360
2025/04/27 07:53
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 宮城高校野球





NO.12172967

仙台育英学園秀光ボーイズ②
語り合いましょう
報告閲覧数26943レス数360
合計:

#3112025/04/05 07:28
誰か岩手の北奥ボーイズに移ったの?

[匿名さん]

#3122025/04/05 10:07
>>311
球歴に出てるな地元に帰ったんやろ。
やっぱり無くなるんだろな

[匿名さん]

#3132025/04/06 12:09
今日メニコン杯で群馬のチームとやったみたいだけど、圧倒したね。相手が分からないけど新聞には11人って載ってたから、それでこのスコアは単純に強い気がする。

[匿名さん]

#3142025/04/06 23:36
秀光の背番号1は育英に入ってるじゃん

[匿名さん]

#3152025/04/06 23:47
>>0-314
@@馬鹿がるがさん、よく読んでよほしい

>秀光ボーイズからはんとにアメリカに留学するん?アメリカにいるけど!

[匿名さん]

#3162025/04/07 01:33
>>314
秀光の1番は盛附ですよ

[匿名さん]

#3172025/04/07 02:46
2年が全員やめた。新入部員0らしい。
今年で終わりやな

[匿名さん]

#3182025/04/07 03:43
なんでそうなった

[匿名さん]

#3192025/04/07 06:26
入部後のセレクションのハードルが高いんだよ
時速○kmとか
遠投○mとか

[匿名さん]

#3202025/04/07 07:09
>>317
高校入学組が大阪桐蔭や横浜と比較されるくらいの全国トップレベルだからしょうがない。

他校にいっても頑張って甲子園に出場して欲しいと思ってる。これは本音。

[匿名さん]

#3212025/04/07 09:57
育英野球部上がれないなら高い金払って入る意味ないもんな金ドブだよ。秀光ボーイズは須江が終わらせた。

[匿名さん]

#3222025/04/07 11:18
次の大会でれるんかな

[匿名さん]

#3232025/04/07 11:25
11人いれば問題なし

[匿名さん]

#3242025/04/07 11:59
多分だけど2年生だと9人しかいないはず

[匿名さん]

#3252025/04/07 13:17
だからなくなるらしいって言ったじゃん。
私は関係者ではないけど情報は結構持ってます。

[匿名さん]

#3262025/04/07 14:01
これだけ強くなってきてるのに、もったいない。
試合結果見れば個々の能力も高そうだから、育英に上がれる可能性も高いか。
ある意味その方が応援したくもなる。

[匿名さん]

#3272025/04/07 14:01
少人数のチームに負けるチームの方がやべーな
月謝払って野球ごっこだぞ

[匿名さん]

#3282025/04/07 14:02
確かに昨日のチームは秀光との力の差がハンパない。
かわいそうなぐらい。

[匿名さん]

#3292025/04/07 14:47
キャプテンだった子は去年の3年生が育英に上がれなくてショックで転校決めたんだろうな、その雰囲気を察して下の学年は全員辞めて転校って…

[匿名さん]

#3302025/04/07 15:44
部員14名3年9名、2年5名

[匿名さん]

#3312025/04/07 19:41
150キロ予定左腕右腕いるをだろうな!

[匿名さん]

#3322025/04/07 19:44
育英の野球部に東北学院中から一人入部したな

[匿名さん]

#3332025/04/07 19:59
秀光を軸に高校の野球部をやってる訳じゃねーからな

[匿名さん]

#3342025/04/08 00:16
育成が上手くいってるなら高校で秀光ボーイズを中心にチーム組成する道もあっただろうにもったいないね

[匿名さん]

#3352025/04/10 17:31
今年の秀光ボーイズは三重県の白山高校に近かったような気がする
前まで初戦敗退とかが多くて人数も少なかったあたり

[匿名さん]

#3362025/04/18 15:13
日曜の相手、藤岡Bは健大高崎や花咲徳栄にも進学する結構強そうなチームっぽい。

[匿名さん]

#3372025/04/19 16:27
ローカル大会優勝して
夏には落ちるパターン

[匿名さん]

#3382025/04/19 18:13
相手が一枚上手でした
少数精鋭だから仕方ない

[匿名さん]

#3392025/04/20 05:14
負けちゃったのね。

[匿名さん]

#3402025/04/25 06:10
2年生全員が退部だってよ

[匿名さん]

#3412025/04/25 09:16
>>340
またまた〜

[匿名さん]

#3422025/04/25 11:33
>>341
2年全員転校、1年とらずゼロらしい。
この夏で秀光ボーイズ終わりです。

[匿名さん]

#3432025/04/25 12:39
頑張っても育英に進学できないという現実を知った2年生全員自主退学

[匿名さん]

#3442025/04/25 12:50
廃部が決定してて
新二年生は秀光で野球を続けることができなかったから
転校したみたいだよ。

[匿名さん]

#3452025/04/26 07:06
>>342
仙北ボーイズにとっては助け船だろうな
対仙北には、めっぽう強かったから

[匿名さん]

#3462025/04/26 07:52
>>341
サンスポの記者が記事にしてるだろ

[匿名さん]

#3472025/04/26 08:14
仙台育英の強化には影響ないけど、選手にはちょっと気の毒だな。まあ一切保証はしないと散々説明を受けて入学したわけだからしょうがないけどね。それにしても理事長は損切りがはやい。

[匿名さん]

#3482025/04/26 08:15
多分、県外にいくんだろうけどいった先で頑張って欲しい。

[匿名さん]

#3492025/04/26 08:22
斉さんを育英のコーチに戻してくれ

[匿名さん]

#3502025/04/26 09:21
育英にはすでにコーチがいるから

[匿名さん]

#3512025/04/26 14:06
それでも3年世代は実績残してきたから、育英には誰かしら入れるのでは?

[匿名さん]

#3522025/04/26 15:51
>>351
U12の宮野は入るのでは

[匿名さん]

#3532025/04/26 16:56
二年生全員退部は草

[匿名さん]

#3542025/04/26 16:58
仙台育英の名前付けてる癖に仙台育英に誰も進学出来ないって詐欺みたいなもんだからな

[匿名さん]

#3552025/04/27 01:10
>>352
無理だろあの実力では

[匿名さん]

#3562025/04/27 06:45
>>355
伸びが感じられない

[匿名さん]

#3572025/04/27 06:58
そもそもうまくないなんでu12に選ばれたのかわからない。

[匿名さん]

#3582025/04/27 07:12
2年生全員退部が報知の記事になっとる

[匿名さん]

#3592025/04/27 07:44
秀光ボーイズも秀光中学だけじゃなく外部にも門戸を開けば試合ができるだけの選手は揃うと思うが。監督もそうしたいと思う。でもなんらかの考えで理事長が認めないんだろうな。しょうがないね。

[匿名さん]

#3602025/04/27 07:53最新レス
>>359
野球部2つも3つもかかえる敷地がないだろう
毎度、大代球場とかに出向くのもアホらしいだろうし

[匿名さん]

『仙台育英学園秀光ボーイズ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 仙台育英学園秀光ボーイズ


🌐このスレッドのURL