142
2024/09/14 22:26
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 山形高校野球





NO.11157319

山形県高校野球の審判について語ろう
山形県高校野球の審判について、試合を見て思う事を語りましょう。
報告閲覧数12599レス数142
合計:

#932024/07/21 06:44
>>92
細かい事いうと違反ですよね
でも審判の用具点検は無いんじゃないかな

[匿名さん]

#942024/07/21 08:43
選手が、違反すれば厳しい処分を受けます。
もし、これがルール違反の場合審判も処分を受けのが当然だと思います。

審判をする資格なしだよ!!

[匿名さん]

#952024/07/21 13:23
>>94
できもしねえくせに偉そうなこと言うな
審判へのリスペクトがなさすぎだ

[匿名さん]

#962024/07/21 14:08
規則違反は、駄目でしょう。
偉そうなのは、あなたでないですか。
だから、審判のレベルが低いと言われるだよ。
審判てそんなに偉いのですか。
素直に認めれば良いだよ。

[匿名さん]

#972024/07/21 14:25
アマチュアの審判は目立つ必要なし。脇役に徹するべき。
いるんだよねー、アウトジャッジでパンチングしたりね。

[匿名さん]

#982024/07/21 14:51
今大会でも、ありましたね。
97さんの言う通りですね。
球児を指導する立場なので、素直に認めれば良いだよね。
規定違反は、違反ですね。

[匿名さん]

#992024/07/21 19:38
貴方はリスペクトの意味が分からないようで

[匿名さん]

#1002024/07/21 21:33
違反している審判に対し、尊敬尊重するわけないないですよ。
ボランティアでないよ、日当までいただいているんだから、偉そうな事言うなよ。
素直に謝罪すれは良いことです。
球児が可哀想です。
何回も言うけど、高校野球の審判てそんなに偉いの?

[匿名さん]

#1012024/07/21 21:37
規定に反しているなら素直に認めて、処分すれは良いことないですか❗

[匿名さん]

#1022024/07/21 22:04
>>99
球児にもそういう上目、威圧感を与えて審判しているのですか。
あなたがもし審判しているのならば、辞めた方があなたのためですよ。
山形県の球児が可哀想です。

[匿名さん]

#1032024/07/21 22:22
>>100
だっやらお前がやってみろ、クソが

[匿名さん]

#1042024/07/21 23:00
>>100
じゃあ聞くけど、例えば40キロの速度制限道路をキミは常に時速40キロ以下で走るのか?100パーセント?
規則違反はわかったけど、みんなが100パーセント世の中の規則を守るのか?
防具の商標がダメで、キミの速度超過はイイのか?
いちいちうるさいんだよ。

[匿名さん]

#1052024/07/22 00:27
>>102
球児に対して上目、威圧感を与えようとしている審判など一切いないから
くだらない心配は杞憂だよ
貴方の幼稚な発想が可哀想だ

[匿名さん]

#1062024/07/24 00:10
審判員の皆さまには本当にありがとうございますと言いたいです。皆さまのおかげで大会も運営されているのですから。
しかしながら、映像がリアル配信され、見逃し動画も見れる
時代になって明らかな誤審もみうけられます。高校球児は一球その時に全てをかけてプレーしています。審判員の皆さまには
大変でしょうが正確なジャッジを切にお願いします。

[匿名さん]

#1072024/07/24 00:24
高校野球に限ったことではないが、審判は正確なジャッジをしようと思ってるはず
しかしながら、人間だから誤審がなくなることは絶対にない
将来、機械やAIによる判定装置が開発されれば、こんな問題もなくなるのだろうが。。。

[匿名さん]

#1082024/07/24 01:13
んだてまづがたんだもすかだねーべ!

[匿名さん]

#1092024/07/24 12:19
テレビで観戦だが
球審のゾーンがバラバラ

[匿名さん]

#1102024/07/24 13:00
>>109
かなりバラバラですね
外が右と左で違いすぎました

[匿名さん]

#1112024/07/24 13:07
ストライクゾーン???

[匿名さん]

#1122024/07/24 13:10
若干の可変ではあったが許容範囲内でしょ

[匿名さん]

#1132024/07/24 16:15
山商 城北戦の二塁審判素晴らしいジャッジだと思う
イレギュラーバウンドをキチンと確認して毅然としたジャッジその他のジャッジ、キビキビした動きこの方のような審判員さんが増えるといいなと思います

[匿名さん]

#1142024/07/24 16:25
>>113
同意

[匿名さん]

#1152024/07/24 16:31
>>113
これからの山形を背負う審判さんの鑑です
決勝の球審が見たいと思いましたがどうでしょう?

[匿名さん]

#1162024/07/27 23:24
審判員の皆様お疲れ様でした
皆様のおかげでいつも大会が開催されていると思います
これからも球児のプレーを見守りつつ正確なジャッジをお願い致します

[匿名さん]

#1172024/07/27 23:35
おつかれ様でした
道具の検査はしっかりしてください 旧基準のバット使っていた学校があったみたいですし
ランナーいる時の二段モーションはボークですよ。滝監督すごい怒ってましたね。

[匿名さん]

#1182024/07/28 01:36
>>117
塁へ送球すればボーク
投球はおけ

[匿名さん]

#1192024/07/30 10:31
>>117
残念ながら監督知らないだけです
ルール改正なってるので
昔々の物語で高校野球は語れませんから

[匿名さん]

#1202024/07/30 13:44
特別規則では、走者がいる場合において投球動作が一時停止した場合には、打者に投球しても、塁に送球してもボークとなるのは今まで通りです。
従って、審判が停止していると判断すればボークとなります。

[匿名さん]

#1212024/07/30 13:49
>>120
二段モーションとストップモーションの違いね

[匿名さん]

#1222024/07/30 14:01
滝監督は、走者がいるときに投手の動作が二段モーションで停止していると見たでしょう。
今の山形の審判でボークと判断出来る人は、少ない思いますよ。

[匿名さん]

#1232024/07/30 14:16
>>118
そもそもランナーいる時二段モーションするピッチャーっているの?クイックをレーコンマ何秒で鍛練するのに

[匿名さん]

#1242024/07/30 14:50
>>123
いないでしょうねぇ

[匿名さん]

#1252024/07/30 15:37
関東でありました。
二死走者三塁で、ワンエンドアップからの投球して二段モーションで、ボークの宣告受けました。

[匿名さん]

#1262024/07/30 16:57
>>123
ありえないですね
しかしランナー三塁満塁の時にはありますね
ランナーいても二段モーションで投球はオーケー牽制はボークということです

[匿名さん]

#1272024/07/30 17:29
>>122
審判の講習会はなんのためにあるのですかね

[匿名さん]

#1282024/07/30 19:37
メジャーの審判よりもましじゃね。

[匿名さん]

#1292024/07/30 19:52
登録制審判のあり方を再度検討する時期でないかなぁ。
山形商業と鶴岡高専戦における外野手のプレーもありますよね。

[匿名さん]

#1302024/07/30 20:28
>>129
だからルールのわからない審判だらけ
やめてくれ

[匿名さん]

#1312024/07/30 21:11
審判不在で試合すろは~

[匿名さん]

#1322024/07/31 07:57
>>131
どうなるか見たい

[匿名さん]

#1332024/07/31 10:50
>>131
野球にならない。無法地帯。

[匿名さん]

#1342024/07/31 11:00
決勝戦然り、ばらつきが有り過ぎで審判のレベルは国内最低

[匿名さん]

#1352024/07/31 16:32
決勝の球審は、高低及びコースがバラバラでしたね。
チャラチャラしすぎと、スタイルばかり気にしてるね。
最も技術を磨いて欲しいね。
登録制前は、最もましだったね。

[匿名さん]

#1362024/07/31 17:38
登録制って
ワロタ

[匿名さん]

#1372024/07/31 17:43
シード権を獲得するのにもポイント制って何?

[匿名さん]

#1382024/08/01 15:17
>>133
キャッチャーがストライクとボールの判定やれば良い

[匿名さん]

#1392024/08/01 15:28
>>138
最悪笑 ワンバンとか目線の高さでもストライクにする奴いるべな

[匿名さん]

#1402024/09/11 12:15
14日から秋の大会始まりますね❗
選手権大会で、大誤審した審判委員もジャジしますかね。
YouTuberの投稿で、山形の審判レベルがわかりましたよね。
春の選抜高校野球大会への選考ですので、誤審あるあるでは駄目です。

[匿名さん]

#1412024/09/11 22:34
>>140
そういう事が無いようにします。

[匿名さん]

#1422024/09/14 22:26最新レス
>>140
お前やってみしたらええやんw

[匿名さん]

『山形県高校野球の審判について語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL