1000
2018/09/18 21:19
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.2541823

利府高校
合計:
利府高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1310 レス数 1000

#12013/07/16 19:45
( ; ゜Д゜)

[匿名さん]

#22013/07/27 18:09
小原監督もってないなあ

[匿名さん]

#32013/07/31 21:08
小原監督ダメだな

[匿名さん]

#42013/08/02 17:05
所詮ブカツの顧問

[匿名さん]

#52014/05/21 09:52
小原監督どこ行った?

[匿名さん]

#62014/05/21 12:59
黒川
シニア嫌いなわりにシニア使ってるよ

[匿名さん]

#72014/05/22 12:57
>>5
黒川

[匿名さん]

#82014/07/14 07:15
ガンバって〜

[匿名さん]

#92014/07/15 15:40
今年は優勝のチャンスじゃね?もう一回旋風来いよ

[匿名さん]

#102014/07/16 10:38
・ω・`)バントは一発でな

[匿名さん]

#112014/07/16 16:11
ここって数年前の選抜を湧かせた、平成顔イケメン軍団ですか?

[匿名さん]

#122014/07/16 21:51
東北に勝てば95%優勝しそうだけど決勝でお約束のポカ有りそう

[匿名さん]

#132014/07/17 06:20
東北戦が事実上の決勝だぞ!

[匿名さん]

#142014/07/17 07:30
東北に勝って〜

[匿名さん]

#152014/07/18 16:21
東北の選手は利府のピッチャーに恨みでもあんのかww

[匿名さん]

#162014/07/18 16:45
>>12
決勝で塩釜に負ける

[匿名さん]

#172014/07/18 18:08
さあ!甲子園

[匿名さん]

#182014/07/18 18:15
おめでとう!

決勝でお約束のポカ無ければ夏初出場だな!

[匿名さん]

#192014/07/19 21:18
ブログやれよ

[匿名さん]

#202014/07/20 13:39
タッチアウト!

イェーイ!

[匿名さん]

#212014/07/20 13:56
追加点!!

[匿名さん]

#222014/07/20 15:31
やったー 決勝戦

[匿名さん]

#232014/07/20 19:51
甲子園出場おめでとう

佐沼が相手なので決定です!

[匿名さん]

#242014/07/21 09:37
スタンドでの女子バレー部員の応援、
可愛いね!

[匿名さん]

#252014/07/21 15:06
ものすごくレベル低い決勝だなWWW

[匿名さん]

#262014/07/21 16:01
初戦は大阪代表とか愛知代表を希望します。

目指せ全国制覇…

[匿名さん]

#272014/07/21 16:22
初戦は鳥取か島根か宮崎あたりを希望します...

[匿名さん]

#282014/07/21 16:51
鳥取か富山なら五分五分島根なら三分で、その他と当たったら負け確定だろ!

[匿名さん]

#292014/07/21 17:23
長崎、三重あたりでも何とかならんかな?

[匿名さん]

#302014/07/21 17:41
一回戦は大阪、兵庫、奈良、和歌山、京都、広島、高知、愛知、東京、神奈川、沖縄、福岡あたりを希望します。

[匿名さん]

#312014/07/21 17:45
まあ、山陰、北陸、北海道あたりなら勝てるかもだから、諦めんな

[匿名さん]

#322014/07/21 18:11
いやいや岩手や秋田だろ

[匿名さん]

#332014/07/21 18:47
5年前のセンバツの相手調べた?

[匿名さん]

#342014/07/21 19:14
>>32
岩手は盛岡三 花巻東 盛岡大附あたりには勝てないだろ。秋田は角館には勝てないだろ。

>>33
2009選抜

1回戦 10‐4掛川西
2回戦 2‐1習志野
準々決勝 5‐4早稲田実
準決勝 2‐5花巻東

[匿名さん]

#352014/07/21 19:24
初戦敗退決定だよ!

[匿名さん]

#362014/07/21 19:57
甲子園は初出場の学校はなかなか勝てないのが現実です。
格が違うのです。まだ少しだけですがライオン高や南光学園は少し前の貯金が多少ありますが…

例えば智辯和歌山、大阪桐蔭、横浜高校、沖縄尚学、中京大中京あたりと対戦したら20−0ぐらいで負けます。

それが現実です。

[匿名さん]

#372014/07/21 20:23
>>34
角館と花巻東以外の岩手勢とは互角だと思う

[匿名さん]

#382014/07/21 20:36
育英が負けたから 行けるだけ

[匿名さん]

#392014/07/21 20:47


その通りだと思います。

[匿名さん]

#402014/07/21 20:48
>>37
角館は投手良いし、打撃良いし、利府なんか勝てないよ。あと岩手の盛岡大附にもまず勝てない。悪いが投打ともレベルが違う。

まあ、能代松陽や盛岡三あたりなら良い試合すると思うが、実力的には利府よりは上だと思う。

[匿名さん]

#412014/07/21 21:35
まっ!育英が甲子園行っても今年は勝てないだろうな!

[匿名さん]

#422014/07/21 22:27
今年のいぐえが出ても勝てねーよ。
最近は県大会序盤敗退が多いとーほぐはもっと勝てない。
せっかくだし公立出してやろうぜ。みたいな

[匿名さん]

#432014/07/21 22:41
野球部はTwitterやsns 禁止〜(笑)

[匿名さん]

#442014/07/21 22:48
>>40
秋田(笑)より弱くは無いと思う。秋田なんて数年前まで14年連続初戦敗退とかだろw
今年の秋田は秋商金足明桜もいない。利府は仮にも数年前の選抜ベスト4だし、秋田(笑)よりは強いと信じたい

[匿名さん]

#452014/07/21 23:08
>>44
だからその秋田(笑)代表の大曲工(?)だかに 春の東北大会で、仙台育英が負けてるんだよ。
もはや県ごとの練習環境の違いや選手層の厚さだけでは試合の勝敗を予想することはできないって…

[匿名さん]

#462014/07/21 23:34
>>44
ただ、信じたいだけね?

去年とか以前なんて関係ないでしょ。
今の世代の話だから。
信じたいのは理解するが、今回に限っては宮城が東北最弱なのは、事実だね。

[匿名さん]

#472014/07/22 00:00
5年前の利府はCランクでした。それがBランク3校下した。

[匿名さん]

#482014/07/22 00:47
甲子園でもガンバって

[匿名さん]

#492014/07/22 01:03
>>46
利府が秋田より弱いっていう根拠がイマイチだな。まあ、確かに今年の利府はさほど強くないが、秋田は毎年弱いし今年もさして強くないだろ。まずは甲子園で秋田が勝ってから言えよ 笑

[匿名さん]

#502014/07/22 01:05
またブログやSNSで対戦相手の選手バカにしたりとかはすんなよな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL