1000
2017/03/04 00:49
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.4844968

山形中央高校③
合計:
👈️前スレ 山形中央高校 ②
山形中央高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1109 レス数 1000

#2012016/07/21 16:31
バッター荒澤

[匿名さん]

#2022016/07/21 16:33
荒澤キャチャーの頭叩くなず!

[匿名さん]

#2032016/07/21 16:34
ゲームセット

[匿名さん]

#2042016/07/21 16:34
負けたな〜!笑。

[匿名さん]

#2052016/07/21 16:35
荒澤どうなりましたか!?

[匿名さん]

#2062016/07/21 16:35
鶴岡東の勝利10-8

[匿名さん]

#2072016/07/21 16:35
セカンドゴロ

[匿名さん]

#2082016/07/21 16:35
いちろーにはがっかりだ

[匿名さん]

#2092016/07/21 16:38
新たなレスノートが登場し
無傷の5連敗

[匿名さん]

#2102016/07/21 16:42
監督も一朗に頼りすぎたな

でも荒澤はよく頑張った!!

[匿名さん]

#2112016/07/21 16:57
山中は、公立だけど人を集めてる(スカウト)のかなぁ?

[匿名さん]

#2122016/07/21 17:18
泣いてお願いするらしいよ

[匿名さん]

#2132016/07/21 17:18
やっぱり喜怒哀楽は表現した方が清々しい。高校生らしい野球を!

[匿名さん]

#2142016/07/21 17:18
やっぱり喜怒哀楽は表現した方が清々しい。高校生らしい野球を!

[匿名さん]

#2152016/07/21 17:21
ぶすぐっだ顔で野球すんなず

[匿名さん]

#2162016/07/21 19:02
山形中央もこれで、大好きなゴミ拾い時間が出来たね〜
おめでとう〜

[匿名さん]

#2172016/07/21 19:44
まずよーエラー目に見えるエラーだでー
ファーストもたもたてーどっちが先だー
ライトーあせっちゃ
レフト記録は二塁打ー完全エラーだでら
デカイーずあのプレーが命獲り!
あ、ショートもだ〜だめだこりゃ〜(((・・;)
もっとあったなー思い出さんねぇ〜はー

[匿名さん]

#2182016/07/21 21:01
ありがとー!これがベスト!
決勝まで楽しめて
お金がかからない!
ナイスゲームでした!
いやー良かった良かった

[匿名さん]

#2192016/07/21 23:03
>>211
実はね、これは昔から県立でも裏口ってあるんすよ。

山形商業ってあの偏差値の割りには迷信かん高校にも
入れない人がたくさん入学したり、山形中央ならば体育科でなく普通科に入れたの?みたいな、不思議でしょう??

裏口はどこでもあります!!
今41才あたりのベニバナ国体時代なんかはものすごかったよ、山形南バスケ、山形商業テニス、中央。

[匿名さん]

#2202016/07/22 10:37
決勝戦の敗因は、『火葬場の祟り』www
今日から、火葬場のゴミ拾いと集骨をしましょう。

[匿名さん]

#2212016/07/22 12:20
>>220
おいらは市役所前でモク拾い、そんな一家に誰がした?!

[匿名さん]

#2222016/07/22 15:42
山中野球部の皆さん、本当に悔しく残念でしたが、この経験は皆さんの将来に大いに役立つと思います。きちんとした振る舞いは『暑い』、『熱い』戦いの中、すがすがしい気持ちになりました。

[匿名さん]

#2232016/07/22 16:05
山形中央のタラレバ甲子園!
・4回、キャッチャー武田の暴投が無ければ。
・8回、ショート鈴木のエラーが無ければ。
・8回、センター佐藤が、後ろに逸らさなければ。
・10回、レフト大泉が、転ばなければ追加点は無かった。

[匿名さん]

#2242016/07/22 18:06
>>223
なかなか分析鋭いですな!昨日の振り返りですな!
流石最上の三十三観音霊場!第19番黒鳥観音恐れいった!

一番欲しいときに打て!無駄な鉄砲打ちあがってー
鉄砲町だがらな!
うまい流石!自分で自分のことを誉めてやりたい!てがー

[匿名さん]

#2252016/07/22 18:24
なんか、山形中央という名前がいかにも平凡で弱そうな平べったい印象を受けるな!もう少し強い名前に変えた方がいいな。

[匿名さん]

#2262016/07/22 18:26
>>225
『やわらか銀高』とか?

ソフトバンクときらやか銀行を掛けました^^;

[匿名さん]

#2272016/07/22 18:30
>>220
寮生活の他の部活の中央生は、帰宅途中の6中生にちょっかいを出すので大問題になってます。

[匿名さん]

#2282016/07/22 19:11
>>223
結果がすべてなんだよ!これが実力!終わってから言ってもしょうがない!今年の中央のレベルでここまでこれたのは凄いと思う!

[匿名さん]

#2292016/07/22 19:29
延長最終回あれれ〜3−1カラのボールは、高ーい完全なハイボールやがなー;
選手よりデカイノッポで花粉症用の黒縁メガネー変な審判にやられたんだー

[匿名さん]

#2302016/07/22 21:59
1−3武田問題のボール どう見てもボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール

[匿名さん]

#2312016/07/23 06:11
ソーカ、相手は10人のチームだったのかー💦
(゜゜;)

[匿名さん]

#2322016/07/23 07:58
ダッサ…勝てないのは人のせいにし始めた

[匿名さん]

#2332016/07/23 08:45
今度は審判のせいですか!
情けない学校ですね!

[匿名さん]

#2342016/07/23 08:47
>>118
阿久悠先生弟子にしてください。僕も詩人になりたいです。

あららぎ派の茂吉先生の弟子でしたが首なっちゃた〜

[匿名さん]

#2352016/07/23 13:29
>>234
あらららー

[匿名さん]

#2362016/07/23 14:28
誰かれ悪いのと「傷の舐めあい」で落ち着いたか!?
負けは負けだ。秋季大会に向けて高揚しようぜ。

[匿名さん]

#2372016/07/24 13:03
みっともねー試合しやがって

[匿名さん]

#2382016/07/24 14:52
もう、ないな!

[匿名さん]

#2392016/07/24 15:41
負けは負けです。

[匿名さん]

#2402016/07/24 16:12
下手だから負けた。
来年必ず勝て。

[匿名さん]

#2412016/07/24 17:13
決勝戦。試合が決まり両校が整列し握手激励の中、荒澤だけは一人見向きもせず
ベンチに帰って行った
山形中央野球部の教えは何だったんだと目を疑った
もちろんエースの重責を担ってこの結果は悔しいのは分かる
でも、ベンチにすら入れなかった部員の気持ちはどうだろう
グランドに立つことすらできなかった彼らの思い
エリートには分からないのかなあ、永遠に

[匿名さん]

#2422016/07/24 18:39
>>241
生意気な荒沢だなや 庄司そこんとこどうなの?

[匿名さん]

#2432016/07/25 04:04
ほんとだ!勝った時は握手して負けたら最後までしっかりできない!所詮中央の挨拶や礼儀なんて監督の前だけ!負けて当たり前!

[匿名さん]

#2442016/07/25 07:44
所詮ニセモノ

[匿名さん]

#2452016/07/25 08:35
そんな批判しておもしろいですか!?

[匿名さん]

#2462016/07/25 08:47
批判じゃなくて本当のこと言ってるだけだろ!あほか!

[匿名さん]

#2472016/07/25 09:02
>>245 同意!!
負けたとたんにこういうカキコするやつ出てくるんだよな。。。中央野球部を馬鹿にいていたやつら、日大、酒南がああいう負け方をする中、まさか決勝でこういう試合をするとは思わなかったんだろうな。鶴東地元だけど、野球のやり方は俺は中央野球部の方がずっと好きだ。荒澤、イチロー、山形中央、本当によく頑張った!今後も楽しみにしている。

[匿名さん]

#2482016/07/25 09:59
荒沢とか言うピッチャーはデッドボール与えても謝らないんだね。いい度胸してるわ。大した事ないのに勘違いし過ぎだろ‼

[匿名さん]

#2492016/07/25 10:30
宗教辞めても、ごみ拾いするくらいなら本物。そんなやついないだろう。そんなもんです。

[匿名さん]

#2502016/07/25 10:51
>>118
レスノートに!感謝!

松本智津夫♪しょうこう〜ポア〜ブルース

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL