1000
2021/10/16 23:49
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.9628846

東海大学山形高校⑪
合計:
報告 閲覧数 2559 レス数 1000

#5012021/07/24 14:59
忘れとった。ピッチャー白田だったんだ

[匿名さん]

#5022021/07/24 15:04
>>495
やっぱり守備よな

[匿名さん]

#5032021/07/24 15:16
痛恨のポロリ

[匿名さん]

#5042021/07/24 15:22
何点なら守ってくれるんだ

[匿名さん]

#5052021/07/24 15:23
キャッチャー、ナイッスゥ!

[匿名さん]

#5062021/07/24 15:23
打撃力がずば抜けてるけど野球が雑なのがそのまま点差になってるよな。野球が甘いし緻密さがない。

[匿名さん]

#5072021/07/24 15:24
やらない点をやりすぎてて追いつかない

[匿名さん]

#5082021/07/24 15:33
日大には敵わないかぁ
もう少し意地見せてよ

[匿名さん]

#5092021/07/24 15:34
仮に追いついてもサヨナラ負けだろうな

[匿名さん]

#5102021/07/24 15:34
益子かあ...

[匿名さん]

#5112021/07/24 15:35
今年逃したら永久に甲子園はムリだな
こんなチャンスないのに

[匿名さん]

#5122021/07/24 15:35
こんな打撃力のあるチームはもう作れない

[匿名さん]

#5132021/07/24 15:43
このメンツで勝てないのか

[匿名さん]

#5142021/07/24 15:46
ナイスファイト(๑•̀ㅂ•́)و✧

[匿名さん]

#5152021/07/24 15:46
バッテングは1番だった。
全国でもある程度打てただろう。
だが、投手力、守備力含め雑すぎる。

恐いが、嫌らしさが無い。

[匿名さん]

#5162021/07/24 15:48
お疲れさま
このチームで行けないなんて
もう甲子園は永久にムリだわ

[匿名さん]

#5172021/07/24 15:48
いやー惜しかったどっちが勝ってもおかしくなかったけど僅差で日大だったなぁ
お疲れ様!

[匿名さん]

#5182021/07/24 15:48
やはり野球場を陸上トラックに改修することにしました。市村さ~ん、出番で~すよ~。
w

[匿名さん]

#5192021/07/24 15:49
日大と東海の偏差値の差なのかな
戦力ははるかに上なのに頭悪い野球してたよね

[匿名さん]

#5202021/07/24 15:50
やっぱりいつもの投壊大山形だった

[匿名さん]

#5212021/07/24 15:50
投手力の差かな

お疲れさまでした。

[匿名さん]

#5222021/07/24 15:52
全ては初回から2回までの立ち上がり
ピッチャーの立ち上がりかぬ。ww

[匿名さん]

#5232021/07/24 15:54
投手と守備だなぁ

[匿名さん]

#5242021/07/24 15:55
ピッチャーのコントロールが、、、
残念です。お疲れ様。

[匿名さん]

#5252021/07/24 15:56
監督の差だな

[匿名さん]

#5262021/07/24 15:57
ファーストのキャッチミスといい、2アウトからの左バッターへのライト前進守備といい、野球知らないんじゃね? まあこんなチームが甲子園行ったら駄目だよ。 結果オ〜ライ!

[匿名さん]

#5272021/07/24 15:58
荒木監督は選手の為に泣けるんだな。一方…

[匿名さん]

#5282021/07/24 15:59
また寄付金キャリオーバーやないか
お疲れさま

[匿名さん]

#5292021/07/24 16:00
面白い試合でした
5点差付いた時は正直駄目だと思いましたが最後まで諦めずに素晴らしい打撃でした
ただ今年行けなかったらもう無理だなとも思いましたが…
また甲子園行けるチャンスが訪れることを祈ってます!
新チーム頑張れ!

[匿名さん]

#5302021/07/24 16:05
エラーとかじゃなくて、確かに明らかにおかしなプレーで2.3点日大に献上してたなW
ライトオーバーのヒットだって、2アウトからあの位置の守備はありえね〜
キャチャー、センター、監督は気づかなくちゃなんねーな。 そのくらいのレベルって事だろ

[匿名さん]

#5312021/07/24 16:06
攻撃力だけなら全国で戦っても面白いなと思ったけど守備の差がな…
正直日大よりも打撃は良かったと思う
ただチームとしては日大の方が強かった

[匿名さん]

#5322021/07/24 16:07
投手で負けたんじゃない
ファーストの守備で負けた
ただそれだけ

[匿名さん]

#5332021/07/24 16:07
子供達は全力で頑張ってプレーしてのエラーはしょうがない。指導者としての力量の差がでてる気がします。投手も守備も指導者で化けます。そろそろ指導者も入れ替えかなあと。

[匿名さん]

#5342021/07/24 16:09
記録はヒットだったけど実質エラーだったのが3つ4つあったな

[匿名さん]

#5352021/07/24 16:10
勝てれば良かったけど選手はよく頑張った‼️
最高の夏をありがとう!東海大山形!

[匿名さん]

#5362021/07/24 16:11
>>532
投手も含んでるよ

[匿名さん]

#5372021/07/24 16:13
日大と東海の格の差がでちゃったかんじ
でも練試では日大を圧倒してたんでしょ

[匿名さん]

#5382021/07/24 16:14
>>537
だから?今日勝ったのは日大、負けたのは東海

[匿名さん]

#5392021/07/24 16:16
日大センターのフェンスを恐れないナイスプレーで、日大の指揮が高まったのもあるよな。

[匿名さん]

#5402021/07/24 16:21
日大センターの初回のあのプレイは大きかったね。

[匿名さん]

#5412021/07/24 16:25
榎本のあのプレイはマジでカッコよかった

[匿名さん]

#5422021/07/24 16:25
おいおい東海に今日いいプレイなかったのかよ

[匿名さん]

#5432021/07/24 16:28
>>542
特にない

[匿名さん]

#5442021/07/24 16:37
なんなんだ?この関西人たちに裏切られたような気持ちは…

[匿名さん]

#5452021/07/24 17:08
敗者は東海

[匿名さん]

#5462021/07/24 17:11
100年に一度のチャンスだったのにな

[匿名さん]

#5472021/07/24 17:12
何回負けんだよ

[匿名さん]

#5482021/07/24 17:13
こんな打撃破壊のチームは二度と作れない

[匿名さん]

#5492021/07/24 17:14
決勝でなぜか勝てない
それは指導者の責任なのかもね

[匿名さん]

#5502021/07/24 17:15
左ピッチャーいないのはでかい1人入れれば良いのに
どーーーーんまーい!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL