08/23 22:46
慶應卒の閑職なんて山ほどいる

[匿名さん]

#22023/08/23 23:02
敗北を知らないから

[匿名さん]

#32023/08/25 23:13
あのKOのOB使った騒音守備妨害は他校が真似したら即出禁になるやつ

[匿名さん]

#42023/08/25 23:40
格差社会の象徴となった神試合
キック英キッズに社会の厳しさを叩き込みました

[匿名さん]

#52023/08/26 11:37
決まっているさ、くじ運が良かったのと神奈川予選の決勝横浜が勝っていたゲームを審判のミスジャッジで甲子園に出られたこと。最後に今年育英に練習試合含め三連敗していたのに最後の甲子園決勝で育英が勝手に転んでくれたことしかないよ

[匿名さん]

#62023/08/29 19:28
全国からスカウトしたから勝てただけで、エンジョイベースボールとは関係ない。エンジョイベースボールやれば勝てるほど、野球は甘くないです

[匿名さん]

#72023/08/30 21:45
>>5
育英と当たるなんてくじ運いいよね

[匿名さん]

#82023/08/31 10:16
慶応は全国に恥をさらした大会だったね。いろんな番組からバッシングされサッカーの浦和レッズのサポーターと同等とまでミヤネ屋で言われるとは?これがエンジョイか?

[匿名さん]

#92023/08/31 18:54
妬みが酷いw

[匿名さん]

#102023/08/31 18:57
郡司は慶應義塾高校への進学を目指したが不合格となり、仙台育英高校に進学

[匿名さん]

#112023/09/13 13:50
結局は選手の質じゃない?
慶応のレギュラー陣は相模でも横浜でもバリバリ活躍してたと思う

[匿名さん]

#122023/09/24 21:12
桐光学園に負けたくせに

[匿名さん]

#132023/09/25 01:08
100年かかったんだっけ?

[匿名さん]

#142023/09/25 05:35
特待ナシ平日練習2時間で甲子園優勝はエグい

[匿名さん]

#152023/09/26 13:39
>>14
だよね~

[匿名さん]

#162023/10/05 18:14
自主性尊重は「慶応だからできる」の声

――私はすごく嫌いな言い方なのですが、この夏の慶応高校のように自主性を尊重している進学校が結果を出すと、指導者の多くは必ず「慶応だからできるんだよ」と言うんです。つまり、頭のいい子たちだからできるんだ、と。

number webより

[匿名さん]

#172023/10/05 18:25
目標と目的の違いも解らず、エンジョイのその立ち位置を解釈できていない高校はマネしても成果は出ない。

[匿名さん]

#182023/12/03 03:27
だよね〜

[匿名さん]

#192023/12/03 07:54
スカウトだよ 慶応のエース小宅なんてボーイズ全国優勝投手で数十校による大争奪戦だった スカウトに力を入れないとエンジョイもなにもない 経営難の高校では無理

[匿名さん]

#202023/12/03 15:39
>>19
東海大相模と横浜は大阪桐蔭並にスカウトしたのに春夏共に出られなかったけど?
慶応は春の段階ではスポーツ紙B評価の戦力。

[匿名さん]

#212024/01/23 10:42
慶応のエンジョイは東北みたいに好き勝手に遊んでるのとは違うよ。練習はきついけどしっかりやっているから

[匿名さん]

#222024/02/08 15:51
>>20
だよね~

[匿名さん]

#232024/02/23 13:13
高校野球で“勝ち過ぎた”監督、香田誉士史が明かす…慶応の優勝に何を思ったか? 17年前、駒大苫小牧で体感した「内臓にくる」応援の魔力

text by
中村計
posted2023/09/28 11:03

慶応の優勝は、複雑な思いになった監督も多いんじゃないかな

――自主性を尊重していた慶応は無色と言えるのかもしれませんけど、それも監督が無色というカラーに染めていると言えばそうですもんね。

香田 ただね、慶応の優勝は、複雑な思いになった監督も多いんじゃないかな。自主性、エンジョイベースボールって言って勝たれたら、おれは今まで何をやってきたんだろう、って。おれですら、そういう感じあったもん。今は高校野球、関係ないのに。監督時代、「自主性」なんて言葉使ったことなかったから。楽しめとは言ったことあるけど。

――でも、そのあたりもだいぶ誤解されていますよね。慶応の選手に「このレベルの野球で楽しむって難しいと思うけど、どうやったら楽しめるの?」と聞いたら「練習で自分を追い込むことです」と言っていましたし、森林(貴彦)監督も「エンジョイベースボールは、レベルの高い野球をすること」だと話していましたから。なので、今までの優勝校と大きく違うところもあるんでしょうけど、やはり同じところもたくさんあって、ただ、その表現方法が違うだけなのだと思います。

香田 そういう説明もして欲しいよな。でないと、中には、全部否定されたような気分になっちゃってる監督もいるから。そこはやっぱり社会人でも高校でも、勝つためには、ここは同じだなというのは絶対にあると思うんだよね。

[匿名さん]

#242024/02/25 00:18
「慶応の優勝は、複雑な思いになった監督も多いんじゃないかな」

[匿名さん]

#252024/02/25 00:20
うーん。空気読もうぜ慶應

[匿名さん]

#262024/02/25 00:59
>>25
球場の空気を読んで甲子園は優勝、国体は負けてあげましたよ

[匿名さん]

#272024/02/25 01:01
>>26
www

[匿名さん]

#282024/02/25 17:28
815.笑っちゃう、漫才は漫才の掲示板でどうぞ

[匿名さん]

#292024/03/31 16:36
育英は選手権に2万人動員かけるのどうですか?卒業生、関西県人会、全校生徒、野球部の父兄2万人になるんでない。決勝まで動員して野球できないくらい声を出す。目には目をでどうですか

[匿名さん]

#302024/03/31 19:45
>>29
できるもんならやってみな 去年はアルプス席すら空いてたぞ〜(笑)

[匿名さん]

#312024/03/31 20:15
出来たら凄いだろうな。地元兵庫にも勝るよな応援だけは。宮城がそういう応援している姿を見てみたい。これは願望です

[匿名さん]

#322024/04/01 08:28
甲子園の観客はほぼ地元関西人だぞ。当たり前だが。

[匿名さん]

#332024/04/01 08:34
そしてどの地域のチームでも応援してくれる。地域関係ない。いい試合、いいプレーがすれば大いに応援してくれるのが関西のお客さん達。負けても最後まで拍手してくれる。

もし甲子園が東北にあって、東北のチームが大敗する展開だったら観客は静まり返ると思う。それが余裕の違いかな。

[匿名さん]

#342024/04/03 18:42
ストレスで寝付けず深夜4時に八つ当たり育英卒www

[匿名さん]

#352024/04/04 12:16
気合い入れの五厘刈りの昭和野球に春から涙目

[匿名さん]

#362024/04/10 20:39
なぜ東北高校のエンジョイベースボールは見向きもされないのか

[匿名さん]

#37
この投稿は削除されました


『なぜ慶應のエンジョイベースボールは成功したのか』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL