1000
2019/02/18 01:02
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.6998894

東北高校 ⑩
合計:
👈️前スレ 東北高校 ⑨
東北高校 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 159 レス数 1000

#8512019/02/12 12:13
東北の敵、常総学院の悪評が広がりまくってる。

[匿名さん]

#8522019/02/12 13:03
>>851
会社、専業主婦、学校…極々普通の人は、目の前の生活するだけでいっぱいなんだよ。
だから、気にならない。
つまり、それは、キミが暇人ニートであることを自白しているようなものなんだ。
まずは、働こう!次に友達作ろうな!元気出せよな!

[匿名さん]

#8532019/02/12 13:06
>>851
そんなことより男山根の無冠の帝王chについて語ろうぜ

[匿名さん]

#8542019/02/12 14:24
>>851
そんなことより我が母校のOG悠木美雪嬢について一緒に語り合おうぜ!

[匿名さん]

#8552019/02/12 15:12
>>851
ご自身が応援される東北高校⑩スレで東北高校の悪評が広がりまくっていますが何か?

[匿名さん]

#8562019/02/12 19:12
AV女優は悪評だから高校の就職先一覧から揉み消したんですか?

[匿名さん]

#8572019/02/12 20:41
東北高校卒業生の就職先のなかでは中の上くらいの収入は得られるはずなんだけどな

[匿名さん]

#8582019/02/12 20:57
AV女優は個人事業主

[匿名さん]

#8592019/02/12 21:19
東北高校の制服で視姦が一番ヌケます(ブスお断り)

[匿名さん]

#8602019/02/12 22:26
色々変わって良くなってきてるみたいらしいね

[匿名さん]

#8612019/02/12 22:27
悠木美雪さんの功績にお世話になってます

[匿名さん]

#8622019/02/12 22:38
>>860
日本人のフリをしても、日本語がおかしいのでバレますよ💢
〜みたい、〜らしいと伝聞と推量を一文のなかに修めると、日本人にとっては、大変気持ちの悪い文章になります。

[匿名さん]

#8632019/02/12 23:50
>>848
今回の入試における各学校の大まかな収益計算してみました。


仙台育英 5754人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 8055.6万円

聖和学園 2639人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 3694.6万円

東北学院榴ヶ岡 1349人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 1888.6万円
聖ウルスラ 1276人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 1786.4万円
東北高校 1074人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 1503.6万円
仙台城南 996人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 1394.4万円
東北生活文化 929人(出願者数)×1.3万円(検定料) = 1207.7万円
尚絅学園 1078人(出願者数)×1.0万円(検定料) = 1078万
東北学院 872人(出願者数)×1.2万円(検定料) = 1046.4万円
宮城学院 608人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 851.2万円
明成高校 535人(出願者数)×1.2万円(検定料) = 642万円

聖ドミニコ 133人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 186.2万円
白百合学園 130人(出願者数)×1.4万円(検定料) = 182万円

[匿名さん]

#8642019/02/13 08:59
出願者数が育英の1/5以下とは。。。聖和の1/3。。。

[匿名さん]

#8652019/02/13 11:11
育英と聖和…頭悪いとこがツートップか…

[匿名さん]

#8662019/02/13 12:59
頭の悪い中学生しか居ない宮城が残念過ぎる

[匿名さん]

#8672019/02/13 13:08
入学金や施設費も他校の数分の一くらいになるんだろうな。当然、経営を直撃することになる。

[匿名さん]

#8682019/02/13 15:05
>>865-866
決して東北高校のファンなんかではないけど、
東北高校を応援してる人って、
負けてばかりいるせいか宣言しない隠れファンもいるけど、
他校を尊敬できない、
こんなことしか言えない人ばっかりだよね。
かわいそうな人達。
ほんとそういう目でしかみれなくて悲しい。

[匿名さん]

#8692019/02/13 15:20
>>867
学校もその周囲も見栄っぱりだから、当然の結果がついてくる。

[匿名さん]

#8702019/02/13 22:44
>>842
元陸上部の美ボディOLをトレーニングウェアのままねぶり尽くしました

>>843
デリヘルを呼んだら、なんとやってきた女の子は当時クラスのアイドル的存在だった同級生だった!
えっマジ!?と驚いたけど、実は彼女に憧れてたんだよねぇ。そんな偶然に僕のチ〇ポはギンギンに!

>>844
同じアパートに住む美人妻2人と仲良くなって

>>850
スタイル抜群19歳とメイドごっこ
目隠し拘束で悶絶オモチャ責め
自分でも知らなかったドMの本性が目覚めちゃいました

[匿名さん]

#8712019/02/13 23:51
勝利を摑みとれ!!東北高校!!


       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  
     し'

[匿名さん]

#8722019/02/14 06:59
硬式野球部の予算も数分の一になった。だから普通に公立に負けるようになった。

[匿名さん]

#8732019/02/14 07:32
>>872
実力と何が関係あるの?
学校がお金出さないからいい子が呼べないとか
いい指導者が呼べないとかいう理由?

[匿名さん]

#8742019/02/14 07:35
>>872
公立を馬鹿にしてんのか?
お前らが弱いだけだよ!予算のせいにするな!OBとして恥ずかしいわ!

[匿名さん]

#8752019/02/14 09:09
OBでも寄付金払わないOBはいらない。

[匿名さん]

#8762019/02/14 11:08
>>866
お前の本名と様々なレスを関連付けさせて印刷し
県内在住のお前の近所にポスティングされても
何も文句は言えないよね
だって本心なんだから

[匿名さん]

#8772019/02/14 11:14
①東北高校の部活動、とくに、硬式野球部に物凄く執着する。

②働ける年齢なのに働かない。

③毎日、朝から晩までネットできる環境。

④宮城県在住。


もう特定されてるかもしれないけど
他にも情報はあるんだろうし探そうと思えば特定されると思うよ
がんばってね

[匿名さん]

#8782019/02/14 14:10
最近いろいろ話題になってきてるけど、SNSが発達してきて自らの手で自らの個人情報を出していることに気づけない輩はバカだなぁと思うわ。

[匿名さん]

#8792019/02/14 19:17
tam

[匿名さん]

#8802019/02/14 19:17
tam

[匿名さん]

#8812019/02/16 00:29
AV女優の過去は詮索しないでほしいな
私立東北高校に入った家庭環境だったのに…
高校入ってから人生が狂い出しただけだから
出会った人が悪かっただけ
かわいそうなだけだから許してあげて

[匿名さん]

#8822019/02/16 01:03
今までにない入学者数が減少するような衝撃的な事実が発覚しましたね

[匿名さん]

#8832019/02/16 01:13
>>882
ここは野球部が大活躍してイメージアップしたいな!

[匿名さん]

#8842019/02/16 06:45
>>883
無理だな。竹田に頼るようでは無理。
野球どころでない学校だぞ。

[匿名さん]

#8852019/02/16 06:51
一般生徒も集まらなくなったら、存続厳しいね。
昔を省みず、(昭和の栄光)新しい特徴を打ち出さないと、生徒入らないですよ。魅力ある学校にしないと、益々少子化になるのに経営できないですね。野球部復活の前に学校立て直してください。硬式野球部応援してますが。

[匿名さん]

#8862019/02/16 06:57
>>884
竹田を知ってるの?

[匿名さん]

#8872019/02/16 07:48
とにかく監督を変えようがアドバイザーが来ようが…
部員と監督と父母会とOB会が一枚岩にならないと勝てないよ!

[匿名さん]

#8882019/02/16 12:04
はっきり言って今は指導者云々以前の問題だからな。学校に五十嵐の名がある限り改善は難しいかもしれない。

近年の戦力では現3年がピークだった。監督交代が2年遅かった。

[匿名さん]

#8892019/02/16 12:12
出る予定だった年に出ないのが伝統

[匿名さん]

#8902019/02/16 12:33
>>889
出る年に出たのは有の時ぐらいだな!

[匿名さん]

#8912019/02/16 14:05
>>863
もう削るところは削った
野球部の予算も減少確実

[匿名さん]

#8922019/02/16 15:20
東北高校、かなり厳しいね。野球に力入れる状況じゃいね。存続して欲しいです。

[匿名さん]

#8932019/02/16 15:55
>>888
それはある意味二枚看板&杉澤の事だと思うが、二年前の育英戦三連敗は監督交代してれば起こり得ない事だったのか?
①東北大会準決勝逆転サヨナラ負け(東北はエース葛岡完投、育英はエース長谷川温存)。
②延長15回引分再試合により三連戦となった育英相手に1日の休みが有りながら完敗(結局東北は決勝まで連戦が無かった)。
③その決勝戦は8/1。育英はその後の甲子園での大激闘の疲れも癒えないまま8/30に新チーム初戦となる東北戦を迎える。でも東北はこれからチームを作っていく段階なはずの育英相手に6‐7の逆転負けを喫す。つまり二枚看板は同じ8月に育英の新旧両チーム相手に登板して両方とも負けている。

俺は指導者だけの問題では無いように思っている。

[匿名さん]

#8942019/02/16 16:16
外野がうざいただそれだけ

[匿名さん]

#8952019/02/16 16:17
外野手じゃなくて部外者という意味な

[匿名さん]

#8962019/02/16 16:18
選手も監督もメンタルやられる

[匿名さん]

#8972019/02/16 19:40
育成は無視するとドラフト指名が加藤政義が最後。10年前が最後。大卒だから高校卒業年でいうと14年前が最後。すぐに20年前が最後ということになっちゃうぞ。

[匿名さん]

#8982019/02/16 22:50
宮城県出身現役プロ野球選手 合計12人(仙台育英4人、その他8人)

岸 孝之 仙台市出身 名取北
熊谷 敬宥 仙台市出身 仙台育英
熊原 健人 角田市出身 柴田
今野 龍太 大崎市出身 岩出山
佐藤 優 大崎市出身 古川学園
佐藤 由規 仙台市出身 仙台育英
鈴木 遼太郎 石巻市出身 石巻西
馬場 皐輔 塩竈市出身 仙台育英
平沢 大河 多賀城市出身 仙台育英
本田 圭佑 仙台市出身 東北学院

[匿名さん]

#8992019/02/16 23:02
そんなに経営難なの?

[匿名さん]

#9002019/02/16 23:16
室内練習場人工芝化のたった210万円さえ寄付に頼るくらい。この金が出せないってんだから、、、球場全体を人工芝化すると3、4億円かかる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL