1000
2018/10/05 21:21
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.6990364

仙台育英学園高校 ⑱
報告閲覧数73レス数1000
合計:

#9512018/10/04 15:01
期待外れに終わるよ!

[匿名さん]

#9522018/10/04 15:10
セナは学校近くの一休でセリラーメン作りますよ。

[匿名さん]

#9532018/10/04 15:51
高校生にもビール飲ませます

[匿名さん]

#9542018/10/04 15:54
バカネームはやっぱりダメかw

[匿名さん]

#9552018/10/04 17:27
>>943
知能低い?
低脳だし?
  意味は、同じだよ!
  頭悪いし?も、同じだろ!

☆言ってる コイツ の方が、バカだよ!
☆クビになっても、一度はプロの世界に
 入った人間の方が、立派である。

[匿名さん]

#9562018/10/04 17:38
>>954
笹倉もセナだよ。

[匿名さん]

#9572018/10/04 17:40
>>955
一軍登板1回も無いのにプロ語るな!笑われるぞ(笑)

[匿名さん]

#9582018/10/04 18:41
>>955
野球くらいで立派とかやめてよ腹痛いw

[匿名さん]

#9592018/10/04 18:45
立派な二軍生活でしたね

[匿名さん]

#9602018/10/04 18:56
東北大会にもでられない高校の関係者は気楽でいいな。こっちは組み合わせが心配でしょうがないわw

[匿名さん]

#9612018/10/04 19:17
>>955
同意 
批判している
ニート(年俸0)のレスはスルー 🤣🤣🤣

[匿名さん]

#9622018/10/04 19:24
>>958
はい、はい、お前の人生は
ご立派 (@^^)/~~~

[匿名さん]

#9632018/10/04 19:41
明日の組み合わせ抽選、楽しみだね!
初戦は、1位校同士は当たらないので
他県2位、3位校との対戦!
昨年は、山形3位の日大山形に0—1で
負けたので、慎重に戦ってほしいね!
個人的な予想としては、県の試合結果を
見る限り、光星が一番手だろう!
別ブロックが望ましいが、途中
負けても、来年に繋がる良い試合を
してほしいね。

[匿名さん]

#9642018/10/04 19:43
>>958
野球すらないお前は?

[匿名さん]

#9652018/10/04 19:45
教えて欲しいんだが、今年の東北大会はどのあたりが有力なの?過去のネームヴァリューじゃなくて。

[匿名さん]

#9662018/10/04 19:58
>>965
光星、盛附、酒田南が有力

[匿名さん]

#9672018/10/04 20:00
>>966
ありがとう。うちも投手力が不安なんでそこらとはなるべく対戦したくないね。

[匿名さん]

#9682018/10/04 20:11
>>962
二軍暮らしで立派とか笑わす(笑)

[匿名さん]

#9692018/10/04 20:14
明日抽選会何時からだ?

[匿名さん]

#9702018/10/04 20:17
>>964
仕事すら無いお前は(笑)

[匿名さん]

#9712018/10/04 21:06
>>947
大投手の鈴木啓示、村田兆治も完全なアームだな。
結局は肘肩が丈夫か否かなんだろうな。

[匿名さん]

#9722018/10/04 21:50
>>968
その日暮らしのお前よりは立派

[匿名さん]

#9732018/10/04 21:52
結局、ネット上のアテにならない情報より口コミ。信頼できる相手の口コミに勝るものはない。西巻が長谷川を誘ったようにな。子供である当人たちより、ご両親間での口コミが当然大きい。楽天ジュニア勢、そのご両親でネットワークを持って仙台育英を支持してるようなもん。だからこういう状況になってる。

[匿名さん]

#9742018/10/04 21:54
こういう状況って、育英一強状態ってことね。

[匿名さん]

#9752018/10/04 22:32
東北大学合格者数は県内トップ10に余裕で入るし、スポーツ面では当然県内トップ。

だよな?

[匿名さん]

#9762018/10/04 23:23
アンチ、根性なさすぎ。

[匿名さん]

#9772018/10/05 00:06
>>975
そんな極一部を言われてもな。
大多数は偏差値37のバカだから不祥事だらけで笑われてるんだろ。

[匿名さん]

#9782018/10/05 08:55
難波メンバーに入れて欲しいな

[匿名さん]

#9792018/10/05 09:12
県大会ベンチ入りメンバー
 1大栄   宮城・秀光中
 2小野寺  山形・酒田二中
 3久道   宮城・宮城北部シニア
 4水岡   宮城・秀光中
 5入江   大阪・堺中央ボーイズ
 6村上   宮城・東北楽天シニア
 7小濃   福島・浅川町立浅川中
 8中里   東京・府中市浅間中
 9佐藤真  宮城・長命ヶ丘中
10鈴木千  宮城・折立中
11尾形   宮城・塩釜中央シニア
12猪股   福島・会津若松三中
13岩間   宮城・秀光中
14穂積   宮城・秀光中
15千葉   宮城・秀光中
16橋本   福島・会津若松二中
17齋田   福島・西郷一中
18鈴木日  岩手・山田町立山田中
19宮本   宮城・秀光中
20吉原   宮城・東北楽天シニア

[匿名さん]

#9802018/10/05 09:28
村上だけ試合に出場していないね。

[匿名さん]

#9812018/10/05 09:40
今大会は厳しい戦いになるだろう。投手は大栄一人、野手陣も良い投手に当たると打てなくなるしな。
正直なところ選抜は難しいかもしれないな。

[匿名さん]

#9822018/10/05 12:03
>>979
こん中で何人宮城出身なの?
秀光上がりでも小学校他県ばっかだろ?

[匿名さん]

#9832018/10/05 12:05
良い投手に当たると打てなくなるのは、どのチームも同じじゃない?

[匿名さん]

#9842018/10/05 12:46
そろそろ次の不祥事の時期だな。

[匿名さん]

#9852018/10/05 14:10
>>979
3
9
10
11
19だけ?宮城出身

で、他県中学が8人?
で、楽天シニアと秀光がどこの出身?

全然宮城県代表じゃねーな。
無駄に部員いる仙台育英代表じゃねーか。

[匿名さん]

#9862018/10/05 14:19
>>985
恥ずかしいくらい間違ってる(笑

[匿名さん]

#9872018/10/05 15:13
初戦の相手が決まりました。福島商業(第3代表)です。

[匿名さん]

#9882018/10/05 15:48
福島商業
次が花巻東と聖光学院の勝者
さらには、羽黒、横手、専大北上、秋田商、八戸学院光星
の勝者となかなか厳しいブロックに入りました
昨年夏を経験している
花巻東、聖光学院、羽黒、八戸学院光星
とすべてが同じグループです

[匿名さん]

#9892018/10/05 17:19
>>986
じゃ、誰が宮城出身なの?

[匿名さん]

#9902018/10/05 17:50
こりゃあ、準々決勝で敗けるな

[匿名さん]

#9912018/10/05 19:06
東北じゃなく関東から選手とれや

[匿名さん]

#9922018/10/05 19:12
とりあえず福島商業に勝つ!!

[匿名さん]

#9932018/10/05 19:12
>>989
どうでもいい事なんで教えない。
知りたきゃ自分で調べろ!

[匿名さん]

#9942018/10/05 19:28
>>991
一年生には、結構関東方面の子多いよ

[匿名さん]

#9952018/10/05 19:30
>>989
半分他県だよ。

[匿名さん]

#9962018/10/05 20:47
   中学野球太郎
 有望中学球児2018
   伊藤 秀光中
   笹倉 秀光中
   木村 秀光中 
   島貫 秀光中 
   八巻 秀光中

[匿名さん]

#9972018/10/05 20:52
県外と言っても東北地方出身者が多いのが特徴。

[匿名さん]

#9982018/10/05 21:14
>>43
宮城県出身は?

[匿名さん]

#9992018/10/05 21:20
>>45
伊藤 秋田
笹倉 岩手
木村 宮城
島貫 福島
八巻 福島

[匿名さん]

この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL