735
2023/07/13 18:18
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.9996108

仙台第三高校
合計:
#1362017/07/30 23:32
3年前何かの間違えで東陵に勝ったな♪

[匿名さん]

#1372017/07/31 00:43
毎年好投手でるが 一枚なんだよな 二枚看板期待してます

[匿名さん]

#1382017/08/01 05:12
三高の頑張りも誤審、再試合騒動で霞んでしまった感がある。

[匿名さん]

#1392017/09/06 15:57
三高はコンスタンスに強いよね

[匿名さん]

#1402017/12/11 22:00
>>137
二枚看板を育てて。二枚入れば甲子園も近づくのでは。

[匿名さん]

#1412017/12/11 22:20
近づくかもしれないけど出場は出来ないと言うオチ

[匿名さん]

#1422018/05/19 08:36
東北高校にリベンジ出来た。
東北大現役合格者40名は全国2位だ。
国公立大現役200超えは県内無双だ。
仙台三高は文武両道のお手本として
今年こそ甲子園だ。

[匿名さん]

#1432018/05/19 08:50
>>142
成り済まし乙

[匿名さん]

#1442018/05/19 10:22
1982年の文理予備校(浪人)の在籍者数、代ゼミは無かった。
仙台三 230人
古川  200人
仙台一 170人
仙台二 170人
石巻  150人
白石  130人
宮城一女130人
宮城二女120人
隔世の感があるね!

[匿名さん]

#1452018/05/19 18:57
竹鼻純さんとこの前仙台駅前ですれ違ったよ。
スゲエちっちゃいの。158cm位だったよ。

[匿名さん]

#1462018/05/21 20:56
二高に頭で負けて、野球でも負けた。これじゃなにも残らないじゃないか。

[匿名さん]

#1472018/05/28 14:22
今年も期待薄だな・・・

[匿名さん]

#1482018/05/28 16:19
昔、二高の応援団が「さ〜んこう、ホントはコッチに来たかった〜」て、
やじってたな。

[匿名さん]

#1492018/05/29 09:22
>>148二高に行けない奴が三高に行くわけじゃないと思うが…

[匿名さん]

#1502018/05/29 11:19
>>149
三高の応援団はかなりキレてました。

[匿名さん]

#1512018/07/16 15:38
先日のNHK特集良かった。
決勝の動画ある方、是非ユーチューブに
アップお願いします。

[匿名さん]

#1522018/07/16 18:51
エース君、1回戦であの内容じゃこの先当たる強豪にどう立ち向かうのじゃ
打線に感謝しなさい

[匿名さん]

#1532018/07/19 20:48
松島相手にひやひや

[匿名さん]

#1542018/07/20 18:34
エースが期待されてたほどじゃないな。
古川学園にでも当たった日には血祭りに挙げられて終了だろうね。
その前に石巻商業、そして4回戦に勝てるかだが。

[匿名さん]

#1552018/07/22 20:16
登米には負けたくないなあ、準々決勝まで行って古川学園と戦おうぜ

[匿名さん]

#1562018/07/24 00:57
いぐえに勝って東北に逝かされるに100ペリカ

[匿名さん]

#1572018/07/24 07:17
準々決勝は、三高と城南の戦いになりそうな予感。

[匿名さん]

#1582018/07/25 13:43
三高の皆さーん!(親御さんも)
野球もいいけど、本題のお勉強もちゃんとやってる〜⁉

ニ高、一高生は野球など とっくに忘れて1日10数時間机に向かってますよ〜〜!
三高の皆さん!はホント大丈夫ですか?
来春の進学実績で「もう一つの(長い人生の本当の)勝負」が決まることも忘れないで頑張ってくださいね〜。

100回の記念大会は(甲子園でちゃんと勝てるチームに出場して貰いたい反面)是非仙台のナンバースクールに華を飾っていただきたいと願ってます。(陰ながら応援してますね)

[匿名さん]

#1592018/07/25 17:24
>>158
文理予備校に進むからご心配無く

[匿名さん]

#1602018/07/25 17:32
>>156
東北高校オワタ(笑

[匿名さん]

#1612018/07/25 17:59
>>154
お前、大ハズレ

[匿名さん]

#1622018/07/25 18:01
2年連続の準決勝進出、素晴らしい。

[匿名さん]

#1632018/07/25 18:09
ここまでだな

[匿名さん]

#1642018/07/25 18:12
なかなか良いピッチャーだな
育英も4点ぐらいしか取れないだろう!

[匿名さん]

#1652018/07/25 19:23
ダメだとしてもコールドにはならないで

[匿名さん]

#1662018/07/25 21:12
お勉強できて野球も強いのか

ズルいでちゅっっ

[匿名さん]

#1672018/07/25 21:14
一個二個3高

[匿名さん]

#1682018/07/25 21:36
(´・ω・`)準決勝進出おめ。OBじゃないが期待している

[匿名さん]

#1692018/07/25 21:46
応援してます!頑張って、寄せ集めから勝とう!応援してます!

[匿名さん]

#1702018/07/25 22:00
>>169勝てないから、安心して勉強してろ。二高には野球も勝てない三高(笑)

[匿名さん]

#1712018/07/25 22:40
育英のバッターを見たけど横投げのピッチャーには苦戦すると思うよ!

[匿名さん]

#1722018/07/25 23:34
>>171
根拠は?

[匿名さん]

#1732018/07/25 23:54
>>164
同意です。問題は三高打線が4点以上とれるか。

あと問題は、育英に勝ったとしても、決勝が柴田なら困るんだよなあ。柴田には何故か勝てない歴史があるから。

[匿名さん]

#1742018/07/25 23:59
>>172
あのバットの軌道じゃ…ひっかけるか凡フライだな!

[匿名さん]

#1752018/07/26 01:20
100回記念大会の今年は三高初甲子園❗️
間違いない。

[匿名さん]

#1762018/07/26 08:40
>>175そんな訳ないだろ。お前は夢でも見てるの?育英戦は、いい試合できれば良いんじゃないの?勝てないよ。

[匿名さん]

#1772018/07/26 09:52
>>176
同意、負けるでしょうネ、9回まで持ちますように!

[匿名さん]

#1782018/07/26 11:05
>>173去年は勝ってます。

[匿名さん]

#1792018/07/26 11:48
育英に勝チャンスは多いに有りますよ。
育英のエースさえ打ち込められれば勝てます。
打てるだけの力も今の三高には有りますよ。

[匿名さん]

#1802018/07/26 11:51
メガネのエースいいピッチャーだな!

[匿名さん]

#1812018/07/26 12:50
頑張って!応援してます!!

[匿名さん]

#1822018/07/26 13:56
試合やる前は景気のいいこと言うね

[匿名さん]

#1832018/07/26 19:33
仙商の荻原、育英の大越。
あれから30年か。
今年こそは甲子園に行ってほしいな。

[匿名さん]

#1842018/07/26 20:56
柴田と三校の決勝戦なら見に行く、育英と古川工業なら行かない!

[匿名さん]

#1852018/07/26 21:38
>>183
決勝行ったのってその2回だっけ?
準決勝なら覚えてるだけで2002、2013、2017、2018(←New)

[匿名さん]


『仙台第三高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL