1000
2019/05/02 10:44
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.6425366

東陵高校⑤
合計:
👈️前スレ 東陵高校 ④
東陵高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 131 レス数 1000

#4012018/07/27 08:44
>>393初戦負けは数回しかないだろ。
一年通してダメだったのはそうそうない。大恥

[匿名さん]

#4022018/07/27 08:47
>>396お前本当に足りないな…。私立高校はビジネスなんですが。

[匿名さん]

#4032018/07/27 08:51
>>401
強豪なの?

[匿名さん]

#4042018/07/27 09:04
>>401
強いと思ってるの?
東陵は強いんだと皆んなに喋るなよ、恥かくからな。
勘違いは顔だけにしとけ

[匿名さん]

#4052018/07/27 10:38
>>401
東陵なんて所詮、東北や育英から声がかからないのや、入ってもレギュラ−とる自信のないヤツの
集まりですので、強豪とは言えないネ!

[匿名さん]

#4062018/07/27 11:10
>>405
でも何故か親も子も俺は東陵、家の子東陵って自慢気に言うよね(笑)
確かに5〜6年位前までは強かったからそのイメージに勝手に乗っかってるだけじゃない(笑)

[匿名さん]

#4072018/07/27 13:34
>>406
そうそう、特待で入ったって本人・親もドヤ顔してた。
そいつ、中学の離任式の日に金髪に染めてきて
学校に入れてもらえなかった。
東陵では3年間補欠でした。

[匿名さん]

#4082018/07/27 13:40
>>407
家の子の同級生はテストも10点台のバカだけど「俺はどうせ東陵に推薦で行けるから」って、今2年生だけどベンチ入ってないよ!
区選抜ですごい、と言われた程度でね。

[匿名さん]

#4092018/07/27 13:50
最低の学校です。
いじめは日常茶飯事で監督・コ−チは知らぬ顔。
寮は治外法権です。
親は監督にこびへつらう。
思い出したくもない高校だ。

[匿名さん]

#4102018/07/27 15:09
>>409
監督と話したこと殆ど無かったんだけど。裏でやってる奴いるのか?

[匿名さん]

#4112018/07/27 19:04
>>409
大昔の話でしょ笑
今は違いますよ。
寮の飯も美味くなったし。イジメも無いです。
親は監督と話しをする事すら禁止されているはずですよ。
昔はあったのかもしれませんが、「なんでこいつが背番号もらってんの!」ってのもありませんよ。

[匿名さん]

#4122018/07/27 19:06
>>411
おいおい、イジメはフツーにあるだろ。濃いのがね笑。
ところです一年生は何人やめた??

[匿名さん]

#4132018/07/27 19:23
>>412
毎年辞める人いますけど、イジメじゃないですよ。

[匿名さん]

#4142018/07/27 19:43
今年多賀城からへんなのいったなぁ
子供自慢の親

たいした事ないのになぁ

[匿名さん]

#4152018/07/27 19:51
辞める人は寮や学校に馴染もうとしない人です。
プライドが高いのか我が強いのか、勝手に周りに壁作って孤立してしまう。
よっぽど野球に自信があって入学したのでしょうが、使われない事を他人のせいにしてヘソを曲げる。実力不足を認めない。それは親もそう。
そしてイジメだと言って辞めていく。
それはイジメとは言いません。

[匿名さん]

#4162018/07/27 21:45
>>409
415が物凄い説得力あるんだけど、あんたもそうか?
下手くそなのを人のせいにして妬んで、母校をディスって悪評つけようとしてんのか?

くらぁ笑

[匿名さん]

#4172018/07/27 22:16
東陵高校(笑)

[匿名さん]

#4182018/07/27 22:20
>>415
お前は親か?だったらそのコメすぐ消した方がいいぞ。明日は自分の子かもしれない。そんな簡単なものでは無いぞ。

[匿名さん]

#4192018/07/28 03:40
東陵、カッコ悪いよ
弱すぎて話にならないっ!

[匿名さん]

#4202018/07/28 04:44
中止決定だってよ

[匿名さん]

#4212018/07/28 04:52
東陵は、いろいろあるんですね。だから弱いんじゃないの?

[匿名さん]

#4222018/07/28 19:22
東陵はダメだよ。

[匿名さん]

#4232018/07/28 21:32
親が過剰すぎるのはダメなんだって。子供は少し位プライド高くても別にいいけど親がプライド高く自慢するのが一番達悪い。
そういう親に限って自分の子が背番号もらえないと子供の実力の無さを認めず誰かのせいにするのさ。
子供は結構素直でも親がこれだから。

[匿名さん]

#4242018/07/28 21:51
東陵の補欠部員。

[匿名さん]

#4252018/07/29 05:57
がんばれ

[匿名さん]

#4262018/07/29 07:16
>>423
みんながそうではないよ。一部の親ね。

[匿名さん]

#4272018/07/29 07:22
>>420
何の中止ですか?

[匿名さん]

#4282018/07/29 09:42
東陵は、少し気合入れて練習しろよ。いつまでも甲子園いけなくなるよ。バカな親は相手にするな!頑張れ東陵

[匿名さん]

#4292018/07/29 10:18
>>428
正論。

[匿名さん]

#4302018/07/29 12:49
保護者会どうなの?

[匿名さん]

#4312018/07/29 14:21
>>430
ぴりぴり?

[匿名さん]

#4322018/07/29 16:12
東陵は、父兄の教育が必要かもね。外野がうるさすぎなんだよ。

[匿名さん]

#4332018/07/29 16:22
>>432
講師で行ってあげて。

[匿名さん]

#4342018/07/29 17:08
>>432
言われるようなことしてるからだろ。初戦負けとか。外野のせいにするな笑

[匿名さん]

#4352018/07/29 17:25
>>434
なるほどなるほど。
はい、反論どーぞ。

[匿名さん]

#4362018/07/30 22:26
まだ、終わらせねーぞ。

[匿名さん]

#4372018/07/31 08:01
甲子園でカッコつけてサングラスしてたヤツ今何してるの

[匿名さん]

#4382018/08/01 10:15
ガンバレ東陵

[匿名さん]

#4392018/08/01 15:08
ちばりよ東陵

[匿名さん]

#4402018/08/01 17:48
秋、頑張れ!

[匿名さん]

#4412018/08/01 18:38
来年のね笑

[匿名さん]

#4422018/08/01 19:33

きっと毎回同じ奴なんだろうな。
東陵の一年生だろ

[匿名さん]

#4432018/08/01 22:12
それか一年生の親
情けない。

[匿名さん]

#4442018/08/01 23:18
二年の親、近年稀に見る最強モンペ集団。棟梁の戦歴に泥塗りまくり。負けて何が悪いの??だって笑

[匿名さん]

#4452018/08/01 23:20
>>443
お前の成績の方がもっと情けない。いい加減気付けや、自分の立場を

[匿名さん]

#4462018/08/02 01:45
東陵の新チーム力あるみたいだね。
早稲田実業Aと練習試合して、11対3は凄い。
2試合目も大差で勝利とか秋期待だな。
夏もみんな2年でれば勝てたんじゃね?

[匿名さん]

#4472018/08/02 03:27
>>446
早実に勝って何が凄いの?

[匿名さん]

#4482018/08/02 05:36
>>446
だから練習試合だろ、おまえバカだな。

[匿名さん]

#4492018/08/02 07:56
東陵球児がんばれー!!

[匿名さん]

#4502018/08/02 08:03
下の学年の親を罵る最低な奴等。せいぜい練習試合で勝って喜んでくれ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL