1000
2024/06/10 06:33
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11885983

東北高校 38
合計:
👈️前スレ 東北高校 37
東北高校 39 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.8万 レス数 1000

#7512024/05/29 23:20
さて暴露したからな。

[匿名さん]

#752
この投稿は削除されました

#7532024/05/29 23:22
だれにせよ東北OB名乗ってた輩が案の定偽者だって証明されましたね。

[匿名さん]

#7542024/05/29 23:24
パンドラの箱を開けたらさいごにはみんな一緒だった

[匿名さん]

#7552024/05/29 23:25
そして佐藤洋監督の指導を否定できる具体的根拠も、どこにも提示できず終わった件。

[匿名さん]

#756
この投稿は削除されました

#7572024/05/29 23:29
ところで>>741さん笑
>>753>>755さんの痛烈な御指摘について反論ありますか?笑

[匿名さん]

#7582024/05/29 23:30
ところで>>741さん笑
>>753>>755さんの痛烈な御指摘について反論ありますか?笑

[匿名さん]

#7592024/05/29 23:31
みーんな負け組

[匿名さん]

#7602024/05/30 08:12
私は東北高校応援してる立場の者として言わせて頂きます。
昨夜野球部OBを名乗ってた投稿者さんへ、本物の東北高校野球部OBさんならあなたが爆サイに書き込んだ東北応援レスを貼って欲しいです。
私も昨夜の東北高校応援者さんと全く同じ気持ちなんです。
東北高校の評判を下げる狙いで、育英ファンが東北高校関係者を名乗って東北高校を叩く悪質ケースが爆サイで現実に起こってるからです。
関係者に成り済ましてまで東北高校を中傷するなど、悪質極まりない卑劣な行為です、
東北高校を応援する立場としては、あなたも実は育英ファンであって、東北関係者を演じて東北高校の評判下げようって魂胆じゃないか?と疑心暗鬼になってしまいます。
東北高校野球部OBを名乗ってるあなたも、実は東北叩きが狙いじゃないか?って私も疑ってしまってます。
あなたが自分の過去レスの提示に及び腰で避けてしまったからです。
本物の東北野球部関係者さんなら、成り済ましの疑いを払拭していただきたいのです。
過去レスを見つけ出し貼り出す行為などそこまで面倒なことなんかじゃありません、何卒過去レスの貼り付けをよろしくお願いします。

[匿名さん]

#7612024/05/30 08:28
こういう掲示板で感じることは東北高校ファンに成りすましてとありますが、それが育英ファンとの確固たる証拠を持って言われているのですか?育英ファンからすれば東北高校野球部なんてもうどうでもいいんですよ。このくらい差がついてしまうと昭和の名門(あくまでも宮城のですが)も地に落ちた印象がありありです。掲示板で書くのは勝手ですが証拠を示してください

[匿名さん]

#7622024/05/30 08:32
昨晩東北野球部OBのふりをして佐藤洋監督の悪評拡散を企んだ卑劣な輩が現れたが、これでそいつが偽者だったと暴けるな😆ウププッwアホだね~!!!w

[匿名さん]

#763
この投稿は削除されました

#7642024/05/30 09:31
育英とあまりにも差が付き過ぎてかわいそうな高校だけど学校の方針が変わった以上現状維持だろうね。

[匿名さん]

#7652024/05/30 09:51
爆サイの育英ヲタってホント馬鹿ばっかり(笑)
どいつも程度が低杉る(笑)
761その荒らし爺ちゃんってホントに三高卒なのか?(笑)
こいつってバカ杉だろ(笑)

[匿名さん]

#7662024/05/30 10:47
>>765、バカ杉?字も書けないのか?もう一回義務教育やり直しな。でもやり直してもまた東北高校しか入れなかったりして。

[匿名さん]

#7672024/05/30 11:28
ほんと遠征どころか練習試合すらしなくなったよねー。スケジュールみたらスカスカ。夏前なのに。たまにしても相手校と選手ミックスとかわけわからないことやってるし。遊びでやってる。夏前に。同好会だよこれ。

[匿名さん]

#7682024/05/30 12:49
落ちていくのがわかる。

[匿名さん]

#7692024/05/30 12:59
関係者の皆さん、>>787が真実なのか、あるいは事実は787とは全然異なってる疑いもありそうです。
どなたか関係者の皆さんから説明をお願いいたします。

[匿名さん]

#7702024/05/30 13:00
 >>766>>766

[匿名さん]

#7712024/05/30 13:01
ノックも走塁練習とかもジャージでやってるの?

[匿名さん]

#7722024/05/30 13:03
>>771
練習着でしたね
失礼しました

[匿名さん]

#7732024/05/30 14:53
>関係者の皆さん、>>767が真実なのか、あるいは事実は767とは全然異なってる疑いもありそうです。
>どなたか関係者の皆さんから説明をお願いいたします。

[匿名さん]

#7742024/05/30 16:00
育英信者が佐藤洋監督を叩く材料にしてる「相手校と選手ミックス」
「相手校と選手ミックス」の趣旨も知りたいです
そこには何か狙いがあるはずです
むかし西武2軍監督の石毛宏典監督が、2軍の若手選手達にいろんな打順を経験させたいという趣旨で“あみだくじ”で打順を決めたことがありました
石毛監督が“あみだくじ”で打順を決めたことばかりが強調され、当時メディアやファンから批判を浴びたと知りました
石毛監督の趣旨、いろんな打順を経験させたいという狙いは報じられることは無かったせいで、誤解を招いた事が批判を浴びる元凶になったと、ネット記事で読んだ記憶があります
佐藤洋監督の「相手校と選手ミックス」の方針が育英信者に攻撃される材料になってますが、石毛監督の趣旨が理解されず批判浴びたケースと全く同じニオイを感じます
可能なら「相手校と選手ミックス」のその狙いも知りたいです、何か狙いがあるはずです
関係者の皆さん、宜しくお願いします

[匿名さん]

#7752024/05/30 16:49
>>774.
嘘の答弁、長々とご苦労さん。誰が信じるか

[匿名さん]

#7762024/05/30 17:04
どうでもいいから練習して一つでもいいから勝って上に行ってください。公立に負けないで学力で勝てないんだからせめて野球で勝ってくれ

[匿名さん]

#7772024/05/30 17:09

[匿名さん]

#7782024/05/30 17:10

[匿名さん]

#7792024/05/30 17:10

[匿名さん]

#7802024/05/30 19:59
#886 2024/05/30 08:57
( ̄ー ̄)ニヤリ、東北高校38スレ昨夜に続いて今朝もチョーおもろい展開  ( ̄ー ̄)ニヤリ、東北高校38スレ昨夜に続いて今朝もチョーおもろい展開  ( ̄ー ̄)ニヤリ、東北高校38スレ昨夜に続いて今朝もチョーおもろい展開  ( ̄ー ̄)ニヤリ、東北高校38スレ昨夜に続いて今朝もチョーおもろい展開  ( ̄ー ̄)ニヤリ、東北高校38スレ昨夜に続いて今朝もチョーおもろい展開

[匿名さん]

#7812024/05/30 21:46
>>780
こんなこと時間使って書いて面白いの?頭大丈夫?あ、元々大丈夫でないよね。受けようと思い書いているんだろうけど意味不明。誰にも伝わらない。時間の無駄

[匿名さん]

#7822024/05/30 22:11
もう無理だよ

[匿名さん]

#7832024/05/31 08:00
もう育英のライバルって言わないでね。恥ずかしい。

[匿名さん]

#7842024/05/31 09:00
>>783
誰も言ってないよ

[匿名さん]

#7852024/05/31 09:43
>>784
よかった。むかしの話だからね。

[匿名さん]

#7862024/05/31 10:15
ばくさい宮城高校野球板から離れた東北OB多そう もう見たくもないかも

[匿名さん]

#7872024/05/31 10:23
ユーチューバーも恥ずかしいから辞めるんじゃないかな。

[匿名さん]

#788
この投稿は削除されました

#7892024/05/31 16:02
(* ̄ー ̄)ニヤリ(* ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ(* ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ

[匿名さん]

#7902024/05/31 17:27
ダルビッシュ有、羽生結弦、荒川静香、宮里藍、錚々たるOB.OG 今、野球部が甲子園に行けてないのは不満だが、多くの高校から見たら羨むばかりだな 兵庫県と似てる このところ報徳学園ばかり、もう一方の雄、東洋大姫路は臍を噛んでる また日は昇るだ

[匿名さん]

#7912024/05/31 20:16
>>786
爆サイはかなり昔から東北OBは基本不在だったよ。
関係者不在のせいで野球部の情報が滅多に届かず、正直盛り上がりに欠けるスレッドだった。

[匿名さん]

#7922024/06/01 03:44
南光ヲタは悔しさで頑張ってるだけ。学校が野球に力入れないと意味ないよ。

[匿名さん]

#7932024/06/01 06:51
>>774

#428 2023/09/06 11:41
>>424
実際、慶応高校は全国で有志のチームによって行われているリーグ戦に参加している。また今年6月には、東北(宮城)、弘前学院聖愛(青森)との3校で行った練習試合で、ポジション別に各校の選手が交流する機会を設け、またチーム間でメンバーをシャッフルして行う「ミックスゲーム」も取り入れたという。

 この「ミックスゲーム」は、東北の佐藤洋監督が積極的に取り入れたもので、選手のコミュニケーション能力を高め、他のチームの取り組みや価値観を知る上でも有効とのことだが、以前、佐藤監督に話を聞いた時には、持ちかけても断られるケースも多いという。断る側の学校の理由は分からないが、2年半という短い高校野球の中で、そういった時間は無駄という考えはまだまだ多くありそうだ。23/8/17デイリー新潮

情弱(笑)

[ 匿名さん ]

[匿名さん]

#7942024/06/01 07:21
>>793
だからなぜ今の時期にそれをやるかって話なんだが。次の公式戦は夏の本番だよ?負けたら終わりだよ?

[匿名さん]

#7952024/06/01 08:08
監督が代わっても強くなりそうもないのでそのままでいいです。

[匿名さん]

#7962024/06/01 08:30
>関係者の皆さん、>>767が真実なのか、あるいは事実は767とは全然異なってる疑いもありそうです。
>どなたか関係者の皆さんから説明をお願いいたします。

[匿名さん]

#7972024/06/01 08:31
>関係者の皆さん、>>767が真実なのか、あるいは事実は767とは全然異なってる疑いもありそうです。
>どなたか関係者の皆さんから説明をお願いいたします。

[匿名さん]

#7982024/06/01 12:49
楽しく野球できればいいじゃん。もう強くはならないから無理せず進めばいいよ。

[匿名さん]

#7992024/06/01 14:44
甲子園圧倒的優勝校の山梨学院に接戦の東北高校さん凄い…

[匿名さん]

#8002024/06/01 15:28
夏の予選完敗した山梨学院さん。選手権出られないんではね。選抜は本当の高校野球大会でないから。ただの高野連からの招待試合だから。早稲田大伊藤樹ほぼ完璧。丸田赤ちゃん扱いだね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL