1000
2021/07/21 12:28
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.6847459

仙台商業高校②
秋から勝負だ!
👈️前スレ 仙台商業高校 
仙台商業高校 ③ 次スレ👉️
報告閲覧数1111レス数1000
合計:

#9512021/07/19 12:10
なぜここは育英に勝った直後に負けるんだ?

[匿名さん]

#9522021/07/19 12:11
仙商負けたの?

[匿名さん]

#9532021/07/19 12:13
負けたよ
12回サヨナラ

[匿名さん]

#9542021/07/19 12:14
ガクー

[匿名さん]

#9552021/07/19 12:14
聖和の方が格段に上だった

[匿名さん]

#9562021/07/19 12:15
負けたけど、ナイスゲームだったよ。

[匿名さん]

#9572021/07/19 12:15
もう夏は育英と当たらない方がいいな。勝っても直後に負けるから。

[匿名さん]

#9582021/07/19 12:16
仙商ナイン、お疲れ様〜素晴らしいチームだった。残念だけど。

[匿名さん]

#9592021/07/19 12:16
よく頑張った。

[匿名さん]

#9602021/07/19 12:16
>>956惜しかったね。9回で決着つけたかったな。

[匿名さん]

#9612021/07/19 12:22
二死の得点機をことごとく潰した。
これが心技体のポテンシャルそのものなんだろう。

[匿名さん]

#9622021/07/19 12:22
齋が6イニング連続無安打だったのに最終回に三安打許す。勝ちを意識したのか?🌠

[匿名さん]

#9632021/07/19 12:27
>>962
勝ちを意識したのかな?
と言うより育英に勝った時点で甲子園を意識したろうし、柴田も育英が負けた時点で甲子園を意識したんだろう。
ホンの微妙な心境の変化が勝負に直結する恐さがある

[匿名さん]

#9642021/07/19 12:30
相変わらず詰め甘いな!バント決めろよ!振り大振り打てそないぞ。

[匿名さん]

#9652021/07/19 12:40
決勝まで行ってほしかった。残念

[匿名さん]

#9662021/07/19 12:59
>>963
勝ちを意識しない試合なんかねーだろアホか

[匿名さん]

#9672021/07/19 13:23
>>966
あと1イニングで勝ちってことを意識して平常心を失ったという意味だアホ☺️

[匿名さん]

#9682021/07/19 13:24
>>966
ワンサイドで負けてる試合もか?🐵

[匿名さん]

#9692021/07/19 13:27
やはり弱い
素直に順当に育英に負けていれば良かった

[匿名さん]

#9702021/07/19 13:28
>>967
平常心じゃ勝てないだろ
絶対勝つんだと強い気持ちが無きゃ負けるよ

[匿名さん]

#9712021/07/19 13:29
湘北が山王に勝って愛和に負けたのと同じ現象

[匿名さん]

#9722021/07/19 13:32
>>970
冷静さを失ったってことを言ってんだ。
アホが多いな☀️

[匿名さん]

#9732021/07/19 13:39
なんだかな〜😞

[匿名さん]

#9742021/07/19 15:23
育英がうかばれない

[匿名さん]

#9752021/07/19 15:24
>>973

気持ち、お察したします。

[匿名さん]

#9762021/07/19 16:18
育英OBですが仙台商業さんには甲子園に行っていただきたかった。

[匿名さん]

#9772021/07/19 17:38
伊藤が齋に「甲子園行ってくれ」っておととい言った直後だからな

[匿名さん]

#9782021/07/19 17:39
負けるなよ

[匿名さん]

#9792021/07/19 18:14
3年生お疲れ様〜ホント、まとまりがあり素晴らしいチームだった。素晴らしいチームでした。負けたのは残念だけど、力以上のチーム力だったし、全力でプレーする姿は優勝だと思う。仙商らしくキビキビしたプレーをありがとう。

[匿名さん]

#9802021/07/19 20:39
負けた

[匿名さん]

#9812021/07/19 20:52
たまたまパチンコで連チャンしただけで、まわりが騒ぎすぎ

[匿名さん]

#9822021/07/19 21:53
んでもさ、育英に勝ったらどのチームでも騒ぐべ

[匿名さん]

#9832021/07/19 22:32
ずば抜けて上手い選手がいなく平凡なチームでも育英に勝ったのだから凄い。

[匿名さん]

#9842021/07/19 22:33
あの投手はしょたいせんなら楽天でも2点かもしれない(笑)仙台商業さんの投手うちづらそう

[匿名さん]

#9852021/07/19 22:41
サンドウィッチマンぬか喜び

[匿名さん]

#9862021/07/19 22:43
八重樫パイセンもガックリ_| ̄|○

[匿名さん]

#9872021/07/19 23:58
今日は今まで試合作って来た先発の立ち上がりと、エースの抑えが誤算だったな。
ジャイアントキリングしたことでプレッシャーが かかったか。皮肉な話だな😱

[匿名さん]

#9882021/07/19 23:59
打倒私学も道半ば…🌠

[匿名さん]

#9892021/07/20 07:44
よく「ノーアウト満塁は点が入らない」「野球はツーアウトから」と言う言葉があるが、仙商の場合「ツーアウト満塁は点が入らない」。
まぁノーアウトだと前に飛ばせば何かが起きてどさくさで点が入る可能性があるが、ツーアウトだと完全に打者が打つか打たないか、そして相手がミスするかしないかに委ねられる。

結局仙商打者の「個」が弱かったんだろうね…

[匿名さん]

#9902021/07/20 07:48
ノーアウト満塁は点入る確率激高だろ何言ってんだか

[匿名さん]

#9912021/07/20 08:07
焼肉代かえせ~

[匿名さん]

#9922021/07/20 09:05
転がせ!何かある

[匿名さん]

#9932021/07/20 10:03
ツーアウト満塁で打てない仙台商、ツーアウト満塁でヒットが出る仙台西。

[匿名さん]

#9942021/07/20 10:20
焼肉代って何?賭けでもしてたの?

[匿名さん]

#9952021/07/20 10:56
三高もツーアウトからタイムリー出て羨ましい…

[匿名さん]

#9962021/07/20 11:29
仙商は軟式が有名

[匿名さん]

#9972021/07/20 12:27
>>989
展望では「打線がカギ」って書かれていた。

[匿名さん]

#9982021/07/20 12:36
打てないのが敗因だな。昔から変わりないな。

[匿名さん]

#9992021/07/21 12:22
私立に勝つと次負ける。

[匿名さん]

#10002021/07/21 12:28最終レス
それな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL