1000
2024/02/07 23:23
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.11363736

日本大学山形高校 29
合計:
報告 閲覧数 12.1万 レス数 1000

#1512023/09/24 13:03
完封されるだろうね

[匿名さん]

#1522023/09/24 13:03
夏甲子園に出たからって勘違いしてた人達、これが日大の実力です

[匿名さん]

#1532023/09/24 13:05
一人荒らし君沈黙

[匿名さん]

#1542023/09/24 13:05
菅井さんが賞もらったのに、ナイスライト!

[匿名さん]

#1552023/09/24 13:05
東北大会は笑いものにされそうだな
残念だがコールド負けはまぬがれない

[匿名さん]

#156
この投稿は削除されました

#1572023/09/24 13:06
ピッチャー交代しても意味ないか。代わっても打たれるしね

[匿名さん]

#1582023/09/24 13:07
>>153
荒らしはサカナンスレに逃亡して呆けてる模様

[匿名さん]

#1592023/09/24 13:08
完熟パパ残念でしたん

[匿名さん]

#1602023/09/24 13:08
>>156
のんきだな こんな惨めな試合してるのに
誰もが期待できんわ

[匿名さん]

#1612023/09/24 13:11

鶴岡東のスコアボードに初めて0がつく

[匿名さん]

#1622023/09/24 13:11
4回までにエラー4安打0

[匿名さん]

#1632023/09/24 13:14
5回までは手を出さない決め事あるのか?三振何個目だよ!

[匿名さん]

#1642023/09/24 13:14
初ヒットキター

[匿名さん]

#1652023/09/24 13:15
初ヒットおめ!日山魂で頑張れ!

[匿名さん]

#1662023/09/24 13:18
タイムリーで1点返したな

[匿名さん]

#1672023/09/24 13:19
パークキター!

[匿名さん]

#1682023/09/24 13:20
日山逆転への狼煙

[匿名さん]

#1692023/09/24 13:20
ラッキータイムリーで更に1点返す

[匿名さん]

#1702023/09/24 13:20
またパークキター!

[匿名さん]

#1712023/09/24 13:21
反撃開始!

[匿名さん]

#1722023/09/24 13:23
問題は得点を返しても、この後の鶴東の打線を抑えられる投手がいないってこと

[匿名さん]

#1732023/09/24 13:36
地元オールスター軍団である日大の底力はこんなもんじゃない

[匿名さん]

#1742023/09/24 13:41
チェンジアップに翻弄されている

[匿名さん]

#1752023/09/24 13:43
3ランと4エラーがなければ日山リード。地元オールスター軍団頑張れ!

[匿名さん]

#1762023/09/24 13:47
>>175
めちゃくちゃ言うやん

[匿名さん]

#1772023/09/24 13:48
>>175
爆笑🤣。

[匿名さん]

#1782023/09/24 13:54
チェンジアップ効きすぎだろ、頭の中クリアにしろ

[匿名さん]

#1792023/09/24 14:07
日大山形は落ちるボールとスライダーに弱い

[匿名さん]

#1802023/09/24 14:11
結局、追加点奪われたなー
ピッチャー陣の差が歴然

[匿名さん]

#1812023/09/24 14:13
打線がよくてもなー計算できねー

[匿名さん]

#1822023/09/24 14:17
鶴岡東は内野の守備もいいね

[匿名さん]

#1832023/09/24 14:17
10点取っても15点取られるからな~

[匿名さん]

#1842023/09/24 14:23
打ち合い上等というわけにはいかない

[匿名さん]

#1852023/09/24 14:25
>>179
06年のトップバッターも変化球にクルクルだったよな

[匿名さん]

#1862023/09/24 14:26
強力打線 ww

[匿名さん]

#1872023/09/24 14:26
初登板の1年生に完投されてしまう

[匿名さん]

#1882023/09/24 14:31
>>187
鶴岡の4番手だぞ

[匿名さん]

#1892023/09/24 14:35
コールドスコア回避おめ!

[匿名さん]

#1902023/09/24 14:36
いい投手だった。 現在では鶴東が層が厚いのは事実。
東北大会までどれだけ調整できるかだな。
序盤の入り方が全てだった。

[匿名さん]

#1912023/09/24 14:36
地元オールスター軍団である日大山形の底力はこんなもんじゃない!

[匿名さん]

#1922023/09/24 14:36
4安打で2点は上出来

[匿名さん]

#1932023/09/24 14:37
渡辺は6点取られたが、これも勉強だ。まだまだこれからだ。次、頑張れ。
佐藤大清は鶴東打線相手に5インニングをよく1点で抑えてくれた。
低めに決まるボールト、右打者の外角に切れて落ちていくボールは打ちにくそうだった。
タイムリーヒットも打ち取った打球だった。
本田らもこれから成長の余地は大いにあるぞ。

[匿名さん]

#1942023/09/24 14:38
あきらめなさい

[匿名さん]

#1952023/09/24 14:38
春も夏も決勝は日大対鶴東にしようぜ。夏まで成長して勝てや。

[匿名さん]

#1962023/09/24 14:40
>>193
のんきなもんだな山形の人は

[匿名さん]

#1972023/09/24 14:41
一人荒らし君も撃沈沈黙

[匿名さん]

#1982023/09/24 14:44
山形の子は、関西の子たちと試合する時は、気持ちが弱いのか、入りが悪い。実力出すまで数イニングかかる。

後半の好プレーを見ていると、本来はこんなにエラーするチームではないのだろう。

[匿名さん]

#1992023/09/24 14:45
エンジンかかるのが遅いね
芋煮でもゆっくり食ってるからだろ

[匿名さん]

#2002023/09/24 14:46
玉こんにゃくとどんどん焼きも

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL