1000
2021/08/21 21:42
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.11259832

日本大学山形高校 21
山形史上最強、東北敵なし!
目指せ全国制覇!
報告閲覧数178レス数1000
合計:

#9512021/08/21 17:34
地元球児の憧れ日大山形!

[匿名さん]

#9522021/08/21 17:36
日大山形おめでとう!
次も必勝!

[匿名さん]

#9532021/08/21 17:37
ザコ山頑張って下さい

[匿名さん]

#9542021/08/21 17:50
>>953
あんたはザコ以下の存在

[匿名さん]

#9552021/08/21 17:52
>>954
お前もだょ。

[匿名さん]

#9562021/08/21 17:53
>>951
人それぞれ

[匿名さん]

#9572021/08/21 17:54
次は負けそう

[匿名さん]

#9582021/08/21 17:56
代打、守備固めの選手いないのかな?
交代の選手、リリーフのみ!
選手層が薄いのか?

[匿名さん]

#9592021/08/21 18:00
まあたいしたもんだよ
打撃がよいね
後ピッチャー粘るね❗

[匿名さん]

#9602021/08/21 18:02
僕は山形県人じゃないけど近い将来日大山形で野球がやりたいです。

[匿名さん]

#9612021/08/21 18:06
今の日大山形は
試合をするごとに成長し、進化し続けるチーム
まだまだ山形球児が甲子園で躍動します!

とにかくコロナには気をつけて!

[匿名さん]

#9622021/08/21 18:08
山形ww ww ww ww ww ww

[匿名さん]

#9632021/08/21 18:08
乗り越えなきゃいけない壁として浦和学院と練習試合をしてきたって記事あったけど、たしかに浦和学院との交流始まったのって初めてベスト8いった常川の代からじゃないかな
やっぱいかに全国レベルを肌で感じれるかで全然違うな

[匿名さん]

#9642021/08/21 18:09
守備はまぁいいとして気になるのはバントと走塁。
この2点に関してはいつまで経っても日大は下手。

[匿名さん]

#9652021/08/21 18:14
BS朝日の実況と解説の山下さんは浦和、日大どちらにも肩入れしなくて好感
山下さんの口から渋谷の名前が出て笑ってしまったw

[匿名さん]

#9662021/08/21 18:22
まさか2つも勝つとは思わなかったから
組み合わせが良く分からない

次はどこと対戦ですか?

[匿名さん]

#9672021/08/21 18:25
結局、秋勝とうが春勝とうが夏の甲子園で勝つチームが勝者よな
そもそも東北5県が強くてセンバツには縁がないけど

[匿名さん]

#9682021/08/21 18:26
>>966
こんなところで聞かないで
ご自分でお調べになったらいかがでしょうか。

[匿名さん]

#9692021/08/21 18:29
ボーイズビーアンビシャス

[匿名さん]

#9702021/08/21 18:34
山形オールスター軍団日大山形!

[匿名さん]

#9712021/08/21 18:41
やっぱり日大が勝つと山形は盛り上がるよな

[匿名さん]

#9722021/08/21 18:44
確かに、日大ファンは阪神ファンみたいに熱狂的なファンが多いのです。

[匿名さん]

#9732021/08/21 18:45
あらき〜
センター、ビギナーズラック榎本はスタメン外にしてくれ〜
守れない、初ヒットで出塁しても走塁死する。
センスがないとコメントに載ってたが同意。

[匿名さん]

#9742021/08/21 18:46
優勝したら芋煮半額セール又は1杯分で2杯セールして下さい。

[匿名さん]

#9752021/08/21 18:49
コロナがなかったら
ドラクエが聴けたのに残念

[匿名さん]

#9762021/08/21 18:50
石見智翠館そんなに強くない次も勝てる

[匿名さん]

#9772021/08/21 18:53
日大ザコ山形VS 石見智翠館

[匿名さん]

#9782021/08/21 19:04
浅利はベンチに入れてやっても良かったと思うけど、代打すら出してないからね

[匿名さん]

#9792021/08/21 19:13
選手層が薄いとみた。日大ザコ山形

[匿名さん]

#9802021/08/21 19:18
3番佐藤 警戒
4番伊藤 ベルトよりした変化球で大丈夫
5番塩野 直球狙い撃ちのみ

[匿名さん]

#9812021/08/21 19:41
>>932
あのような攻撃的守備を見せられる選手は榎本君以外にはいない
あのガッツはチームの士気も上がる
絶対に外してはいけない選手だ

[匿名さん]

#9822021/08/21 19:42
日大山形の皆さん聖愛の仇を取って下さい!ファイト!

[匿名さん]

#9832021/08/21 19:51
一戦必勝。

[匿名さん]

#9842021/08/21 19:51
>>981
榎本って…誰?

[匿名さん]

#9852021/08/21 19:54
あのガッツて士気があがる?
ガッツで野球はできない。失策何個かな?

[匿名さん]

#9862021/08/21 19:55
米子東の分も勝つからね。

[匿名さん]

#9872021/08/21 19:57
石見のエースP は中々良いね。

[匿名さん]

#9882021/08/21 19:57
>>981
だから山形県大会決勝戦YouTubeで観て下さい。
ファインプレーの前に目測誤って前進してましから〜
残念。波田陽区より

[匿名さん]

#9892021/08/21 20:12
浦和学院とは互角だが勝てると思っていたので、順当。
スポーツ紙の評価など全く信用していない。

次の石見は強い。完全に投手力は相手に分がある。

先制されるとそのまま押し切られる可能性が高い。

辛抱強く守り、数少ないチャンスをものにできるか。

総合力では石見が上回っている。

日大山形の勝負強さに期待している。

[匿名さん]

#9902021/08/21 20:24
↑鋭い指摘!!!

[匿名さん]

#9912021/08/21 20:30
島根に負けたら末代までの恥

[匿名さん]

#9922021/08/21 20:31
他県民ですが
今年の山形は地元民で全国で通用するチームだ
青森も投手良かったし
全国のスレで山形強いっていってる
東北レベルがあがった

[匿名さん]

#9932021/08/21 20:34
>>991
いちいちそんなこと言う必要あるか?誰もそんなこと思ってねーよ

[匿名さん]

#9942021/08/21 20:38
>>988
ましからってラーメンみたいだなw

[匿名さん]

#9952021/08/21 20:39
石見エースP VS 日大雑魚打線

[匿名さん]

#9962021/08/21 20:39
地元オールスター軍団日大山形!

[匿名さん]

#9972021/08/21 20:43
総合力で石見が上回っているイメージ

[匿名さん]

#9982021/08/21 20:52
山形球児の憧れ日大山形!

[匿名さん]

#9992021/08/21 20:56
この学校の伝統を作ったのは渋谷良弥さんです。
荒河監督じゃないんだぁ~???❓️('_'?)
今日の浦和試合TV録画を観てましたが、
石川星稜元監督山下氏の一節。
渋谷さんは偉大な人だったんですね~
一度でいいから、お会いしたいです✨

[匿名さん]

#10002021/08/21 21:42最終レス
齋藤君はコントロールは安定しているが、その分初球が甘くなる時が多い。入りから球を内外角に散らし、的を絞らせない配球ができれば更に良くなる。

滝口君は皆さんが観ての通り、球威は抜群。今日も制球に苦しむ場面が多かったが、ある意味、想定内。
それより気になるのが、早めに追い込んだ場面で勝負を急ぎ、ボール球で良いところで甘い球を痛打されている。

コントロールに不安があるからだと思うが、勝負を急がずボール球も意識して使えるようになれば、楽になげられると見ている。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL