去年の日大の方が間違いなく強いな
日大は打ち勝つしかない
[匿名さん]
おかやま山陽戦のようなビッグイニングをつくってしまう
仙台城南は頑張ってるな
[匿名さん]
不安要素が打てず守れず、1年生に負担かけ、流れが引き戻せないな
[匿名さん]
打線は県外の相手に対しても点が取れるんだから、140キロ投手陣が今後実力をメキメキとつけてきたら楽しみだな
[匿名さん]
まだ下級生なのを考えると、そのうち145㌔カルテットとか形成しそうだな
[匿名さん]
球早いのはいいけど、安定しないのは痛いな〜鶴東の杉浦みたいな強豪相手でも安心して見てられるようなピッチャーのが魅力的だよ!他にピッチャーいないの?
[匿名さん]
岩下は緩急使えて安定、児玉は今日は安定してなかったけど県大会とか見てると全然安定してる
[匿名さん]
今日は児玉調子良くなさそうだったよなー、一年生だけどポテンシャルバケモンだし夏にも戦力になりそうだな
[匿名さん]
岩下はスタミナないよなぁ
5回からいきなり球速落ちて打ち込まれたからな
まぁこれから体力つければ化けそう
[匿名さん]
打線はそこそこいいだけに、鶴の杉浦みたいな安定感ある試合を作れるピッチャー1人でもいれば結構期待できるんだけどな…
[匿名さん]
ピッチャー教えられるコーチいないの?
しばらく課題じゃない?
[匿名さん]
児玉は一年なのによくやってるだろ、持ってるものはバケモンだし全国でもトップレベルだろ。あとはそれを育てれるかっていう日大の問題
[匿名さん]
岩下も児玉も確かに打たれたが経験ない下級生だし課題が明白になったし、これからの成長に期待だろ
それよりもエラーでリズム狂わせた野手にも問題ある
[匿名さん]